- ベストアンサー
腰痛が原因の頭痛
ずばりタイトルの通りです。先週の木曜日に道を歩いている時に小銭を落としてしまい、ひざを曲げずに取ろうとしたら腰を痛めてしまいました。その時は市販の腰痛用塗り薬でなんとかごまかしたんですが、現在も痛みはいっこうに取れず、関係があるかどうかわかりませんが頭痛も発生してしまいました。ちなみに頭痛の場所は斜め左後ろあたりです。腰痛が原因で頭痛が発生する事ってあるんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ずばりタイトルの通りです。先週の木曜日に道を歩いている時に小銭を落としてしまい、ひざを曲げずに取ろうとしたら腰を痛めてしまいました。その時は市販の腰痛用塗り薬でなんとかごまかしたんですが、現在も痛みはいっこうに取れず、関係があるかどうかわかりませんが頭痛も発生してしまいました。ちなみに頭痛の場所は斜め左後ろあたりです。腰痛が原因で頭痛が発生する事ってあるんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 本日整形外科へ行ったところただのギックリ腰(電気治療)だということでした。腰を痛めているだけで、神経などに異常はなく、頭痛との関係は分からないとのことでした。そういえば前日まで風邪気味(現在は発熱と咳は終息)だったし もしかしてその時の頭痛が残っていたのか?と思いバファリンを飲み続けていたら案の定頭痛は治りました(笑) 整形外科で診断書を書いていただき、すぐに会社に提出きてきました。 1週間ほど休みをいただき、ある程度痛みがひいたら出勤しようと思います。