- ベストアンサー
長期旅行について
大学に入ったら長期旅行(バックパッカー?)をしてみたいんですが、詳しい方いませんか? (1)ドレスデン~プラハ~クラクフ・アウシュビッツ (2)チベット・(雲南) (3)シルクロード (4)アメリカ サンフランシスコ~R66 上の四つを考えてるんですが各コースにかかる料金や 情報を教えてほしいです。 ちなみに海外旅行の経験は高校の修学旅行で行ったドイツだけです(汗 お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しい意見をいただいていますね。でも文面からするとまだ高校生ですよね?ここは教えて欲しいことを聞くところだから、こういうこと聞いても全然OKだと思いますよ。 私はこの4つの旅行先はほとんど行ったことはないので具体的なアドバイスはできないのですが、バックパッカーになるにはすごい特別なことができなくてもいいと思います。ルート作りだって、人に聞いてみて、あぁ、そんなに面白そうなところがあるんだ、と思えばそこに行ってみるのもいいし、ここでこんなおいしいものを食べたよ。と聞けば同じものを食べてもいいんだと思います。 実際、私が行った安宿やユースではそういう情報交換はとても盛んで、ガイドブック以上のことをほかの旅行者からいろいろ教えてもらいました。予定と気が合えば一緒に明日○○行こうか。というような事もしょっちゅうでしたよ。 私は結婚するまで海外はいつも一人旅でしたが、今まで一度も寂しいと思ったことはないです。日本人をやたら敬遠する人もいますが、私はそういうタイプではないので、日本人・他の国の旅行者・現地の人の区別なくたくさんの人と関わりあって、助け、助けられてきました。(特に、インドや中米など、ちょっと旅行するのに大変。という地域は旅行者同士の助け合いの気持ちが強かったです。アメリカなどはユースでも意外とドライだった気がします。) 一人旅と言っても、なんでも一人でやらなくちゃ!と言うわけではないと思います。ただ、最後の意思決定は絶対に自分です。たとえ他の人についていってだまされたり、事件に巻き込まれたりしても、それは自分の責任です。(極端ですが、私はいつも何かあってもいいように遺書を日本に置いて出発していました。家族に対してありがとう。自分勝手に生きてごめんなさい。というものですが・・・。いや。これはほんとに極端だと思いますが。) そして、責任と言っても、実際は何かあれば心配かけてしまうのは親御さんにでしょうから、事前にちゃんと了承をとって、旅の意味や連絡方法などをちゃんと説明して、安心させてあげてくださいね。そうしたって心配なのですから。。 私は初めての海外は18でカナダへ語学留学(と言う名の大名旅行)でした。2度目の海外がインドで、ここで初めてバックパッカーというものになりました。当時はそんな言葉も知らず、ただ、貧乏旅行って感じでしたが、本当に色々なことを学びました。でも国際電話のかけ方がわからず(恥)まぁいいやと放置して10日ほど経ってから日本に電話をしたら「生きていたの~」と母親に本気で泣きつかれ、心底反省しました。今、親となって更にその気持ちがわかり反省しています。。 なんだか自分の話ばっかりになってしまい、具体的なアドバイスはなくてすみません。でも質問者さんの年くらいに私も世界を見てみたくてしょうがなくて、懐かしくて書き込みしちゃいました。 ぜひ、ご自分の足で歩き、いろいろな物を見て、食べて、感じ、たくさんの人と関わりあって人間の幅を広げてくださいね! ちなみに、旅の予算は行きたい国の地球の歩き方とかを見て、そこに大体の旅の予算が載っていたり、宿や食事の料金もだいたい載っているのでそれを参考にすると一日の最低金額×旅行日数+予備費で大体計算できると思います。
その他の回答 (7)
回答6へのコメント ヨーロッパを旅行するときは荷物はどこかに預けたいんですが。 No.7でsa23さんもおっしゃっていますが、 宿のチェックイン前/チェックアウト後に無料で預かってもらえることが多いです。 (というか、ほとんど可能だと思います) あとはコインロッカーや駅の預け場所があるとかも聞きますが、テロ警戒の昨今ですので、閉鎖したところもあるとかちらっと読んだ記憶があります。 まずは、地球の歩き方から出ている「成功する○○旅行計画」シリーズなど読んでみてはいかがでしょうか? 具体的な予算や日程は、他の方々がおっしゃるように、具体的に場所を決めてからでないと概算を出せません。 物価の傾向とかは国によってありますが。。。 ↓ http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp123cg?keyword=%A5%D7%A5%E9%A5%B9%A1%A6%A5%EF%A5%F3&dspword=%A5%D7%A5%E9%A5%B9%A1%A6%A5%EF%A5%F3 「地球の歩き方」ガイドブックは掲載データが間違っていることもあり(個人的には、ある程度間違いがあっても仕方ないかなと思いますが・・・)、「地球の迷い方」と揶揄されることもありますが、やっぱり便利な本だと思います。 1冊読んでおけば“とりあえず”海外旅行はできます。 (もっといろいろ自由にやりたいとか節約したい場合は努力すれば出来ます) プラス、ネット情報も読むと最新情報が得られるでしょう。
- sa23
- ベストアンサー率72% (26/36)
No.6 の補足です。 登山用のリュック(フレームつきのけっこう大きいもの)はずっと背負っていました。どこかに預けるといってもコインロッカーには入らないし、荷物の預かり所はあまり見かけませんでした。途中で預けなくちゃいけないような荷物は最初から持っていかないほうが無難です。 何日か同じ場所にステイして、そこから日帰りでどこかへ行くということもできるので そういう時は宿に荷物を置いて、デイバックで身軽に出かければ良いでしょう。 あまり買い物はしませんでしたが ちょっとしたお土産は たまると郵便局から郵送してました。 まず、どこに行ってみたいですか? 行きたい場所が決まったら、どんどん情報を集めると楽しいですよ!
- sa23
- ベストアンサー率72% (26/36)
20代の時、女ふたりで大きな登山用のリュックを担いでヨーロッパ中旅行しました。共産国への入国は規制は緩やかになっていたけど ベルリンの壁がまだあったころです。プラハやアウシュビッツにも行きました。3ヶ月のうち私だけは途中3週間オーストリアでドイツ語のサマーコースを受け、ハンガリーのペンフレンドに一人で会いに出かけました。その間友達はユーゴスラビア、ブルガリア、トルコのほうまで足を伸ばしてました。(一人でも行ったんだろうけど、ユースホステルで知り合った人たちと一緒に) ユーレールパスとトーマスクックの時刻表を持って、情報は「地球の歩き方」だけ。英語を専攻していたもののほとんどしゃべれず。初めての海外旅行でした。今はもう高級ホテル以外の宿泊は嫌だけど、若いときって、このぐらいやってもいいんじゃないかな。 一人で旅行してる人たちもいたけど、二人のほうが何かと便利。友達誘ってみたら?荷物が大きいのでトイレに入るとき一人だと困るんじゃないのかなぁ。荷物から目を離すのはダメですよ。 旅行者同士の助け合いってのは特になかったけど、やっぱり旅先で同じような日本人としばらくの間時間を共有するのは良いよね。ヨーロッパの大学生は休みも長いし、お金もないのでバックパッカーいっぱいいます。でもほかの国の人と交流するには英語もすこしはできないとね! ヨーロッパは南のほうではスリみたいな人たちもいたけど、それ以上にどこへ行っても親切な人がいて、気軽に声をかけてくれて 日本だったらこうはいかないなぁと感動した覚えがあります。
お礼
素敵な旅ですね。親切な人に出会えることは有名な観光地を見る事よりも自分のなかでは大きいです。 現地で語学を習うという手もあるんですね。 あと登山用の荷物は持ちっぱなしでしたか? ヨーロッパを旅行するときは荷物はどこかに預けたいんですが。
- munecyan
- ベストアンサー率10% (150/1421)
全て自分で調べ・考えて移動する。これが基本です。初めから人に聞いて計画を立てるのでは、旅行の長い短いの違いだけです。 個性を生かした「旅」でなければなりません。体調管理から貴重品の管理まで、全て自己の責任です。安易に考えているような気がします。 今の時代は、情報を得やすいので、計画も前よりはたてやすいでしょう。
お礼
そうですね。ありがとうございます。 計画は自分で考えてみますが、よかったら体験談なんか教えてほしいです。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
バックパッカーに「コース」とか「規定料金」なんてありません。 何か勘違いしているのかもしれませんが・・・ 一般にバックパッカーというのは、交通機関も宿も食事も行き先も、全部自分で手配するものです。 当然、ツアー会社のサポートなどありません。 空港への迎えも、観光ガイドもいません。 ですから、どういう交通機関を使い、どういう日程で移動予定か、宿の手配はどうする気なのかを全部自分で考えてからでないと、 見積もりなど出せません。
お礼
ツアー会社のサポートなど他の支援がない事は知っていますが、バックパック旅行を少し甘く見ていたかもしれません。
こんにちは。 バックパッカーも長期旅行も経験ありませんが、個人旅行というのは一応やったことがあります。バックパッカーよりはかなりラクチンな、たぶん「旅」と呼ばないで「旅行」って呼ばれるようなやつ。 それで・・・ >各コースにかかる料金や >情報を教えてほしいです。 バックパッカーたるもの、これは自分で組み立てて調べなければなりません(^^; そうでなかったら、周遊ツアーとたいして変わらないでしょう。 個人旅行って調べることから始まるのですよ(そしてそれも楽しみのうちです)。 ましてや「バックパッカーで長期旅行」ならば。 語学に自信ない人もバックパッカーはやっていると思いますが、危険があるのは確かです。 たとえバックパッカー旅でなくても、ホテルに泊まってても、一人であちこち行くならば、それなりの注意は必要ですし。 ツアーでなくて自分で歩く旅行は楽しいですよ。 楽しいけれど、現地では「自己責任」の世界です。 と、説教だけで(いえ、説教でなくて一応のアドバイスなんですが・・)終わるのも何ですので、 「バックパッカー」でネット検索してみてください。個人旅行記がいろいろとヒットします。 「バックパッカー+●●(地名)」をキーワードにすれば絞込み検索できます。 まずそのへんを見てみてから、不明点を具体的に質問すると良いと思います。 ろくに調べないでも現地で臨機応変に対応できるベテランもいるみたいですが、昔はいざ知らず、初心者は今の時代は下調べしたほうが良いでしょうね。 各国の入国条件・注意点の“公式情報”の例です。 ↓
お礼
バックパッカーって言うにはかなり語弊があったみたいですね。全然知らなくてすみません。 外務省のページは使えそうです(笑
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
最近のヨーロッパは危険ですよ。よほど語学に自信があるか人生そちらにかけてもいいやくらいの気持ちで、それをご家族も納得してくれるのでなければ、バックパック旅行はお勧めできません。テロも多いし、移民系のスリや強盗も多いです。 あまり経験がなく、かつ低予算でというのなら、 コンチキツアー か ピースボートのボランティア乗船をお勧めします。 名前を入れると検索ですぐに出てくると思いますが、まったく一人歩きをしていて知り合いを作るより、似たような環境、年代の人と同じような目的意識を持って知り合うほうが友人も増えると思います。
お礼
ヨーロッパってそんなに危ないんですか?南欧とかが治安が悪いという話は聞いてたんですが、旅行の話も含めてもう一度考えてみます。
お礼
いろんな話をしていただいて本当に参考になりました。 出会った旅行者同士が助け合ったりするのも貧乏旅行にあこがれている理由の一つです。アメリカはドライなんですね(笑 地球の歩き方は手にとった事があるんですが、めんどくさくなって全然読んでなかったです。 そんな為になる情報が書いてあったんですね。 今度見てみます。ありがとうございました。