- ベストアンサー
郵便物運搬専用のJR車両はまだあるの?
はじめに言っておきますが、鉄道に関しては まったくの素人です。 かなりおぼろげな記憶なのですが、小さい ころ駅でかなり頻繁に、郵便物を載せている らしいJRの車両を見かけました。車両の 少なくとも半分ぐらいが郵便物で占められて いるらしく、大きな袋がたくさん積んでありました。 最近ではあまり見かけないような気がするの ですが、まだ走っているんでしょうか? そういえば、トワイライトエクスプレスの車両の なかには窓に鉄の棒がはめられているものがあった のを思い出しました。一般の人は入れないような 車両なのですが、ひょっとしてあれなのかな? (見当違いだったらすみません)。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専用車両を郵便車といいますが、これによる輸送は国鉄時代の1896年10月1日に全て廃止となりました。細かく言えば、郵便車の所有者は郵政省で、車の管理は国鉄が行なってましたが、郵政省の財産だったわけです。 これに代わって、民間の運輸業者に請け負わせたトラック輸送が主力となり、「高速道郵便」と書かれた専用トラックが登場してますが、良く見ますと請け負った運輸会社名が小さく書いてありますので、民間のトラックというのがわかります。 なお、一部の郵便物はコンテナで運んでいるそうですが、専用のコンテナはないようですし、輸送を請け負った運輸会社の裁量の範囲でコンテナを使っているのかもしれません。
その他の回答 (4)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
No4です。 ×国鉄時代の1896年10月1日 ↓ ○国鉄時代の1986年10月1日 8と9がひっくり返ってましたm(_ _)m ヒラニヒラニ....
お礼
いえいえ大丈夫です
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
#1です。 多分色を塗り替えていると思いますが カニ24じゃないでしょうか。 http://jnr.site.ne.jp/PC/24k/htm/24k2_frm.htm 以下のURLに国鉄時代の郵便車のデータもありました。
お礼
うわっ速い&詳しい。思わずパソコンの前で 声を立てて笑ってしまいました。 そうそう、こういう「のっぺりした」、窓の 少ない車両です。多分これでは。。。 いやー、それより回答者さんの検索に驚きました。 すごいすごい。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
郵便車でしょうか。 昔は鉄道郵便局というのがあり、鉄道郵便といって郵便車でも郵便物の受付をしていたり、あの中で仕分けとかをしていたりしていたようですが、いまは専用の郵便車はなくなったと思います。(一般の鉄道車両に荷物として載せられることはあるかもしれません。) トワイライトエクスプレスの鉄棒がはまった車利用は電源車ではないでしょうか。
お礼
そうそう、職員らしき人が中で働いていた のを思い出しました。鉄道郵便局というものが あったんですね。面白い・・・。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
昔は確かに郵便物を鉄道で配送していましたが 今はほぼトラック輸送に切り替わっているはずです。 トワイライトエクスプレスのおっしゃってる車両は 電源車のことだろうと思います。 確かに荷物車としての役割もありましたが 今ではほとんど荷物の輸送はしてないんじゃないですかね?
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 そうですか今はトラックが主流なんですね。 関係ないけど、貨物列車も今はコンテナが多くて 残念です。昔はいろんな種類があったのに。 トワイライトエクスプレスの例の車両は 電源車なんですか? ・・・そうだったかも しれない。。。
お礼
おお、廃止されたとは(悲)。 どうやら僕が見たのは、廃止される 直前の車両だったようです。 貴重な物をみたんですね。