• ベストアンサー

子供のぜんそく

 従姉妹の子供(5歳男児)が1年前くらいから 喘息らしいのです・・・。 救急車で運ばれる事もしばしば・・・。 昨日も、救急車で呼ばれ帰って来て来たらまた 救急車で・・・。 病院の先生は、「子供の喘息だから仕方がない」 と、言っている様なのですが私としては 「えっ!?」「それだけ?」って感じです。 親も、この夏は予定がいろいろ変わってしまい ついつい、「~の(男児)せいで、海もいけなかった キャンプも駄目だった!」「ほんとに弱いよねぇー」 と、本人に言ったりしています・・・(><;) (何だか可哀想でした) 他の病院にも行ったほうが良いのでしょうか? 何か、良い手段があればどなたか教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 文面からだと、現在は発作が起きたときの治療しかしていないのではないでしょうか。 軽い人はそれでもいいのですが、頻回に発作を起こすなら予防内服・吸入をするのが最近は一般的です。それで夜間の受診は減ると思います。また、周囲のアレルゲンの除去も必要でしょう。私も喘息ですが、アレルゲンがコナヒョウヒダニ3+でしたので布団を変えたら発作がでなくなりました。 先日、星川小児クリニックの先生の講演を聴きましたが、ためになるものでした。

参考URL:
http://happyfu-fu.com/book_selection.html
railai
質問者

お礼

ありがとうございます! アレルゲンも気にはなっていました! 予防内服は普段からやってますので、吸入は・・・。 確認してみます! 参考URLを見させて頂きます!

その他の回答 (5)

noname#111369
noname#111369
回答No.6

口での呼吸に成っていませんか。 鼻呼吸は鼻を空気が通ることで、適度な温度になります。 それに、鼻にはフィルタが付いていますね(鼻毛ですね)。 湿度の調整機能も鼻にはありますね。

railai
質問者

お礼

ありがとうございます! よく見ませんでしたが、そんな気も・・・。

回答No.4

>親も、この夏は予定がいろいろ変わってしまい >ついつい、「~の(男児)せいで、海もいけなかった >キャンプも駄目だった!」「ほんとに弱いよねぇー」 >と、本人に言ったりしています・・・(><;) 子供だって喘息になんかなりたくてなったわけではありません。 体がつらい上に親からそんな責められるような事を言われて、どんな気持ちか考えてあげてください。 絶対にそんなひどいことを、冗談であっても(5歳児に冗談と本気の区別もつくはずがないし)今後は言わないように、いとこに注意してあげてください。 できれば言ってしまったことのフォローもしたほうがいいと思います。 質問の回答ではありませんが、子供がかわいそう過ぎたので書き込ませていただきました。すいません。

railai
質問者

お礼

ありがとうございます! 私もそう思ったので、子供のいない時に 注意しておきました! (私も子供がいるので・・・。)

noname#81416
noname#81416
回答No.3

ぜんそく児の母です。お子さんの苦しみもそうですが、お母様のいらだちもお察しします。 前の方がかかれていたように、ぜんそく専門で診断を受けると吸入器(ネブライザー)用の薬の処方もしてくれます。これがあるとずいぶん助かります。軽い発作のうちに吸入して収まることもしばしば。特にぜんそくの発作は夜中が多いのでお母様の心配も軽減されると思います。 ぜんそくはいつの間にかよくなっていくこともあるし、薬でコントロールして普通の生活には全然問題ないことも多いです。お互いがんばりましょう。

railai
質問者

お礼

ありがとうございます! 親のイライラを分かって頂けて、ありがとうございます!実は彼女は今妊婦で、特になのかもしれません。 (でも!言い方には気をつけるように言いましたが) hanababaさんも頑張ってください!

  • Rebetol
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.2

内科医師です。  喘息は発作といわれるように症状のない時は外観上何も症状が無いように見えるときもあります。(聴診をするとヒューヒュー呼吸音が鳴っている事が多いですが・・・)そして発作を起こすのは夕方から夜間、早朝が多いです。これは自律神経の働きによります。発作は激しく起こる場合もあり、時には命を落とすこともあります。あまりにも発作を繰り返すようであるならば、小児科の喘息専門医の診察を受ける必要があります。又、喘息の薬は予防薬といわれ発作が起こってからでは効きません。発作が起こる前から、症状の無いときから内服、吸入しなければ効果がありませんのできちんと治療をされることをおすすめします。

railai
質問者

お礼

ありがとうございます! 内服はしているようです。 吸入も・・・。確認してみます! やはり、小児科の喘息専門医に診ていてだいたほうが 良いのかもしれないですね!

  • smile999
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

わたしは自分がちびのころから喘息で、年の離れた弟も喘息でした。 発作がでて救急車で運ばれてまずネブライザー(吸入器)で薬を吸引していると思います。もちろん点滴したりもするんですけどなのでその機械を買って(3万円くらいです)吸引する薬をもらっておいて、発作がでたら自宅でそれをすれば少しは負担が少なくなります。喘息の薬は予防と発作止めとあるので、きちんとした呼吸器内科のある病院にかかればそういう説明もあると思います。 わたしの時はやはりいちいち夜中に病院、冬なんか毎晩で親はかなり負担だったと思いますが、弟は自宅にそれがあったので大分楽でした。もちろん本人は苦しいので親がですけど。これは喘息でない人にはわかりづらいのですが、本当に苦しくなると自分ではどうにもならないです。しかも子供は自分でこんなことすると夜苦しくなるなんてわからないですし、弱いねとかいっちゃうのはかわいそうです。ただ確かに喘息だと普通に健康な人に比べて体力ないです。 説明が下手で申し訳ないんですけど…。 ちなみに当時は千葉県に住んでいて全国どこでもそうなのかはわからないんですけど、弟は喘息に認定?されて医療費は0のようでした。 参考までに。

railai
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます! 吸引機は使っているそうなのですが・・・。 体力をつけないと!って事なのでしょうか。

関連するQ&A