ベストアンサー ムカデが米袋の中に?! 2005/08/26 17:31 買ったばかりの米の中に生きたムカデがいたというのを経験された方いますか? そういう場合は出荷するときにムカデが入って、わからずに封をしたのですよね? そういうことがあり得るのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sa-marurokku ベストアンサー率12% (1/8) 2005/08/27 02:32 回答No.1 私は夏休みに米屋でバイトをしていた経験があります、なので米を出荷までの一通りの作業は見てきました、米を袋ずめするときは、5キロと10キロは機械がやっていてムカデが入るとは到底思えませんが、30キロは機械からの手作業だったので入っても不思議では無いと思いますよ、社によって作業の方法は違うと思いますが 質問者 お礼 2005/09/10 17:10 ありがとうございます。 5キロだったので、もしかするとうちの米を入れる入れ物にムカデが入っていたのかもしれないですよね・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 布団の中にムカデ 就寝中、布団の中にムカデがいました。それ以来、髪の毛が首に触れたり、衣服や布が体に触れたりする度にビクッとなり、またムカデがいるんじゃないかと思うようになりました。あと、体のあちこちにダニくらいの小さな何かが動き回っているような感覚もするようになりました。どうしたら治るでしょうか。そして、布団の中にムカデがいた方、いらっしゃいますか? ムカデに刺された! 今、寝ていたらスゴイ痛さでおこされた。 ムカデにさされてしまった。 ずっと痛いのですが、どうすれば痛みがひくか教えてください。 ムカデは見つけて、ムカデ用のスプレーで殺せたのですが 時々家の中にムカデを発見します。 家の裏はお寺の庭で、草木がしげっています。 家の中にムカデが入ってこないようにする方法があれば 教えて下さい。 家の周りにまくクスリは知っていますが、雨が降るとおしまいです。 1歳の子供もいるので、とても困っています。 どうか詳しい方、教えて下さい。 ムカデをおびき出したい 先日 勝手口のドアを開けてあった時に はいってきたのだと思いますが、家の中に 12~3センチ程の ムカデが居ます。外に 追い出そうとしましたが、百足(むかで)と言うくらい とにかく 逃げ足の速いのなんのって(><)。 逃がしてしまいました。なので、そのまま 居座っているようなのです。どうにか おびき出して 退散してもらうか、お亡くなりになってもらわないことには 居間で ごろ寝も出来ません。 【ムカデ退治】のQAは 読んでみましたが おびき出すって言うのは 無理ですかね~?? もし、万が一 刺された?かまれた?場合の処置は どうしたらいいでしょう?? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ムカデのこと。 ムカデはどのくらいの速度で成長するんでしょうか? また、小さい頃のムカデは大きなムカデと様子が違いますでしょうか? さっき部屋の中に10センチくらいのムカデがいました;;; 今までに何度か小さい虫がいて、捕まえた事があるのですが、それがムカデだったのかどうかを知りたいので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 ムカデが出ました。。。 最近1ヶ月の間にムカデが2匹でました。。 田舎に引っ越してきて6年目ですが、最近現れたムカデたちが初めてです。 2匹とも壁を這っているところに遭遇しました。 ちなみに、私の住まいは5階建てのマンションの4階です。 同階に住んでいる友達もちょうど同じ時期に部屋でムカデに遭遇したそうです。 この先、壁に這うヤツ(ムカデ)に遭遇するだけならまだいいのですが 靴の中で隠れたりされるかも...なんて考えると怖くてたまりません。 そこで質問なのですが、 やはりムカデに棲みやすい環境が有れば、土から遠いところでも棲みつくのでしょうか? 近くに山もあるし、ただ単に迷い込んだだけでしょうか? また、部屋に出たムカデたちはビニール袋にいれて外に逃がしたのですが 殺した方が良かったのでしょうか? (同じムカデが戻ってくるなんてあるのでしょうか。。?) これはムカデなのでしょうか 写真の上側の物はムカデでしょうか? ムカデっぽいとは思いますが、普通の物に比べると胴体がかなり細くて足が長く、威圧感もそれほどではないため違う種類の虫であるような気もします。 仮にムカデだとした場合ですが、 1.毒の強さは普通の物と同じですか。 2.普通タイプは窓際など、明らかに外部から侵入してきたとハッキリ分かる場所で発見することがほとんどですが、このタイプは「内陸部」で見付けることが多いので(逆に窓際で見たことはありません)気になります。家の中で繁殖することもあるのでしょうか。 それからムカデを画像検索したところ、下側の写真のような物が居たのですがこれもムカデなのですか? むかで怖い第2弾 ムカデ怖い 第2弾; ムカデが畳の上や壁を這っているのは今年初体験しましたが、家の中に進入してきたムカデはどこからやってくるのですか? 例えば畳のすきまとか、古い木造の家なので柱と壁の間にできてしまったすきまとかはどうなのでしょう。どなたか実際目撃した方は、いますか? 又、逃げ込んでいくところを見てしまった人、ぜひ教えて下さい。寝るのが怖いので、夜になるとキョロキョロ見回っているこの頃です。あと昼間、家の中で見かけた方はいらっしゃいますか?明るい時でも出没するものなんでしょうか?よろしくお願いします。 ムカデ? ヤスデが家の中に発生して困ってた所、ムカデのようなのも混ざってました。 体調はやはり2~3cmです。 ムカデでしょうか?? ムカデについて ムカデについて さっき部屋にムカデが出て、沸騰してもしばらく火にかけてた熱湯をかけたのですが、じたばたとしてタンスの裏に隠れてしまいました…。この場合物凄い熱い熱湯なので少しでも当たっていれば死ぬでしょうか? 隠れられてしまったので怖くてたまりません…。 何かムカデを殺すものや、寄せ付けないものなどあれば教えてください。 ムカデが出て困っています。 毎年これからの時期、家の中にムカデが出てきて困っています。 屋内のどこにでも出てくるため安心して寝ることが出来ません。 家の北側の庭に山砂を敷き詰めていますが表面の砂をかいてみると、そこには数匹の子ムカデが・・ 南の芝生には時々大きなムカデが・・ 見つけるとすぐに殺すのですがなかなかあとを絶ちません。 市販の粉状の殺虫剤を時々使用しますが我が家には愛犬がいて庭で遊ばせるので健康被害が気になります。 どなたか効果のあるムカデ退治がわかる方教えてください、宜しくお願いします。 ムカデが出て困っています。 山に引っ越してきてからというもの、暖かい季節になってくると、家のあらゆる所で、1週間に1、2度はムカデに出会います。 寝ている間にも襲われることがあり、大変困っています。 ムカデを殺す事は馴れているので問題はないのですが、家の中に入ってこないようにするにはどう工夫をすればよいのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 ちなみに、庭や家の中で犬を飼っていますので、薬をまくことはできません。 ムカデに困っています 私は東京郊外のマンションの2階に住んでいるのですが、 毎年夏になると窓を開けておくことが多くなり、 部屋の中によくムカデが入ってきてしまいます。 夏になるといつムカデが出るのか不安で、心休まる時がありません。 何かムカデの侵入を防ぐいい手立てはないでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ムカデが怖すぎる 今日、風呂場に7、8cmのムカデがいました。 今年は去年ほどではありませんが僕のアパートの周辺や部屋の中にムカデが出現します。玄関に大量の殺虫剤をまいてもです。 ムカデを部屋内で目の当たりにすると怖すぎて暫く膠着してしまいます 。靴を履いて踏みつぶそうとしても「靴の上に上がり噛まれたら」と考えてしまいどうすることもできません。 なんとか簡単に安全にムカデを殺す方法はありますか? ムカデが家の中に出て困っています こんにちは。どなたかいい対処方法があれば教えてください。 今年の3月末に、築6年の2階建て4世帯入りのアパートの1階に引っ越してきました。 住み始めて丁度3ヶ月くらいになります。 にもかかわらず、家の中でムカデをひと月に1匹ずつ、合計3匹。 1匹目は台所でザルを持ち上げたその下に。ちょっと小ぶりでした。2匹目はその1ヵ月後紙の下。3匹目は昨日、天井近い壁。いずれもLDKの一部屋で出ています。 もちろん1匹目が出た時点でかなり警戒していましたので、扉、窓の開け閉めにはかならず隙間に居ないかチェックし、目の届かない所は開けっ放しにはせず常に進入してないか気を配っていました。 2匹目が出た時には管理会社に連絡をし、ムカデの駆除の薬剤を家の周りに散布してもらいました。 それから1ヶ月もたたない昨日、大きいムカデが出たのです。同じアパートの方のお宅には出たことはないそうです。なのにたった3ヶ月に3匹のうち… 単純に外から入って来ているのか、家の中で繁殖又は住み着いていて出てくるのか…とても怖くて窓は開けれなく、怯えて生活をしています。 どなたかいいアドバイスをお願いします。 米袋を開けると・・・ 今日、米びつの米が無くなったので、新しい米を入れようと、押し入れに入れてあった米袋を開けてみると、どうも米の色がおかしいような・・・。で、手にとって見ると、蜘蛛の糸のような、絹糸のような、そんなのが米に絡み付いていました。しかもその米を洗ってみると、初めの2回ぐらいのとぎ汁は茶色っぽかったんです!一体米に何が起こったのでしょうか?もうこの米は捨てた方がいいのでしょうか?ちなみに、この米はスーパーに売られているビニール袋に入っている米で、2~3ヶ月くらい前に買ったものです。 ムカデについて こんにちは。 我が家は新築して間もないのですが、ムカデが出て困っています。 先ほども10センチくらいのムカデが出ました。 ムカデはいったいどこから入ってくるのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。 ムカデに噛まれても腫れません。 ムカデに噛まれても腫れません。 ここ数年、年に1、2回ほどムカデに噛まれています。 噛まれた後、しばらくかなり痛むのですが全く腫れません。 腫れてもわからないぐらいなので、家族に言っても信じてくれません。 私はアレルギー性皮膚炎で皮膚が弱いです。 蚊だと痕が残るのですが、ムカデ・蜂は腫れないのは体質なのでしょうか?。 ムカデに噛まれて腫れない方、いらっしゃいますか? ムカデ おはようございます。 昨日。ムカデが2匹出ました。 まず夜、私が台所で洗物をしていると、突然肩に居ました。 同じく昨日、夜寝ていると、夜中の2時くらいに手に乗っかっていました。 たった1日で2匹もムカデに遭い、とても恐怖でそれから寝られませんでした。 2ヶ月くらい前にも1度、床をはっていたムカデを見ましたが、 何か対処方法はないかと、こちらを見ましたらエアゾールが効くとのこと。 我が家には生後6ヶ月の子が居ます。 なるべく、安心できるものを使って、駆除したいと思います。 なにが良いでしょうか? また、ムカデって1年中出るのでしょうか? どのようにして家の中に入ってくるのですか? うちの表には畑がありますが、ここに住み始めて3年目。 今年初めてで今まで出ませんでした。 家の中のどんなところにいますか? その都度家に入ってくるのではなく、 もしかしたら家の中で繁殖して…てことはありませんか? 質問ばかりになってしまいましたが、 なにか一つでも良いので、回答をお願いします。 こんなんでは、夜も寝られず、わが子のためにも安心して住めません。 ムカデについて。 つい先日、家の中に3センチくらいのムカデがいました。噛まれると結構痛いらしいので、すぐハエタタキで叩いて殺し、駆除したのですが、うちの祖母曰く、「ムカデは、つがいで生活してるので、たぶんもう1匹近くにいる!」と言ってました。「ほんと?」と思っていると、事実その翌日に、同じくらいの大きさのムカデがまた出てきたので、やはりハエタタキで始末。その後は出てきません。めったに屋内には出ないのが、2日で2匹。うちの祖母が言ってたことは、あながち嘘でもなかったのか、それとも単なる偶然か、どなたか虫に詳しい方、お教え下さい。あまり見て気持ちのいい生き物とは、お世辞にもいえないので、今後もし出てきた時に、予備知識として知っておきたいのですが・・・。 ムカデ怖い; 10センチ位のムカデを取リ逃がしてしまいました; 又出てきますか??出て来なかったですか? そういうの経験した人是非教えて下さい><// もし出て来たらどうやって退治しましたか? 夜が怖くて寝られません…。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 5キロだったので、もしかするとうちの米を入れる入れ物にムカデが入っていたのかもしれないですよね・・・。