保存容器、どんな材質のものを使っていますか?
食品の保存容器の使い分けに関してです。
皆さんは、どういったものをどういった用途で使い分けていますか?
それを選んだ理由(機能性、価格etc)、こだわり等、お聞かせください。
代表的なものは、樹脂製、ガラス、ほうろう・ステンレス・アルミなどの金属製あたりかと思います。
残り物や半調理品を入れて、電子レンジにかけることが多いので、
私は金属製は使っていません。
樹脂製は電子レンジOKのもの、ガラスは耐熱ガラス(蓋はレンジOKのプラスチック)のものを使っています。
・油分の多いものor極端に臭いのキツイもの⇒耐熱ガラス製
・それ以外の食品or冷凍する場合⇒樹脂製
に分けて使っています。
「樹脂製は、人体への影響(環境ホルモン云々)を考慮して避けたほうがよい。樹脂製を処分して、すべて耐熱ガラス製に替えました!」という記述を本やブログなどで見かけることが多いので気になりました。
容器をすべて耐熱ガラス製にしようとなると、選択肢が少ないと思うのですが…。
まず、耐熱ガラス製の保存容器となると容易に手に入るものはメーカーが限られることが難点です。
スーパーやホームセンターをあちこち回りましたが、耐熱ガラスの保存容器はパイレックスのシリーズしか売っていませんでした。
通販という手もあるでしょうが、あとあと補充や破損のため買い足すことを考えると、近場の店で定番の品を入手したいものです。
パイレックスの代表的な保存容器は「密閉」ではなく、傾けると汁がこぼれてしまうような蓋で不満が残ります。
蓋だけプラスチック製なので蓋だけダメにしてしまう方も少なくないようです。
また、薄手の製品は割れやすく、かといって厚手の製品は重くかさばるのが難点。
実際、うちでも食器カゴの中でがちゃがちゃしてしまうのが一番のネックです。
結局、軽くてかさばらず、密閉性が高く汁漏れしにくいetcの点から、樹脂製の保存容器も併用しています。
安いものならパイレックスの同容量の容器の10分の1とかの値段で売っているし、ジップロックなどのメーカー品でもパイレックスより安価に入手できるので助かります。
耐久性で考えれば、「割らない限り」耐熱ガラス製のほうが長持ちするとは思いますが、うっかり割ったり、気付かないうちに欠けていたことがあります。それに、蓋はプラスチックです。
樹脂製のものでも、何度か冷凍庫から出す時に落としたりぶつけたりして壊しています。
ですので、耐久性の面では五分五分かな?と考えています。
…といったいきさつから、前述の用途での使い分けに落ち着いています。
でもできれば、あれこれ沢山の保存容器を持つのはスペースのムダなような気がするので、耐熱ガラス製に統一してしまいたい!と思っています。
「耐熱ガラス製に統一してます!」という方の、「ここがよかった!・ここは不便!」というご意見も是非お待ちしています。
皆さん、書き込みよろしくお願いします。