- ベストアンサー
子供に与えるキャラクターグッズについて
私は既婚、女ですがまだ子供はいません。 友達の話で 「義理の父母が趣味じゃないキャラクターものを与えてくれるが、私達は嫌なんだよね」というような話を聞きます。要はムシキング、戦隊ものキャラのグッズは本当は着せたくないが、まあ家の中でならいいかとか、そういうことです。 私が子供の頃は、今ほどかわいいものがなかったとも言えますが、ピンクレディーのTシャツを幼稚園の頃着ていた記憶がありますし、小学校の頃はサンリオが大好きになったので、キキララや、スヌーピーのものを親が用意してくれました。 確かにオシャレなライフスタイルを求めていると、子供に着せるのは嫌な方もいらしゃると思います。 私は子供がそういう服や靴など身につけているのを見て、 大変かわいらしいと思いますし、まねっこして遊んでいるのを見るのも子供らしくて大好きです。 みなさんは、自分が子供の頃どんな服、その他の物を与えられていましたか? そして、それは子供心に嬉しかったか、嫌だったかも教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分自身の感想ですか?覚えてませんので我が家のことを回答いたします。 妻はまったく同じというか絶対キャラクター物は買わないと言ってました。 が、現在5歳の長男(本人)が欲しがるのです。 靴→仮面ライダーシリーズ、デカレン(去年)、マジレンを履いてます。 服→ずばりムシキング!!、 親が嫌でも子供は欲しがりますし友達も持ってますので、はっきり言って無理です。 特に男の子は、、、 ちなみに長女はグッズ(プリキュアのなんとかコミューンとか)を欲しがりますね。(買いました) 男の子は身に着ける物、女の子はグッズのようです。
その他の回答 (7)
- pasage
- ベストアンサー率20% (12/60)
No♯3のpasageです。 メールすみません間違って消してしまったのでここから返事します。 {pasageさんはキャラ物の服を着せて歩くのは嫌だなあと思われていますか?} まったく思ってません。と言うか、「○君も持ってるって言ってるから、買ってあげよう」と妻に言ってます。しかも毎週日曜はいっしょに特捜シリーズ&仮面ライダーシリーズ見てますから、、、結構ハマリマス。去年のデカレンと剣(ブレイド)はDVDまでそろえました。笑(妻は怒) 追伸、私も車はこだわりあります。旦那さん子供(特に男の子)できたら、たぶん日曜朝は子供といっしょにTV見ますよ。
お礼
再び回答ありがとうございます。 うちの夫が一緒に朝からTV見てくれる親になるのを想像したら 少し気持ち悪い…と思ってしまいました(ゴメン!!!旦那様) とっても冷静沈着な性格なもので…。 本当に私個人の意見ですが、女性がファッションにこだわりを持つのは 全然かまわないのですが、男性がこだわっているのは少しうざいなーって思います。夫がもし子供の服に対して色々言ってきたら引くので、pasageさんのように ちょっぴりバトルくらいがいいですね。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
現在8歳と5歳の娘がいます。 キャラクターの服は着せません。 下着も絶対キャラモノは買いません。 これは子供が物心ついてからねだられても絶対譲りませんでした(笑) ただ、子供の靴はキャラクター物の方が安いんですよ。(18センチまで) 上の子のときは地味目のサンリオキャラのみにしていましたが、下の子は靴はサンリオキャラの派手なもの、サンダルはプリキュアを履いています。 上の子はシンプルなものが好きで、下の子は派手なものが好きなのでどうしても下の子はキャラクターに目が行くようです。 3・4・5歳の誕生日は毎年、プリンセスのドレスをねだられましたが、必死で阻止しました…悪い親ですね(^^ゞ キャラクターを選ぼうとするたびに私と上の子が「変だよ、ダサい~」などと言うので、最近は洋服に関してはねだらなくなりました。 小物などはディズニーはプーさんのみ、子供が赤ちゃんの時はほとんどブルーナ(ミッフィーちゃん)で揃えていました。 小物や雑貨は仕方ないですね。 レッスンバッグや上履き入れなどはサンリオ(数年使ってもおかしくないから)の布でお揃いで作っています。 私が子供の頃は、母の手作りの服やいとこからのお下がりが多く妹達(5つ下と7つ下)は母が働いて既製品ばかりでしたが、キャラクターの服はないですね。写真を見ても写っていません。 まあ昭和40年代生まれなので、それほどキャラに固執する時代ではなかったのかもしれません。 小物関係は小学校高学年になってからサンリオ全盛期、中学生の時はなめネコ(笑)…と移りながら30代後半の今も小学生に「どこで買ったの?」ときかれるようなキャラクターモノを持ち歩いています。
お礼
こんばんわ!下着も断固拒否!ですか。母は強しですね。 私は服飾の勉強をしていたので ファッションや流行についてこだわりがあるつもりです。 しかし結婚して生活をしていくうち、また周りの子供がいる友人達を見ているうちに 「わたしならこれは妥協するのかな?」とか思い始めている自分がいました。 学生の時には、考えられないことでした。 「仮面ライダー?ださっ!!絶対靴とかはかせなーい」 とか言ってました。 けど、今の私はまだ子供は欲しくないけど 「ムシキングの靴かわいいぞ!」とにっこりしています。 先にも書きましたが、私はどうもディズニーキャラは 苦手なようです。ブルーナはわたしも好きだけど プーさんは多分レッスンバッグとか持たせないかな。 回答ありがとうございました。
- onasu25
- ベストアンサー率28% (50/177)
子供のころ、母親からキャラクターモノは、 与えられませんでした。 自分も望みませんでしたし、 キャラクターがついていることで値はほかのものと一緒なのに、 質がちょっと落ちることが、 私の時代は多かったのです。 今は、質もいいのでしょうけどね。 小学校5年生のときに、 初めてサンリオの「あひるのペック」のタオルや、 歯ブラシなど、旅行グッズを買ってもらいました。 いわゆる女の子が好きな、ピンクや赤やキラキラは、 選ばないタイプの子供だったので、 母親も「少しはかわいいものがあっても」という感じでした。 今は、ディズニーが好きで、くまのプーさんや、 プリンセス、ミニーちゃんのものを、 よく買ってしまいます。 洋服とか靴はありませんが、 文具や小物は多いです。 母親も与えず、本人も望まない母娘でした。
お礼
こんばんわ。なかなか冷静な子供時代だったようですね? 私はなんでもかんでもスヌーピーだった時期がありました。 常にスヌーピースヌーピーと呪文のように。 昔はスヌーピーはサンリオやファミリアで扱っていたように記憶しています。 個人的には、ディズニーランドには行きますが あまりミッキーやプーさんに引かれないんですよね。 ここの差があいまいで自分もよくわからなくなってきました。 文具小物は別で、スヌーピーの服は着せるけど ミッキーの服は着せないかも…。 回答ありがとうございました。
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
おはようございます。 私が小さい頃、ほぼキャラクターモノは着た事無いですねぇ。 記憶があるのは、スヌーピーの靴くらい・・・。 小さな頃から、キャラクターモノを身に付けている事が、馬鹿な感じがしていたので、友人でも着ていたら、「え???」って思ってました。 (※キャラクターモノを着せる親御さんが読むと、気分を害するかもしれませんが、あくまで、私個人の意見です) 今5歳と3歳の子供の親ですが、子供たちにも一切着せません。 子供が欲しがっても、買いません。 子供が欲しがってるんだから買ってあげれば・・・と思われるかもしれませんが、私自身、キャラクターモノを身につけた子を連れて歩きたくないんです!! 一度友人と街中で待ち合わせをしたときに、友人の子供がアンパンマンの太鼓を首から下げ、叩きながら来た時にはどうしようかと思いました・・・。 正直アホに見えました・・・親が・・・。 家でなら良いけど、街中でって・・・。止める事が出来ない親が情けなかったです、同じ親として・・・。(因みにその時の子供は当時5歳、2、3歳のわけのわからない歳ではない所がまた疑問) 一応子供へは服は着せませんが、キャラクターモノは持たせてますよ。おもちゃとかですけど。これまでダメというのは可哀想なので。 最後に、キャラクターといっても、今流行りのものが嫌いなので、昔ッからあるものはあまりイヤではありません。 バーバパパとか・・・。(着せる事はほぼ無いですが・・・) でも、アンパンマン、トーマスは絶対着せたくないなぁ・・・。 まぁ、私の意見は、極端でしょうけど。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 アンパンマンの太鼓っすか…。正直私もキツイです…。 しかも待ち合わせ場所かー。 けど、Tシャツとかなら私はOKですねー、多分。 私がアホと思うのは、キャラより昔のDCブランド系を 子供に着せている家族を見た時です。 最近はファミリーで揃える大型ショップが沢山ありますよね。 あれの某コ○サデ○ードとかのロゴ入りシャツとか 見ると寒気がします。 「80年代臭を漂わせている!」と夫共々感じてます。 やっぱり「物」はまだ許せるけど洋服はアウト!! って方は多いですね。
- otya-me
- ベストアンサー率18% (26/137)
自分は 病床に 伏していましたので 治癒した高校生時代は アイビー&コンチに はまってました。 結婚当時は たけのこ族が 流行ってました(・・・古) 子供がもし はまったら 服作ってやると 子持ちの友達は 皆 言ってました・・親ばか? 長女が入園した時 キキララが 流行だした頃だったので なんでも そのキャラにしました まだ 2歳だった 長男も 「わたしも・・」と言って 娘はピンク系 息子はブルー系の キキララグッズで 育ちました 当時 上の子も下の子と 同年で同じ園に 通ってた 姉弟も キキララグッズでしたので 親の私達も 楽しんでましたが ピンクレディーも 歌ってましたよ~ 息子もパーマンセットで 走りまわり 超合金の TV放映物から テレビゲームに移行 娘が成人したら キティ 再加熱 キキララで育った娘の出産グッズは キティちゃん もの心ついた 孫は シナモンが 好き サンリオ派 だと 思ったのですが アンパンマンが 大好きに 2歳でセーラームーンに はまり 3歳でプリキュアに はまり もうすぐ4歳ですが、ふたご星に はまって います 私も パジャマならと なりきり 衣装買ってやりました それしか 着ないのです お次は 水着 これを着て プールに行くと すぐ お友達が 出来るとか お次は 甚平さん・・ 本当は フリフリ ドレスが 本人は 欲しいのですが それしか 着ないことになるのが わかってますから 買いません! ぬりえ おもちゃのパソコンは 重宝したそうです 娘が 時々 結婚前の会社に仕事に行くとき 隣で 一緒になって パソコンできるので 事務員さんに、なりきってます アンパンマンの曲が 流れるのが チョッと困るそうですが・・ 結局 メディアに 翻弄されているのですが 本人が 喜ぶので、親と相談しながら 買ってます 息子が 結婚して 孫が 出来たら 多分 買いません お嫁さんの 親御さんに 買ってもらいたいと 思っています。 バ~バの 楽しみですもの >∧_∧< 日本って 平和ですね~ 次は 何が 流行るかしら~
お礼
ナルホド、自分の娘の子供に買うのは遠慮なく(勿論 相談ありで)できるけど、息子のお嫁さんのはあちらさん ということですね。 otya-meさんご自身は娘さんたちにキキララグッズを 持たせるのに抵抗はなかったということですよね。 みなさんの意見を見ていて、はっと気付きましたが 私にも嫌なキャラクターがあるなーということです。 なんでもかんでも「カワイイ!!」と賛成はできない… と。 ふたご星ってどんなアニメ?キャラ?なんでしょう。 サイクルが早くて追いつきません。 早速チェックです! 回答ありがとうございました。
こんばんは。 私が小さいころ、洋裁のできた母がよく服を手作りしてくれました。 これが、私はキライでした。ピンキーとキラーズ(知らないですかね)の衣装のようなブレザーとスボンとか、いろいろ着せられていました。リカちゃん人形とお揃いで作ってもらったワンピースなんかはまだよかったですけど・・。 小学6年のとき、クラスの女の子が当時流行りのアイビールック(古い話でゴメンナサイ。わかりますか?)をしていたのが、すご~くかわいくてうらやましかったです。 子供って案外競争心があると思うので、友達が○○のキャラの服を着ていたとか、クツをはいていたというとやっぱり自分も欲しいって思う子がいても当然だと思います。 キャラものの服や小物に関しては、親なりの考えとか主義もあるとは思いますが、そういうものを欲しいのに与えてもらえないとしたら、ちょっとかわいそうな感じがしますね。子供なりに傷つくように思います。
お礼
こんばんわ。お返事ありがとうございます。 実は私の母も洋裁、和裁の両方を仕事にしていて、 物を買ってもらうより手作りの服ばかり着せられていました。 なので、今の子供たちの既製服がうらやましいなと 思っているのかな-と分析しました(自分に対して)。 ピンクレディーのシャツは手作りできないからもってたのかな、とか。 あと私は遅く生まれた一人っ子ということもあり、 両親とのジェネレーションギャップがありすぎて、 キャラクター物に対する親なりの主義がなかったようです。 知識自体がもともとないので、私がこういうのが欲しいと言った場合 「えーダサいよ、かっこわるい」ということは一度もありませんでした。多分そのときすでにおばあちゃんたちの気持ちで、「うんうん、こういうのが流行っているのね」と すんなり受け入れてもらえたようです。 けど、服はいっつも手作り、中学のセーラー服も手作りでした。 今ではいい思いでです。
30代女です。 わたしも ご友人と同じで、キャラクター物は子供に着せたくないと思っていたのに、 子供たちはキャラクターだいすきで 全身キャラクターです。 幸せそうなので まあいいか、とおもっています。 私自身のころは、田舎だったせいか、まだキャラクターの「服」はなかったような。 10歳前後に、下敷き、筆箱などの小物が サンリオ一色で流行りました。 その中では キキララ、キティーちゃんが好きでした。 やはり親が好きでなかったらしく、かってもらえませんでしたが。 キャラクターといえるか?なのですが、お下がりでもらった服の中に、 「ぴょん吉」のTシャツがあり、 だいすきでした!(当時でも再放送もあってなかったかも、という感じで、時代遅れだったんですが とにかく好きで) 注)ぴょん吉というのは、「ど根性ガエル」というアニメのキャラクターで、 シャツにプリントされたカエルが生きてるというようなものだったと思います。 http://www.manga-bank.com/kaeru/k2_.html 子供の ようちえんなどでは、キャラクター大好きな子が多いのに、 夏休みに、はとバスの、「キティーちゃんバス」http://search.hatobus.co.jp/main/kitty.htmlにのったのですが、 たまたまかもしれませんが、不思議と、子供はほとんどいませんでした。(成年女性ばかり)
お礼
こんばんわ。 わたしも30代です。 やはり着せたくない、持たせたくないという方が多いですね。 modamaさんの「幸せそうなのでまあいいか」っていう お母さんの気持ち、すごく素敵でいいですね。 わたしもきっと嫌だなーと思いながら、けどおばあちゃんから貰ったものを着せて、 それを見て微笑んでるのかなーと、想像したりして…。 質問では皆さんの意見を聞きたいと書きましたが、私は小さい頃は周りの子供同士の目もあるし、大きくなると自分で選ぶようになるかな-と思っていて、今くらい着せてあげてていいじゃない??と友人に対して感じました。 ど根性ガエル、私は夕方再放送で見ていましたよ。 回答ありがとうございました。
お礼
奥さまは「買わない!と言ったけど今は諦めてる…」 といった感じでしょうか?? それとも1番さんのように「ま、いいかな」でしょうか。 お父さんの(買いました)に対して、大変失礼ながら 「うん、きっとそういうもんなんだろうなー」と笑ってしまいました(^^) うちの夫は自分の車やバイクに対しては大変なこだわりがありますが、 子供の事に関しては今のところ全くこだわりがなく (まだ親じゃないから当然でしょうか…) 「そんなの大きくなったら嫌でも自分の選んだもので生きていくんだ、 なんでもいいんじゃないのよ」といっています。 pasageさんはキャラ物の服を着せて歩くのは嫌だなあと 思われていますか?