• ベストアンサー

仕様書の見方教えてくださいませんか。HPCompaq nx6120/CT のノートを買おうと思っています。

東芝のノートを4年ぐらい使っていたのにノートパソコンの知識はまったくのゼロです。お恥ずかしい... その東芝のノートが壊れてしまい、新しいのを買おうと思っています。 用途は、ネットで資料集め、文書作成、海外の放送局のニュース動画を見る程度です。 タイトルにある機種を考えていますが、 プロセッサ- 東芝/3DNow AMd-K6 450Mhzと HP/インテル® Celeron® M プロセッサ 360J 400Mhzってどう違いが現れてくるんでしょうか。 お恥ずかしい質問なんですが、 東芝のは、仕様書に キャッシュメモリ 1次64kb,2次128kb メモリ 64mb/192mbって複雑に書いてあるのに、HPのは256MBとだけしかなくどう判断してよいのか分かりません。タイトルの機種を買おうと思ったのはただ安いからという理由です。 すいません。分かる方、教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trachemys
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.2

jiunさんがお持ちの東芝のノートとnx6120/CTを比較すると、 クロック周波数 → 約3倍 CPUの2次キャッシュ → 8倍 FSB → 4倍 メモリ(標準) → 4倍 です。他にもHDDやVGAの性能差や、東芝のノートのOSが何なのかわからないので正確ではありませんが、体感速度は劇的に違うと思います。 ただし、XPは標準でメモリを多く利用するので、メモリは512MBにすることをおすすめします。

jiun
質問者

お礼

東芝のOSは、Windows98です。 ご親切なアドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • masa7777
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

現在、お仕事で使うユーザーがパソコンの細かい性能的な仕様を理解する必要はありません。時間の無駄です。 東芝の450MhzとHPの400Mhzは、指している対象が違っていて比較するものではありません。もし比較するとしたら、Celeron360Jは1.4GHzですから、1400Mhzということになります。400MHzは、システムバスのクロックです。東芝の場合、対応するものは100MHzです。 その他、2次キャッシュは1MB、ですとか細かく言っていけばいろいろありますが、それを理解しても判断材料にはなりません。ああ、早くて性能がいいんだな、程度です。 HPに限らず新しいパソコンは、仕様書的にこれまで使用されていた東芝のものより性能が落ちる点は何一つありません。安心して買い換えて大丈夫です。お仕事の生産性も上がり、いろいろ心配して時間を無駄にせずにすんでよかった、と満足されることでしょう。

jiun
質問者

お礼

すばやいアドバイス、感動しました。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。