• ベストアンサー

RealPlayer と mp3

次のサイトは、音声が出ます。ソフトは、 rm形式 mp3形式 の二通り用意されています。 rm形式の利用に際しては、Realplyerの無料ソフトをダウンロードしました。 この両者を聞き比べると明らかに音質に差があります。mp3形式のほうがクリアです。 http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/articles/op20050325/op20050325main.htm これは、当然のことなのでしょうか。それとも、私が有料を嫌って無料のRealPlayerをダウンロードしたから音質が落ちたのでしょうか。 教えてください。 それから、この両者のソフトの違いについても少し説明いただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.2

こんにちは。 あまり専門的な事を書き出すと硬くなりますので、 ここはごく単純に・・。 まず、ご心配の点。 ファイル形式で異なって当然。 有料も無料も、音質には関係なし。 音楽ファイルはファイル形式によってデータの圧縮・再現方法が異なります。画像に例えると分かりやすいのですが、「20万画素と200万画素」、「水彩画と精密CG」、いずれも対象は同じだけども情報量と表現手段が異なる訳です。 ーーーーー 『rm形式』はReal形式で作成されたAudioまたはVideoファイルです。 WEB上でストリーム配信に対応した圧縮方式。全部を読み込んでから再生するのではなく、ダウンロードしながら再生できる利点があるため、サイト上の「試聴」などによく使われる。 軽めだが、その代わり音質はそこそこになってしまう欠点もある。 主にリアルプレイヤー対応なのは言うまでもないが、Winメディアプレイヤーなど対応しているものもある。 『mp3形式』は、「MPEG Audio Layer-3形式」の略。 圧縮率が高い事で定評がある。非可聴領域の周波数をはしょったりする加工が楽であり、「人の耳に聞えがいい圧縮」が得意なため、サイズのわりに高音質が特徴。 サイズと音質のバランスがいいため、広くネット上でも使われている。 また、国際標準規格である「MPEG方式」に準じたものでもあるため、ソフトもハードも対応するプレイヤーも多く、現在の主流と言える。 ーーーーーーー また、リアルプレイヤーの有料版・無料版に関して、その差は便利機能(ファイル変換、CD制作、メディアコンテンツ利用、など・・)であって、音楽を聴くというプレイヤー機能は同じです。

その他の回答 (1)

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

RMの転送レートは32K MP3の転送レート128Kです。 もとの、圧縮されたデータが同じような条件で圧縮されたのではないから、mp3形式のほうがクリアに聞こえたのでしょう。

関連するQ&A