• ベストアンサー

浪人について

現在一浪で早慶の理工学部を目指しています。 しかし、模試では思ったような成績が取れずどうしても今年は受かりそうにありません。 二浪で受かったとして就職で不利な点はありますか? 一流企業などは諦めたほうがいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.1

一般企業では一浪一留・二浪・二留までは同等の扱いをされると言う事になっていますが、正直学業の成績が抜群であったり、クラブ活動で目覚しい活躍をした人に当て嵌まる事で、同レベルであればやはり現役を優先してしまいます。 後は院まで進学されて研究職狙いに切り替えるかですね。 それならば教授推薦でほぼ確定です。 ご参考までに。

jojo2005
質問者

お礼

ありがとうございます。院まで進めるかわかりませんが精一杯努力したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#12923
noname#12923
回答No.2

似たような質問がありました そのレベルならあまり影響ないでしょうね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1594399
jojo2005
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A