• ベストアンサー

喧嘩に勝つために水(15リットル)を持ち上げています。

喧嘩に勝つため。 腕を太くするためって感じで毎日外で、バケツ15リットルに水を入れて片手で10回交代で上下させています。それで片方で50回、計両方100回やっております。それで筋肉は強くなるでしょうか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同じ運動の繰り返しでは同じ筋肉しか鍛えられません。 バケツじゃなくて15kgのダンベルでも買っていろんな筋肉を満遍なく鍛えたほうがいいですよ。 数千円で買えますし。 あと、毎日するのは逆効果で、筋肉は鍛えて、栄養をとって、休養することで鍛えられ(大きくなり)ます。 せいぜい1日置きにしましょう。 受験生じゃないんですか?勉強して頭も鍛えないと喧嘩には勝てないよ。 しっかり勉強して喧嘩なんかしなくても世渡りできるまともな大人になってねー。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 こんばんわ。  筋肉は確かにつくでしょうが、喧嘩には勝てませんよ。  喧嘩に勝つにはまず腰。  身体能力を上げて戦い方を知らなければ、今やられていることは単なるボティビルです。  ボディビルダーは究極の肉体美を追求して体をつくっていますが、あの方々は武術にはめっきり弱く、ケンカは専門外。  腕だけ頑張っても無駄だという事がお解りいただけるかと思います。  で、なんで筋肉をつけても弱いのかというと、使う筋肉の種類が違うからです。  運動能力を司る筋肉を鍛えましょう。  といってもケンカするつもりの鍛錬では、どこの道場でも戦い方なんて教えてくれないと思いますが...。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flygone
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.2

腕が太いから喧嘩に勝てるわけじゃありません。戦い方を知らなきゃダメだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

腕は太くなるんじゃないの。 腕が太いと喧嘩に勝てるなら、世界一腕を太くして世界最強を目座せるんじゃん。 頑張れ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A