- 締切済み
テニスエルボーを予防するには?
今テニスにはまっていますが、最近少しひじが痛い・・・。 これを予防する為にはどんな運動をすればいいか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoiko3
- ベストアンサー率40% (2/5)
NO4さんのご指摘と通りだと思います。 テニスエルボーを防止するには腕立て伏せがいいそうです。後は始める前と後のストレッチングこれは大切 フォームでは腕の伸びっぱなし、または必要以上な面のこね回し、トップスピンをかけようとしてまたはコートにボールを入れようとして打ち終えた後ラケットの面が肘より下がってませんかこんな打ち方をしていると肘に負担がかかります。 それ以外の原因だったらスポーツドクターの診断をおすすめします。
- obu
- ベストアンサー率0% (0/0)
長らくテニスコーチをしていましたが、テニスエルボーになる方には特徴的なフォーム上の問題があります。具体的には肘を直線的に伸ばしたままスイングする点です。フォア、バック共肘を軽く曲げてヒットできる「打点」、「グリップ」が必要です。完全に直すには他の方の指摘どおり痛みが引くまでテニスを控えること。痛みが引いた時点で筋力をつけることです。筋力トレーニングはそれほど専門的にやる必要はありません。一般的な腕立て伏せでOKです。
- yu1
- ベストアンサー率0% (0/0)
【注意:ちょっと長い】 yumineさんがどのようなプレイをされているかによって原因・対処は異なると 思いますが、「平日仕事、週末はテニス漬けの方」に多いような気がします。 私の場合、「無理なフォーム・足りない筋力・打ち続け」の結果、肩と肘の両方 を壊しましたが、以下のようにして治しました。 1)痛みが治まるまでテニスを2ヵ月程度止め、筋力トレーニングのみをを行いました。 (私の場合は自己流でしたが、できればスポーツ整形等でちゃんと指導してもらった 方がよいでしょう。誤ったトレーニングは、逆効果になる可能性が高いそうです) 2)練習のときは、ミニテニスから始めるようにしました。 それができない場合でも、「おはようフルショット」*はしないようにしました。 * アップの1球目から全力で打つショット もう若くはないんだと自覚したのはこの時です。 3)練習終了後にアイシングを行うようにしました。(最近は寒いのでさぼり気味) 4)ストリングを変えました。 ナチュラルがベストなのでしょうが、金銭的な理由からマルチフィラメントの軟らか 系にしました。 わからなければ、ちゃんとしたテニスショップに行けば教えてもらえます。 ちなみに、私の場合はYONEXのAERON SUPERにしました。 以上、参考にしていただければ幸いです。
- CAD2
- ベストアンサー率43% (377/871)
>最近少しひじが痛い・・・。 完全にテニスエルボーにならないようにする為には、 一番はキチンとしたフォームでストロークすること。 テニスを始める前に良く(2~3分)ストレッチを行い筋肉を 伸ばしておくと良いそうです。 具体的には、 肘を伸ばしたまま、手首を内側(手のひら側)に曲げたり甲の方に曲げたりします。 肘の筋肉が伸ばされると思います。 又、グリップが細すぎたりガットのテンションが高すぎる事も 原因の一つになることがあるようです、ラケットを購入したショップに 相談して自分に合った物をグリップの太さやガットのテンションを調整してもらうと 良いと思います。 グリップなんかは自分で上からグリップテープを巻くなどして調整が出来ますよ。
補足
グリップやテンションでも原因の一つになるのですね。 今テンションを高めに張っているのでそのせいもあるのかもしれません。 ありがとうございました。
あまり自信はありませんが、きちんとした持ち方、打ち方をしていれば、 ならないはずなのですが・・・野球肘も同様に、きちんとした投げ方を しないとなる、と聞いたことがあります。 また、バレエなどでも、膝を痛めるのは、きちんとした立ち方をしないから と聞きました。 以上のことから、一度基本をよく見直して、自分が間違えている点を探して みるといいかもしれませんよ。 間違いがありましたらご指摘ください。 ではでは☆
補足
さっそくビデオでフォームチェックをしてみました。 やっぱりフォアを打つ時に体の軸がかなりずれているようです。 ありがとうございました。
補足
昨年末まで仕事をしていて週1プレーヤーだったのが、辞めてからは週に3,4回 練習しています。急にやりすぎてしまったからでしょうか?反省・・・・。 少し控えめにしてストレッチ、筋トレなどをやろうとおもいます。 ありがとうございました。