- ベストアンサー
混合ガソリンの持ち運び容器
- 混合ガソリンの持ち運び容器には何を利用するか検討しています。ペットボトルや樹脂物は不適切ですが、金属缶やガラス瓶などは使える可能性があります。
- 倉庫で混合ガソリンを作りたいが、10Lの容器を持ち運ぶのは大変です。小さな容器に分けて持ち運ぶ方法はないか検討しています。
- エンジン草刈り機に使う混合ガソリンの持ち運び容器を探しています。大容量で重たい容器よりも小さな容器が使いやすいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私はホームセンター等で販売されている、 混合ガソリンの空き缶を使っています。 もともと混合ガソリンが詰めて売られていたわけですから、 輸送にも保管にも問題ない、という認識でいます。 あくまで混合後、歩いていける現場までの持ち運び容器という 認識ですよね。で、その日のうちに混合させたものを 使い切るなら(おすすめはしませんが)ペットボトルだとか、 スクリュー式キャップのガラス瓶とかでも大きな問題はない、 と思います(長期保存しない限り)。 最初はバカ高い新品を買わなければなりませんけど、 それを1回使い切って空にして、お書きのように 小分けの持ち運び用として詰めなおします。 なお、混合を作る際の容器はペットボトルでもなんでもいいですよ。 ペットボトルでガソリンとオイルをガシャガシャやって、 その空き缶に詰めなおすのです。 混合ガソリン容器は1L缶が使いやすいですね。 ただ、、これは携行缶も同じでしょうけど、これからの季節 炎天下で放置して内部圧力が高まるとかは注意された方が いいですよ。
その他の回答 (7)
- 850058
- ベストアンサー率40% (329/817)
草刈りは業務としてやっています No2の回答者さんの混合容器を使っています 便利ですが、先端から漏れるので、木の栓を自作して 差し込んでいます。 容器先端の割れ防止に結束バンドで縛り強化しています 混合も同時に出来るので便利です。 売っている混合ガソリンは高価です。
お礼
ご回答ありがとうございます。なかなかプロフェショナルですね。しょっちゅうやる人はいいものを使う価値があると思います。といいつつ、素人のほうが危ないのでいいもの使ったほうがいいかもしれませんが。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
1Lなどの混合ガソリンが市販されています、携行缶は丈夫なので 再利用できます。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、旧式な2ストロークのガソリンエンジン発電機(350W出力)と4ストロークのガソリンエンジン発電機(600W出力)を用途(キャンプ&魚釣りなど)に応じて長年使い分けてる者です。 当然、2ストロークのガソリンエンジン発電機を使う時は20L用のガソリン携行缶から5Lのガソリンを取り出して5L用のガソリン携行缶内で100mLの2ストローク用オイルを混ぜて50対1の混合ガソリンを5.1Lほど作りますが、500mL程度の混合ガソリンを携行したいなら、1L入り混合オイルの空缶を利用するのが安全でベストではないでしょうか。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
ヘタな容器を使うと腐食や引火する恐れがありますよ。 特にペットボトルでは、ガソリン自体が溶剤になり、ペットボトルを溶かす可能性がありますので、お勧めできません。 本来なら金属製の容器に入れて、ガソリンを移し替える時は、アースを付けて静電気を逃がす処置をしなければならないのですが、私の場合はホームセンター等で混合ガソリンの4L缶を現在は購入しています。 そして、最初に購入した草刈機用の混合ガソリンが、入っていた樹脂製の容器(容量は1L)を小分け用として使用しています。この容器は耐溶剤性の為、ガソリンで溶けることは皆無かと思います。 また、草刈機を使用する時期は、春から秋までなので、静電気による引火の心配は低いと思うので、その容器を小分け用として使用しています。 また、小分け容器なら、色々なものが売っていますよ。 私が使用している小分け容器は、丁度下記のAZ(エーゼット) ブレンドタンク GREEN 1L 967 の写真と同じタイプの容器です 混合ガソリン用ブレンド容器 https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E6%B7%B7%E5%90%88%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%AE%B9%E5%99%A8&tag=yahhyd-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=187108052130&hvdev=c&ref=pd_sl_5paaoaxyid_b
お礼
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り冬は静電気の危険性が上がりますが、最近でも湿度30%を切る日もあるので油断はできませんね。 ブレンド容器のご教示ありがとうございます。これはかなり便利そうですが、ただガソリンの入れ物に樹脂物はご法度だと思っているのですが、いいんでしょうか? 混ぜるときに振る事で起こる静電気を逃がせないので危険ではないかと思うのですが、どうなんでしょうね。売っているからには平気なんでしょうけれど。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
ガソリンの携行、保管は消防法により厳しく規制されてます。 10リットル以下の携行はポリ容器でも可能ですが、ガソリン用として性能試験が行われていない物は使用できません。 そのためたとえ金属製でふたが密閉できる物でも、清涼飲料水のボトルなどではガソリンを入れて携行することは出来ません。 専用の携行缶詰でも小容量の物ならけっこう安価で売ってますけどね。 例えばこれとか。↓ https://www.amazon.co.jp/YAZAWA-%E7%9F%A2%E6%BE%A4%E7%94%A3%E6%A5%AD-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%BC%B6-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-M70/dp/B002TUZNHO/ref=pd_sim_263_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=F4BG8TJ65BRFRBP12SQ8
お礼
ご回答ありがとうございます。
キャップの内側に貼ってある、パッキンがガソリンに耐えられますか。 それと、ガラス瓶は衝撃などで割れた場合ガソリンは安全に扱えるでしょうか。 ガソリン対応のものは、パッキンなども耐ガソリンのものを使って居ます。 500ccや、1Lなどの、携行缶などもありますので、そちらを使われた方が良いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。パッキンは気づきませんでした。なかなか難しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。ご理解のとおりです。やはり代替容器は意外と難しいので携行缶かガソリンを売っていた入れ物を使うのがよさそうだと考えます。内圧は例の屋台の爆発事件がありましたね。10年以上はやってますが、用心に越したことはありません。気を付けます。