- 締切済み
同棲中の住所について(社内恋愛での同棲、給料明細について)
私は、現在バイト(社会保険加入)をしながら看護学校受験の勉強をしている22歳・女性です。四大を中退したのですが、大学在学中から現在まで(1年9か月)続けているバイト先の人を好きになり、現在一緒に暮らしています。(きっかけは、私の大学中退での両親との対立?です。今は親とは和解しています。) 前置きが長くなったのですが・・・今の住所への郵便物は、転送届を出しているので、ほとんど問題なく受け取れています。ただ、バイト先(つまり彼の会社でもあります)からの給料明細は毎月届く物なので、転居届を提出してから約10か月が経ったのですが、『差出人(私と彼の仕事先)に新住所を知らせるように』と最近届いた郵便物に通告がありました。会社には知らせるわけにはいかないのですが、これからも給料明細は確実に受け取りたいです。(以前は実家住まいでした。会社でも住まいは実家だと伝えてあります。現住所と実家は電車で1時間くらいの距離があり、実家の最寄駅は各駅停車しか停まらない不便なところなので、郵便物だけのために帰るのは正直億劫です。)転居届の有効期限である1年が経つ頃にまた同様の転居届を出せばいいのかもしれませんが、毎月定期的に送られてくる物にはまた通告をしてくるはずです。何かいい考えはございますか??教えて下さい☆
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
御礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます☆ そうですね・・・今現在、住民票が実家の住所のままであることから、選挙権(投票場所)・住民税などに関連して新たに頭を抱えております(^^;)会社に新住所を教えて移動するものは全て変えられたら楽なのですがね・・・ どうもありがとうございました☆