• ベストアンサー

フラワーチルドレン世代の歌を教えてください

5th dimensionの「アクエリアス」やJudy Collinsの「サークルゲーム」、 Roger Nichols & The Small の「love so fine」など、 6~70年前半に流行った「アノ感じ」。 エイトビートをバックに自由な雰囲気いっぱいの当時の曲お教え下さい。 イージライダーに代表されるような南部/西部ロックとは違いますので、 うるさいお願いですがよろしくお願いします。 また、こういった質問ですので、気を長く待ちます。 しかし、しっかりRES、評価はしますので、是非1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13267
noname#13267
回答No.1

私もこの時代が好きなので、手元にあるもので、のめりこんでしまっているものを紹介します。 該当外でしたらごめんなさいm(_ _)m flower pot men "let's go to sanfrancisco" 有名な曲からですんません。しかも多分8ビートじゃねぇ。 私はジョン・カーターの編集版、RPMの「Measure for Measure」で聴いてます。 lovin' spoonful "she's still a mystery" 第4作「Everything playing」の1曲目。ブライアン・ウィルソン風が出てきた作品。 zombies "friends of mine" 名作「oddesey & oracle」の11曲目。アルバム直前にシングルカットしてますね♪歌詞が本当に素敵。 free design "proper ornaments" 第1作「Kites Are Fun」3曲目。氷点下のコーラスワーク。 eternity's children "i wanna be with you" セカンド「Timeless」の冒頭を飾る、オルガンの素敵な曲。 harmony grass "move in a little closer baby" ご存知、キング・オブ・ブリティッシュ・ハーモニーのトニー・リヴァース率いる彼ら唯一のヒット曲。 まぁ、ソフト・ロック系のガイドブックを当たればかなりお求めのものに近い曲には出会えるかと☆

focus
質問者

お礼

長いこと締め切らず、お礼もせず本当に申し訳ございません。 さて、皆様のご回答大変参考になりました。 その後みなさんの回答を元にいろいろ探ってみたのですが、 やはり5THとロジャーニコルズに絞られるみたいです。 幸運だったのが、当時米国ラジオCMソングで5TH/コカコーラのものがあったこと。 マンマ、自由~ハッピィ系でこちらまでハッピィになりました(笑)。 本当にありがとうございました。

focus
質問者

補足

早々のアドバイスありがとうございます。 早速2曲のみ聴いてみました(手段は追求ナシで・・・汗)。 なるほどbenja-minさんのオススメの理由分かったように思います。 ゾンビーズとラヴィンスプーンフル意外は残念ながら足げ探す以外ないようです^^; ただ、私の質問のしかたが足りなかったのか、どうやら少し求めるものから離れてるような気がします。 例えばアクエリアスより同じ5TH dimensionでもlet the sunshineやup,up and awayを挙げるべきでした。 また、ディオンヌワーイック&バートバカラックのシリーズ・・・これもかなり近いのです。 つまりロックよりPOP方向があれば良いなあと・・・・ 質問者猛々しいとはこのことですね(笑)。 もし、もし心当たりがあれば宜しくお願いします、ぺこり。

その他の回答 (4)

  • DAKOTA
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

DONOVAN『SUNSHINE SUPERMAN』 ZEGER&EVANS『IN THE YEAR 2525』 THE FLOWERPOT MEN『LET'S GO TO SAN FRANCISCO』 THE HOLLIES『HE AIN'T HEAVY,HE'S MY BROTHER』 AMEN CORNER『(IF PARADAISE IS)HALF AS NICE』 CHRIS FARLOWE『OUT OF TIME』 MAMA CASS『IT'S GETTING BETTER』 P.P.ARNOLD『FIRST CUT IS THE DEEPEST』 LULU『TO SIR WITH LOVE』 THE GLASS ROOTS『LET'S LIVE FOR TODAY』 THE COWSILLS『THE RAIN,THE PARK & OTHER THINGS』 VANITY FARE『HITCHIN' A RIDE』 MARCIA STRASSMAN『THE FLOWER CHILDREN』 もう幻となってしまった、ムーブメントの最盛期と言われる1967年の夏にヒットした曲だけを集めた名盤オムニバスレコード『SUMMER OF LOVE』が手に入れば問題は解決ですね。 ただオリジナルは入手困難なので、似たようなオムニバスは結構出てますので、探してみては?

focus
質問者

お礼

長いこと締め切らず、お礼もせず本当に申し訳ございません。 さて、皆様のご回答大変参考になりました。 その後みなさんの回答を元にいろいろ探ってみたのですが、 やはり5THとロジャーニコルズに絞られるみたいです。 幸運だったのが、当時米国ラジオCMソングで5TH/コカコーラのものがあったこと。 マンマ、自由~ハッピィ系でこちらまでハッピィになりました(笑)。 本当にありがとうございました。

noname#13267
noname#13267
回答No.4

No.1のbenja-minです。 なるほど!もっとポップスによって良いということですね♪ あ、そうすると、前回で言えば、フリー・デザインなんぞはお勧めですよ。 では、今度のはいかがでしょうか? 5th Dimension "carpetman" アルバム"magic garaden"で、up, up and awayと同じくジム・ウェッブ作曲です。あ、持ってますか?(;^_^Aでも、アルバム全体で良いですよ、アレ。 zombies "care of cell 44" アルバム"oddesey~”の冒頭を飾る、ビーチ・ボーイズ色の強い作品。っていうか、あれはアルバムで買うことをお勧めしますm(_ _)m four seasons "and that reminds me" うーん。どうかなー。気に入っていただけると思うんだが(;^_^Aこの時期の彼らなら"will you love me tomorronw"のカバーも秀逸ですよ♪ association "windy" ここまで言ってしまったら、hollysの"bus stop"だって、ビーチ・ボーイズの"heroes and villains"だって、好きなもん突っ込んだら、って感じなんですが。。。 あ、アーティストとしてLove Generationはフラワー世代の代表格ですよね?あまり聴かないのですが、いかがですか? ママパパもそうですよね!前回はうっかり入れ忘れましたが、No.3の方、多いに賛成です☆ しかもNo.2の方があげている曲、作曲はママパパのリーダー、ジョン・フィリップスですもんね(^o^)名ライターです。 他、paper dolls "someday" トニー・マコウレイという作曲家、ご存知でしょうか?まず外れの少ない、抜群にキャッチーなメロディを書きます。日本でもフライング・マシーンの「笑ってローズマリーちゃん」がヒットしましたが。 同様に、“イギリスのバカラック”と言われる(←どうかと思うが)トニー・ハッチの曲を追ってみるのも良いかも知れませんね。 あー、何か前回と合わせると本当に脈絡ない感じ(全部聴けば分かります)なんですが、何かがヒットすると良いですね~。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

フラワーチルドレンと聞いて連想するのがママス&パパスThe Mamas & the Papasですが、「夢のカリフォルニア」"California Dreamin'"とか「マンデーマンデー」"Monday, Monday"などはご希望に添ってはいませんでしょうか。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=185479&GOODS_SORT_CD=101

focus
質問者

お礼

長いこと締め切らず、お礼もせず本当に申し訳ございません。 さて、皆様のご回答大変参考になりました。 その後みなさんの回答を元にいろいろ探ってみたのですが、 やはり5THとロジャーニコルズに絞られるみたいです。 幸運だったのが、当時米国ラジオCMソングで5TH/コカコーラのものがあったこと。 マンマ、自由~ハッピィ系でこちらまでハッピィになりました(笑)。 本当にありがとうございました。

回答No.2

Popな名曲で「花のサンフランシスコ」は如何でしょう? 原題:「San Francisco」 Artist: Scott McKenzie で、検索して下さい。

focus
質問者

お礼

長いこと締め切らず、お礼もせず本当に申し訳ございません。 さて、皆様のご回答大変参考になりました。 その後みなさんの回答を元にいろいろ探ってみたのですが、 やはり5THとロジャーニコルズに絞られるみたいです。 幸運だったのが、当時米国ラジオCMソングで5TH/コカコーラのものがあったこと。 マンマ、自由~ハッピィ系でこちらまでハッピィになりました(笑)。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A