- 締切済み
貯金について
始めまして。 貯蓄に関してほとんど知識がないので質問させてください。 私は今年の4月から新社会人となり、毎月の給料は三井住友銀行に振り込まれております。 先日、今まで振り込まれてきた金額のうち40万円を三井住友の定期預金に移しました。 今後は毎月10万を三井住友で積立預金にしていこうかな、と考えているのですが、他に何か良い貯蓄方法はあるのでしょうか? また10万ずつ積み立てるのと、面倒ですが毎月窓口に行き10万を定期預金に移すのとでは、どんな違いがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
日本銀行情報サービス局のなかにある、「金融広報中央委員会」の「金融商品なんでも百科」のURLです↓。非常にわかりやすく、よい内容なのでぜひ一度目を通してみてください。どんな金融商品であっても、内容を確認して納得してから買いましょう(^_^)。 三井住友銀行で自動積み立て預金、いいと思いますよ(^_^)。まだ預金額が少なく、現状の預金の金利だとどこの銀行でも「増やす」という意味では、たいした差がありません。使い勝手のよい場所にある銀行にすべての生活費を集中させてしまえば、便利です。 いまはひたすら、2年分の生活費程度を貯めてしまいましょう。一年間いくらあれば生活できるのか、家計簿ソフトなどをつかって、モニターしてみるとよいとおもいます。保険は入るのなら、掛け捨ての医療保険で十分だと思います。 2年分たまったら、それは定期預金にしておいて、 それ以降の貯蓄分で、株式や外貨などで運用をはじめるとよいと思います。今の間にその勉強もはじめておくとよいかと(^_^)がんばってね♪
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
#3の方から良いアドバイスがありました。私も同感です。 また、新入社員と言うことで保険のおばちゃんには気をつけてください。 もう結婚されいるというのであれば別ですが、定期保険とか終身保険とかは数年後に検討し始めれば良いと思います。とりあえずであれば外資系で医療保険ですが、これもお勉強の後でもいいと思います。もし会社の団体保険で医療保険があればそれをまず考えてください。 この時期に貯蓄や投資、保険、年金、税金などなどをゆっくりでも良いですからじっくり勉強してください。仕事だけでなく、勉強すべき事はいっぱいあります。しかし誰も積極的に教えてはくれないのがこの分野です。
- yyamagu
- ベストアンサー率40% (21/52)
当面はそのままで良いとしても、徐々に貯蓄や投資について勉強していくべきだと思います。なるべく早い段階で始めるべきでしょう。 私としては三井住友銀行へのこだわり(?)が気になるところです。 最初はマネー雑誌などを購読しても良いし、最近はインターネットでも役に立つサイトがあります。
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
口座は One's Plus(残高別金利型普通預金)でしょうか? もし、そうでなければ、切り替えるのをお薦めします。 普通預金の金利が30倍になります(残高が30万以上であれば) これは、三井住友の1年定期と同じ利率です。 りぼん(積立型貯蓄預金)の利率は年利0.002%ですから、残高別金利型普通預金のほうがそれでも15倍高いです。 ですから、One's Plus(残高別金利型普通預金)で、貯めていって、残高が30万を割らないように、溜まった分を2年以上の定期にする、というのが 三井住友のみでする場合、有利です。
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
質問者には積立預金をおすすめします。積み立て預金は知らず知らずのうちに貯まってゆくという優れものです。 しかし、新入社員なのに地道に貯蓄する態度は非常に関心です。今後もこつこつ毎月のお給料から貯蓄してください。この「こつこつ」さが大きく育って、やがて実を結ぶときが来るはずです。 なお今の金利では10万円の定期に利子は付きませんし、積み立て預金でもつかないのは同じです。また積立預金は1年分が1つの定期になります。とりあえずの貯蓄目標を手取り年収1年分はいかがでしょうか?