• ベストアンサー

震災時の避難方法

こんにちは。 うちには猫が3匹いるのですが、震災等で逃げなくてはならないとき、この子たちをいったいどうすればいいのか心配です。 前にちょっと大きな地震があったときも怯えて3匹とも隠れてしまい、一緒に逃げるなんてできそうにありません。かといって置いていけるわけもなく、本当に不安です。 猫は家につくといいますが、うちはマンションの3階だし、何かあってマンションから出てしまったらどう考えても戻ってこられないと思います。そのうえ生まれてずっと家猫なのでパニックを起こしたら最後という気もします。 なにかよい対策、いまからできる準備などありましたらぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.2

本当に不安ですよね。。 避難所など連れて行っていいのか?避難用具などどうしようと思っていたら、下記のサイトを見つけました。 第3回の「もしも大地震が起ったら」を見てください。 我が家では、エサのスペアを避難袋に入れて、買い足した時に入れ替えて食べさせています。 また、知り合いで地震で窓が割れて2階から猫が飛び出してしまったのですが、家の下にもぐりこんでいたそうです。 地震が起れば、建物の倒壊の危険もあるので、早めに避難出来ると良いのですが。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/pet/cat/sos/index.html
rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! サイト、大変参考になりました。こんな丁寧で便利なサイトがあるのですね…! やはりエサのスペアは絶対必要ですね。普段からドライフードだけなので、背負っていくのは楽そうです…。 窓が割れて飛び出してしまうなんて怖いですね。人間も猫もパニックでしょうから、気をつけたいです。 ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

  • yamahaya
  • ベストアンサー率11% (28/245)
回答No.7

阪神淡路大震災を経験しましたので切実です。 当時、猫1匹犬4匹でした。冬だったので猫と一緒に寝ていました。そろそろ起きる時間なのでなんとなく目を覚まして、犬達が今朝はすごい変な声で鳴いてるな~と思いながら布団の中でまどろんでいました。すると、爆睡中だった子が急に起きてどこかへ行こうとしたので、反射的に捕まえた次の瞬間すごい揺れが来ました。 捕まえてなければ、どこか安全なところに隠れていたかもしれません。 家が被害を受けなかったのでなんとかなりました。 でも、実際のところ家が全壊して逃げる間もなかったら何を用意しても一緒と、後ろ向きな考えが頭をよぎりますが、備えはしています。 「犬と猫のための災害サバイバル」と言う本が出ています。かなり参考になります。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 実際に経験された方の声を聞くことができて大変参考になりました。やはり犬などは先におかしいなと察知するのでしょうか。人間よりも敏感なのだから、安全なところに隠れていてくれると思えば少し安心できるような気もしました…。 御本の紹介もありがとうございます。早速探して手に入れようと思います!!

回答No.6

こんにちわ。最近地震が多いですよね。 動物と暮らしている人なら誰でも心配になる問題だと思います・・・。 うちの10歳になる猫は、地震がくると、食器棚の戸締りなどに走る 私の後を追い掛け回して、離れません。 自分が怖いからではなく、私を心配しての行動です。 地震が治まっても私の傍からはなれずにずっと顔に鼻を近づけたり 舐めている状態なので、何かあっても、絶対に置いていけないな、、、 って思っています。 が、避難所生活は無理だと思っています。避難所によってはペット預かり 施設も出来るようですが、ストレスで毛が抜けてしまったり 病気になったりしてしまうと聞きましたので・・・。 なので、どんなに生活が苦しくても駐車場が高くても、車だけは 確保しておきたいと思っています。キャットフードの常備買い置きも。。。 何がおこっても、大切なニャンコの事は守りたいですよね!

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 飼い主さんを心配して走ってきてくれる猫、置いていけるわけがないですよね…。うちの猫たちはまだ1歳ちょっとなので、まず我が身と隠れてしまうのですが(笑) 避難所生活は大変そうですね。受け入れてくれたとしても、同じように受け入れで来た犬や猫と生活スペースをともにするわけだし、ストレスは相当だと思います。 うちも車だけは確保しようと思います。ありがとうございました!!

noname#15710
noname#15710
回答No.5

こんにちは。 知り合いが阪神大震災にあったときの話。 震度7で揺れている家中の家具が倒れたり、茶碗が飛んだりしている中、 猫2匹は押入れに入り込んでくケガもなく、無事だったそうです。 本人は心配だったけど、動くことも出来ず、 おさまってから探してもいなくて、潰れてしまったかと覚悟したそうです。 自分たちで安全なところを本能で見つけて避難したのかしら。 幸いマンションは無事でしたが、猫ともども親戚の家に疎開したとのこと。 家具は倒れないようにし、開き戸も面倒ですが掛け金をつけ、ガラスは飛散防止フィルムを貼りました。 まずは、ケガをさせないよう身近な危険を取り除く努力ですね。 あとは、キャリーバックにリード、フード、おやつ、トイレシート、新聞、ビニール袋、 ティッシュ、タオル、靴などをひとまとめにしてあります。 うちは犬ですが地震になると怖がって大騒ぎで、避難所の外にも行くことができないでしょう。 でもなにより、一番は人間が無事であること! 無事じゃなかったら、愛犬を守ることもできない。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 猫はさすがに自分で安全な場所を見つけられるのでしょうか。うちでもそうだとは限りませんが、ちょっとほっとしました…。 家具の転倒防止などは人間の身も守りますね。文末の「一番は人間が無事であること」には深く頷いてしまいました。自分になにかあったら何もしてやることができないですよね。 いろいろこまごまと教えていただいてありがとうございました!!

  • u-run
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.4

こんにちは。 地震の際ですが、マンションから出してあげないと死んでしまう可能性は非常に高いと思います。 マンションからさえ出してあげれば、後は自分たちで何とか生活はできると思います。 ただご自身が一緒にいたいということでしたら、避難所には連れて行けませんので テントなどを用意しておき、いざ災害時にはテントもしくは車生活になると思っておいてください。 衛生面の問題もありますし、避難所にペットは連れて行けない事が多いのです。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! マンションから出す…のはちょっと…無理と思います…。人間もパニックになっている町に家猫を出してしまうとあまりにも…。 テントという手もありますね。車のほかに、テントも積んでおけば安心かもしれません。 ありがとうございました!

noname#15025
noname#15025
回答No.3

避難所へ猫と一緒に行くのは無理でしょう。 犬猫アレルギー等がある人や嫌いな人が(結構)いるのと、避難所には犬猫のエサは用意されていないからです。 エサ等は常時用意しておくしかないですね。 結構自然災害時、ペットの問題で避難所に避難しない人は多いようで。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いろいろ調べてみたら、受け入れてくれる避難所もあるようです。エサは自分で持っていくしかないですね…。どっちにしても苦手な方やアレルギーの方にも配慮が必要ですから、車などですごす方法についても考えてみたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

私個人なりの下準備ですが、玄関の近くのクローゼットにいつもキャリーケースを置いてあります。 本当の大震災の際などは立っていられないと思いますので、せめて揺れが収まってからキャリーバッグに猫を収納し、避難場に向かうつもりです。 地震の際は、うちの子も机の下やキャットタワーの下などに隠れますが(本能で安全な場所がわかるんでしょうね)、すぐに手を伸ばして触れられない場所などは荷物でふさいだりして、猫が入れないようにしてあります。 やはり、揺れが収まった後もなかなか出てこないと困るので、すぐ抱えて避難できるようにしておきたいですね。 あまり入り組んだ場所に入り込んでしまわぬように対策をし、玄関先にキャリーケースと非常グッズを置いておくことぐらいしかできませんが、とりあえず私の対処法です。 避難場に行ったらペットなどの規制があるとは思いますので、どこかに繋いでおけるリードと、冬場でしたら洋服なども一緒にキャリーケースの中に装備しておくといいかも知れません(野外でペットをまとめて繋ぐ場所ができた時のためなど)。 震災の時のペットの扱いには色々悩みますよね。 ぜひとも可愛い猫ちゃん達を守ってあげていただきたいと思います。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうか…キャリーケースに入れるんですね。うちは3匹なので大き目のを用意したほうがいいですね。 もともとテレビの裏などは配線が危ないので入れないようになっているのですが、ああいう土壇場ではなぜか信じられないような狭いところにいるんです…。なんとかふさぐしかないですね! リードも早速用意したいと思います。でもまとめて繋ぐのには抵抗が…。それも仕方ないと思いつつもためらってしまいそうです。 いろいろ丁寧にありがとうございました!!