- ベストアンサー
体重管理・栄養管理について
妊娠2ヶ月です。 つわりはまだありません。 妊娠中の体重管理はいつから始めるのでしょうか? 本を買って毎日何種目(果物○○g、肉類○○gなど)食べなくてはいけないとかを実行していますが、「これだけ食べなくてはいけない」と使命感みたいな感じですでに疲れてしまいました。 赤ちゃんのために頑張ろうと思いますが・・。 みなさんも同じようにこのくらいのことはしているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#33686
回答No.6
その他の回答 (5)
- lovedance
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.4
- keroko1101
- ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3
- yukiame
- ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2
- kiitigo
- ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1
お礼
自分はどうも完璧を求めちゃう性格で・・・。 まだまだ長い道のりだし、リラックスしてのぞむようにします。 満遍なく、何でも食べて、「たんぱく質や、鉄分、葉酸が含まれている食材などを、なるべく意識してとろう!」ぐらいでいいと思いますよ。 →そうですね!!これを聞いて楽になりました。 ありがとうございました。