【AZ-1のタイミングベルトの交換、他について】
【AZ-1のタイミングベルトの交換、他について】
8月18日以降にタイミングベルト他を交換予定です。
作業内容は下記の通りです。
・エンジンマウント・ミッションマウント交換
タイミングベルト交換(スズスポ・強化タイミングベルトを使用)
テンショナー、1
オイルシール、1
オイルシール、2
スプリングテンショナー 、 2
Vベルト,1
Vベルト,1
ウォーターポンプ,1
ヘッドカバーガスケット交換
ガスケット(L)ヘッドカバー 、 2
ホース、1
ブリーザーホース、1
ブリーザーホース、1
ウォーターホース交換
・サブタンク
・ターボチャージャー
LLC(1L)
プーリー
プーリークランクシャフト
ナット
上記で、 約16万円です。
※追加作業の可能性(1,2万円ほど上乗せ)があると言われました。
これに加えて、プラグとミッションオイルを交換したいのですが、
(1)オススメのプラグはあるでしょうか?
※一度5年ほど前にデンソーのイリジウムプラグ(イリジウムタフVXU225608)、
プラグコード(ウルトラ)に交換しましたが、今回の作業に合わせて良いもの(パワー・ロングライフの両立)に交換したいと思います。
(2)ミッションオイルはATF使用で良くなるという情報もありました。
※ATFは、ミッションオイルと比較して、オイル粘度以外に違いはあるのでしょうか?
(3)他にやっておいた方が良い作業(交換、修理)があればアドバイスをお願いします。
※最終見積もりの時点で、可能な限り交換可能な箇所は作業するようにお願いしてあります。