- ベストアンサー
引継ぎをしてくれてる相手がムカつく(長文です)
明日で会社を辞める人が居ます。現在私は入社して1週間でその人から引継ぎを受けています。しかし、その人とは気が合わずちょっと険悪な雰囲気です。相手の人はちょっと気の強いタイプのひとで、どっちが悪いわけでもないのですが、お互いがお互いを嫌っています。私は割りと積極的で活発なタイプです。入社したばかりで周りの人と和気あいあいと打ち解けてるのが気に入らないのか何なのか、私に対する態度が明らかに冷たく今日もちょっとしたことで注意を受けました。内容は「教えて欲しいときは来て貰うのではなく自分で行け。朝は15分くらい前に来い。ミーティングで発言するのはいいけどそういうことをキチンと出来るようになってから言え」というような内容でした。言ってることは間違っていませんが、なんか人の行動のあら探しをしてるような感じがしました。ちなみに「聞きたいことが自分の席のパソコンを見ないと説明できないときでも自分から行け」とも言ってました。 今日は部署の引越しもあり打ち上げもかねて歓送迎会を開いてくれました。その席で挨拶に行こうかと思いましたがタイミングを逃してしまい結局行きませんでした。相手はお世話になった人に挨拶をしてましたが私のところには来ず 結局一言も会話が無いまま宴会は終了しました。 相手は明日で最後ですが、今日のこともありかなり気まずいです。私から一言言うべきかどうか迷ってます。どのタイミングで言えばよいのでしょうか。また、放っておいてもいいのでしょうか?私は出来るだけ必要以上に相手にはかかわりたくありません。上司の方もあまりいい印象はないようなことは言ってました。皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん。正直、わたしが先輩だった時の記憶から言って、 「教えて欲しいときは来て貰うのではなく自分で行け。朝は15分くらい前に来い。」 この2つまでは、先輩に賛成です。質問する方が呼びつけるのは呼ばれたほうにしてみれば、決して心地いいものではありません。ただ、そのあとついでに「そういうことができるようになってから発言しろ」とまでいうのはいいすぎかなと思いました。 また、「人の行動のあら探しをしてるような感じが」という態度で応対すると、もうそういうことは言ってくれなくなって、ほかの人が心の中で「こいつ、自分が質問するのに呼びつけるよな」「朝、いつもギリギリで出社するよな」と陰で言われるようになるので、注意はされているうちが花です。だれだって、人に嫌われたくないので、注意なんてしたくないんですよ。 で、本題ですが、もうふたりの関係はこじれてしまっているようなので、特に挨拶に行かなくても相手はあなたをそういう人と評価しています。問題ありません。 あなたが大人として割り切って、ご挨拶に行けば、一歩成長といえるかもしれませんね。
その他の回答 (4)
- g_nekoru
- ベストアンサー率34% (30/88)
辞めるとはいえ相手は先輩で引継ぎを受けていると言うことは仕事を教えてもらっているわけですから性格が合わないとは言ってもある程度相手に合わせるようにした方がよかったのではないかとは思います。 まぁ上司もいい印象をもっていないと言うことですし、この人はこういう人なんだと割り切ってしまうしかないですね。 >教えて欲しいときは来て貰うのではなく自分で行け と言う意見については引継ぎの過程にもよると思います。先輩が急に辞めることになり引継ぎ資料もろくに作成していないと言うのであれば先輩の方から責任を持って貴方に教えるべきだと思います。 引継ぐべき事は一通り引き継ぎわからなかった所を質問と言うことであれば貴方の方から聞きに行くべきだと思います。 前者の場合は上司にちゃんと引き継ぎをしろと言われて貴方にやつあたりしているのかもしれませんね。 >朝は15分くらい前に と言うのも貴方の出社時間にもよると思います。 貴方が始業時間5分前とかに来ているのであれば15分くらい前にと言われても仕方ないですし30分前くらいに来ているのに15分くらい前にと言うのであれば先輩の意地悪にも思えますし。基本的には最低でも始業時間15分前には出社しているべきだとは思います。始業時間は業務を開始する時間であってそれまでに出社すればいいという時間ではないのですから。 最後の挨拶ですが引継ぎをしたのですから先輩からも一言後は任せたくらいの言葉が欲しいところですね。 貴方の方ももし引継ぎを受けて少しでも自分の為になることがあったのであれば一言お礼を言った方がいいのではないかと思います。 時間的にもう読むのが間に合わないかもしれませんが、少しでも参考になればと思います・・・
お礼
ありがとうございます。 今日、最後に挨拶しようと思いましたが 行方が分らなくてつかまらず結局挨拶できませんでした。一応一緒に作業をしていた人に「お世話になりましたと伝えてください」と伝言してきました。 明日からは「目の上のたんこぶ」が居ないので楽になると思います。 みなさんありがとうございました。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
他の方と同じなんですが、明日一日のことだから、ほっといたほうがいいと思います。関わるだけ余計イヤな気分になりそう。何か一言言ったとしても、後味割る悪そうだし。「あの時、あんなこと言わなければ良かったかな」とか。 どうせもう辞める人なんだから、ほっといていいと思いますよ。向こうも向こうで、どうせ自分は辞めるんだからと思って、言いたい放題言ってるだけだと思います。辞めるときはあんまりいい気分ではないだろうし、辞めるなりの理由があるんだろうから、そのへん考えて、もう深くタッチせずに、さらっと流しとくほうがお互いのためかも。でも、そんな人の引継ぎなんて、運が悪かったですよね。私なら、その人のおかげで入社できたんだと思って、「ありがとうね。バイバイ」って心の中で言っときます。(いじわる) 参考までに。
お礼
ありがとうございます。逆にその人と入れ替わりで良かったと思ってます。もし他の人が辞めて その人が辞めない人だったら長続きしないと思います。
私もNo.1の方の意見と同感です。 一言でもいいから挨拶しておきましょう! どうせ明日一日じゃないですかっ(^_-)-☆
お礼
ありがとうございます。 やっぱり一言挨拶くらいはしようと思います。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
最後に一言だけでも何か言わないと、あなたは一生後悔するでしょう。 相手のためでなく、自分のためと思って「ご指導ありがとうございました」と言いましょう。 きっといつの日にか、いい思い出になっているでしょう。
お礼
ありがとうございます。 相手も40過ぎのおばちゃんで大人なので無視することは無いと思います。帰りにでも一言「お疲れ様でした」といってあげようと思います。
お礼
ありがとうございます。「教えて欲しいときは来て貰うのではなく自分で行け。」というのは私も反論できないとお思いました。でも、私も朝は忙しく病気の母を病院に送り届けてから出社してます。早く送り届ければいいのですが、病院側に注意されたこともありどうしてもギリギリになってしまいます。それでも5分か10分前には付きます。上司は事情を知っているのですが事情を知らない人から見たら「だらしない人だな」と見えるのでしょうね。9月になったら落ち着くのでもう少し早く出社できると思います。まぁ、お互い良くは思ってないのですが相手なりの優しさだったのかなと思ってます。 帰り際にでも隙をみて一言挨拶しようと思います。やっぱり注意され無くなったら終わりですよね^^; ありがとうございました。