- ベストアンサー
キーボード入力に自信のある方へ
4つほどご質問が、、、まず キーボード入力はだいたい何文字くらいまとめて変換していますか? あと、全角で打っているときに半角の文字やタグが出てきた場合、F10を使っていますか?それとも全角半角キーを押していますか? 英語を大文字で打つときはシフトを押しながら打ちますか?それともシフト+Capsを押して打ちますか? スペースキーの両側のキーは使ったことないのですが、使いますか? その他コツがあったら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
キーボード入力に自信があるわけでもないですが書いてみます。 >何文字くらいまとめて変換 文節単位、時々は文章ひとくくり程度でしょうか。 ↑であれば「文節単位、」で変換、「時々は、」で変換、「ひとく~ょうか。」で変換、みたいな感じです。 親指でちょこっとできるので、わりと短めの変換かも(私の場合) >F10 使っています。 >英語を大文字 大文字が多い時はShift+Caps、小文字が多い時はCapsで大文字だけShiftでやっています。 >スペースキーの両側のキー 使ったことありません。邪魔ですね(笑) タグは、辞書登録してあります。 がぞう→<img src=""> りんく→<a href=""></a> いろ→<font color=""> とじ→</font> ぎょう→<br> みたいな感じです。あと、自分のメールアドレスとか、よく使う言葉は辞書登録してあります。
その他の回答 (4)
- Kikis
- ベストアンサー率44% (125/282)
・変換 だいたい文節ごとで、ひらがなやかたかなが続く時はまとめて確定したりします。 例)変換は*文節*ごとです* (*で変換/確定) ・半角 半角英数だったら「Alt+漢字」キーで日本語入力を解除してしまうか、入力後にF9→F8で半角に変換します。 半角カナだったら入力後にF8で半角に変換します。 ・英大文字 だいたい5文字以上だったらShift+Capsを使います。それ以下ならShiftのみです。 ・スペース両側のキー 日本語を入力していて半角英数の文章(単語ではなく)を入れたいときに左側の「無変換」を使うことがありますが、ほとんど使いません。 > その他コツがあったら教えてください。 単に慣れだと思います。 興味のある文章などをテキストファイルに写してみてはどうでしょう。
- HAK_JF
- ベストアンサー率46% (248/535)
別に自信があるというほどではないですが… ・変換 文節で変換しています。 それ以上長くなると文節の修正が面倒になります。 ・半角 単語程度ならF10、英文などになれば日本語を解除しています。 ・シフト 単語程度ならShift、英文全部とかならCapsLockです。 ・スペースの両側 使わないです。
1.ほぼ単語単位ですかね。それか句読点までで。 2.昔の日本語IMEの様にALT+[漢字]を押す必要も無くなってるので、[漢字]を押して いちいち切り替えています。 3.長文ならCapsを押しますが、大文字で長文を打つこともないのでShiftキーを 押しながらの方が多いです。 4.PC98を使ってた頃は使ってましたが、最近はほとんどつかわないですね。
- nonosuke
- ベストアンサー率25% (41/162)
・変換が必要な場合は単語単位に変換しています。 ・F10使います。F6からF10多用します。 ・シフトキーを押しながらです。(シフト+Capsを押すのは面倒) ・使いません。(MS-DOSの頃は使ってた記憶があります)