- ベストアンサー
社民党のマニフェストより
今回の選挙公約で社民党は「格差を無くし平等に」そして 5軒に1軒は年収2百万以下と言っていますが。 老人だけの世帯や親から独立した若者などを考慮すれば 有り得るかな、と。 でもそれでは当たり前でしょう(と私は思います)。 本当にお金の掛かる世帯をかなり含んでなら分かります。 そういう意味で{5軒に1軒は年収2百万以下} この根拠となるサイトを知りたいです。 又は回答者の方のお考えでも結構です。どうぞ宜しく。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
今回の選挙公約で社民党は「格差を無くし平等に」そして 5軒に1軒は年収2百万以下と言っていますが。 老人だけの世帯や親から独立した若者などを考慮すれば 有り得るかな、と。 でもそれでは当たり前でしょう(と私は思います)。 本当にお金の掛かる世帯をかなり含んでなら分かります。 そういう意味で{5軒に1軒は年収2百万以下} この根拠となるサイトを知りたいです。 又は回答者の方のお考えでも結構です。どうぞ宜しく。
お礼
なるほどすでに二極化がだいぶ進んでますね。社民党さんにも納得です。 よく分かりました、本当に有難う御座います。