- ベストアンサー
少女まんがの世界
今の少女漫画は「内容がありきたり」とか「絵がみんな似たりよったり」などの意見をよく聞くのですが、では、現在の少女漫画の世界には何が必要だと思いますか??、何が欠けていると思いますか??できれば多くの意見を聞きたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も書いているように、先が見えてしまうのが今の少女漫画の特徴かな。愛や恋やエッチなど…ありきたりすぎて、嫌になります。 昔は、怖い系「デイモスの花嫁」などや歴史物「ベルバラ」「日出処の天使」や熱血系「ガラスの仮面」「生徒諸君」など、その絵自体に特徴があり、恋愛をからめてもそれだけでは終わらないものがありました。何より、心理描写が下手! なんでそんな展開になるのぉ…と思わざるを得ないものがありますね。 セリフに頼りすぎているというか…。 ただ、最近では、NANAはいいですね。絵がきれいだし。あと、設定も面白い。少女の憧れを全部詰め込んだ的な部分がある意味すごいですね。 どんなジャンルにしても、こっちが、読んでいてワクワクするような展開、絵の美しさ、軸のあるストーリー、それに絡む伏線の面白さ、そして夢。。。そんな少女漫画があれば完璧なんですけどね。今より、昔のほうが傑作が多かった気がしますね。
その他の回答 (4)
- EmuWalking
- ベストアンサー率30% (281/921)
一つの雑誌の中では、どれもこれもありきたり…ということが多いような気がしますね。 特徴ある漫画を描く(そしてそれなりのファンのついている)方は、いつの間にか別冊に移されていたり…みたいな感じになって。 その作家の固定ファンを使って別冊の売り上げを伸ばそうとしているのだとは思いますが、どんどん別冊を作っては移していってしまうので、一つの雑誌内では「みーんな似たり寄ったり」になっていくのかな、と。 かなり意図的にやってるのかもしれないな、と最近は思います。 ファン層の切り離しと言うか。雑誌ごとにターゲットを絞ってるというか。 なので、色々な作家さんが実はいるのですが、いつも同じ雑誌を買っていると、その作家さんには巡りあえない、ということもあるかと思います。 にしても、一番足りない気がするのは、作家さんの「これが描きたいの!」というこだわりかな。「自分の世界」を持っていない(あるいは狭くて、ほとんど現実世界と同じ)人が多くて、読んでも「別世界」に入れるものが少ないですね。 読みきりでいいよーというような作品がすぐ連載化(しかも長期。編集者がなるべくそれで食っていこうとしているのが見え見え)されるので、アイディアが煮詰まるのか、連載しているうちにつまらなくなることもしばしばだし。 一番必要なのは、次々と新しい作品をプロデュース出来る編集者かも?
お礼
ご回答ありがとうございます。 出版社には、「この担当さん(編集者)にあたると大きく成長できる」という担当・編集者さんがいるらしいですからね。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
少年マンガでもそうですが、「非現実的な話」が薄くなってきている気がします。 非常識で無茶で「ありえねー」な話こそマンガでやるべき内容でしょうが、 身近だけど微妙に「もしかしたら自分にも起こるかもしれない」レベルの非現実さに落ちてきている気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も今っぽい女子高生の今っぽい話は好きではありません。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 私が見る限り、「恋とエッチとセレブになる」系のお話が多いような気がしました。 「SWAN」「ガラスの仮面」みたいな、「恋よりも大切な何か」のために頑張る少女マンガがもっとあったらいいなー、と思います。一種のスポ根?かも知れませんね(笑) あと、ベルばら、みたいな歴史関係とか・・・? なんかこう、恋とはちょっとはなれたところで、夢中になれる何か、新しい分野に興味をもつ、みたいなのも、マンガの大切な役割だと思うので。 かく言うわたしは、「ベルばら」や「風と木の詩」がきっかけでフランスに興味を持ち、フランス文学を専攻しちゃった次第です。(汗) 絵が似たり寄ったり、というのは、昔も今もそうなのかも、と思いました。 少女たちにしてみれば、「どのマンガ家も、全然ちがう絵」といわれてしまうかも知れませんが。それも昔と一緒かな(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もガラスの仮面は素晴らしい漫画だと思います。
- Haru_Sakura
- ベストアンサー率45% (221/483)
現在の少女漫画の世界に必要なもの……。 本当に最近のもので、しかも近年デビューのものに限らせてもらうと、 ◎画力:本当に漫画家?と思うくらいデッサンが狂っている人がいる。 絵を逆さまにしたり、裏からみたら一目瞭然。見るに堪えないことがある。 ◎ストーリー性:先が読めてしまう。 または起承転結がしっかりしてなくて、起承だけで物語が終わっているのも多い。 ◎オリジナリティー:純愛ものが流行したら純愛ものばっか、ファンタジーものが流行したらファンタジー物ばっかで、 流行しか追ってなくて、自分の考えが入っていない。 本当に薄っぺらい作品が多い。 ってこれ、批判にしかなってないし……!^^; 私としては、「捨ててもいいや~」という本よりも「これは捨てられない!」と思えるような漫画に1つでも多く出会いたいです。 やはり「心に響く」漫画、これにつきると思います。
お礼
要点がわかりやすいご回答ありがとうございます^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もNANA、ハマってます。心理描写が細かくて、物語の中に入りやすいです。