- ベストアンサー
一人暮らしするためにいる敷金礼金とかって何でしょう?
一人暮らししたいと思っていますが、したことがないのでわかりません。 敷金、礼金がゼロ円とかCMで見たりしていますが、 それって得なんでしょうか? 一体、一人暮らしする際にいるお金って、部屋代を毎月支払う以外に何かお金が三十万円ほどいるってきいたんですが、 一体何がいるんでしょうか。 部屋を借りる流れをおしえてください。 それから、どこの会社がいいのかおしえてください。 レオ○レス21とか、キンキホームとか、マンスリーなんちゃらとか、アパマンショップとか、ミキミキ?とか、いろいろありすぎてわかりません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の質問は、どこに住んでいるかによって答えも大幅に変わってくるような気がするのですが…… とりあえず私が東京在住なので、東京での住まい探しを想定してお答えします。 敷金は賃貸物件の修繕費などのために、予め取られるお金です。通常は家賃の2か月分で、退去時に修繕に掛かった費用を差し引いて返戻されます。と言っても、基本的には返って来ないものと考えておいた方がいいかもしれません。 礼金は物件を借りるお金として貸主に渡すお金です。これも通常は家賃の2か月分です。このお金は戻ってきません。昔、住宅事情が悪かった(貸主の立場が強かった)時代にできた風習で、今の時代にはそぐわない面もあるのですが、逆にこの礼金を組み込んだ形で相場が出来上がっているのが現状です。 この他に、仲介物件であれば仲介手数料として家賃の1か月分、前家賃として1か月分、火災保険料として2~万2.5万円が必要になります。 つまり、入居までにかかる費用は家賃の6か月分+2万円くらいでしょうか。 ちなみに、ボクが初めて一人暮らしを始めたときは、家賃約8万円で51万円ほど支払いました。 部屋を借りる流れは、 (1)住みたい場所の近くにある不動産仲介業者を訪れ、希望の条件を伝える (2)現地を案内してもらう (3)複数の仲介業者に案内してもらった物件の中から、住む物件を決める (4)重要事項などを説明してもらい、納得してから賃貸契約を結ぶ(書類にサインとか) (5)お金を払い、物件の鍵を受け取る (6)住む こんな感じでしょう。 ちなみに、敷金礼金0の業者とか、仲介手数料が1か月分じゃなくて0.5か月分の業者とか、色々ありますが基本的にどこも変わりません。安くなったと思った分は、どこかで必ず高くなっています。 例えば、ボクの場合は最初にお金をいっぱい払うのには抵抗があったので、敷・礼0がいいなと思ったのですが、ボクが探した家賃8万円くらいの物件と同等のものは、敷・礼0のところでは10万円くらいしました。 初期費用として敷2・礼2・手数料1で月8万か、初期費用なしで月10万円か、どっちが得かを計算すると、最初の2年でかかる費用は 8×(5+24)+2=234万円 10×24=240万円 となり、敷・礼0の物件の方が高くなります。次の2年は8万円の物件の方は更新料(1か月分)と火災保険だけなので、8×(1+24)+2=202万に対して敷・礼0の物件は変わらず240万円と、さらに差が開くことになります。 ※もちろん、これはただの1例であり、敷・礼0の物件の方が安くつくケースもあると思います。 また、仲介手数料が安いところも別の名目でお金を取る旨の記述を見たことがあるので、目を引く宣伝文句に惑わされないで、トータルでかかる費用を考えることが大切です。 部屋代を支払う以外には基本的にお金は掛かりません。共益費とかで別に数千円取られることもありますが、そういうことは通常仲介屋さんが前もって言いますし。あとは地域の人たちとうまくやっていくために、町内会費は必ず払ってくださいね、と言われるケースもあります。(月500円とか) あとは入居にあたって、家具とかを購入する費用が必要だったりしますね(ボクの場合は20万円くらいでした) ※ 敷・礼0の業者の中には、家具が最初からついた状態で貸してくれるところもありますね。 ちなみに、特にどの業者がいい、悪い、というのはないと思いますよ。同じ系列の会社でも支店単位であまりよくない店が存在したり、同じ店の中でも担当者単位で良くない担当者がいたりしますから。
その他の回答 (7)
- angorumoa
- ベストアンサー率14% (11/76)
質問の答えではないですが、レオ○レス21も止めた方がいいですよ。 「敷金、礼金がゼロ」と謳ってますが、 実際は最初にレオ○レスクラブ入会(?)とかいう名目で15万近く取られますから。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
一般的な回答ですが家賃平均6万として 前家賃として6万 紹介料6万 敷金12万(2ヶ月) 礼金12万(2ヶ月) 後火災保険が2~3万 となりますが今敷金1、礼金1の所が多いために最低30万の計算に なります
- nobuchi
- ベストアンサー率54% (475/875)
こんにちは。 まー、詳しい事は他の方が書くでしょうから 私はその他の事を・・。 「部屋代を毎月支払う以外に何かお金が三十万円ほどいるってきいたんですが・・」 この意味がちょいと不明です。 っていうか30万って私の収入より多いデス、払ってたら死んでますよ。 いわゆる「生活費」という意味でしょうか? でしたらあなた次第で何とでもなりますからご心配なく。 ただ、集合住宅の場合は公共スペースの管理のための「共益費」、建物の補修修繕、保険や管理費のための「各種積立金」、駐車場利用の「駐車場代」が別途必要になる場合もありますが、多くはすでに家賃に込みになってる事が多いです。契約の際に確認しましょう。 さて、一人暮らしを思い立ったら まず「あなたの収入」を元に、払える「家賃」の金額を想定しましょう。 あとはそこらの本屋で賃貸情報誌を買うなり、直接 近くの不動産屋へ行くなりします。 べつに行ったからその場で契約なんて事はありません。好きなだけ物件を見るなり確認するなりして結構。だいたい、「先客がいるから、手付け金にいくら払って押えておかないと・・」と言われますが「いえ、考えさせて下さい」と断ればいいです。 そうやって何件も希望のものが見つかるまでお店を周るのです。 確かにTVCMで見るような不動産屋はメジャーだし、多くの物件をかかえていますから便利ではあります。 でも、アフターサービスを考えると地元の不動産屋も捨て難いところ、なんせ地域の事情に詳しいですからね。 大手業者はコロコロ担当者は代わるは、ヘタしたら契約した支店そのものが潰れたり移転したりと後々に不便が出る覚悟が必要かと。 ともかく、急ぎで無いなら何度もお店に足を運ぶ事です。 営業さんとよく話して顔見知りになれば、店頭には出してない物件なども紹介してもらえるようになります。 あ、それから引越しやその後の電気・ガスなんかの契約にどうせ要りますから「住民票(住民登録)」「印鑑証明(無ければ作る)」を数部づつ区役所で手に入れておくといいでしょう。
- iwaiwaiwa
- ベストアンサー率18% (25/137)
とりあえず、エイ○ルはやめた方がいいと思います。 仲介手数料半月分とか調子のいいこと言っていますが、 不良物件しか紹介しませんし、実際にトラブルになったことも あります。紹介したらあとは知らないといった対応でした。 できれば管理会社が中に入っていた方がいいですが、 その場合は引越しにかかるお金が高額になりがちです。 逆に退去時に全てリフォームしてくれ、とか訳の分からないことを 言う大家もいるので、あまり安いところも必ずしもお勧めできません。 安いところはそれ相応の事情が必ずあるということです。 ちなみに、敷金・礼金というのは首都圏だけの慣習のようです。 個人的には、なんで借りてあげる方が大家にお礼しなくちゃいけないの? といった感じですが、礼金でリフォームをして新しい人に貸す、 という論理で容認されているようです。
- doraemon-
- ベストアンサー率19% (25/127)
敷金=大家さんに払う保証金です。例えば借りた家から次の所に引っ越す際 このお金で色々な修繕をします。壁紙の張替え等・・・ あまったお金は戻ってきます。 礼金=大家さんに支払う謝礼金です。部屋を貸してくれてありがとうという 事です。これは戻ってきません。 以前は敷金二ヶ月、礼金二ヶ月が多く これに一か月分の家賃と不動産屋への仲介手数料が一ヶ月で 計=家賃の六ヶ月分を最初に用意しなければなりませんでした。 後は引越し代や必需品等を考えれば 家賃6万なら40万位は最低でも用意しておいた方が良いかと・・・。 ただ仰る通り最近は敷金礼金0円もありますよね。 一番聞きたい所でしょうが、これに関しての知識がありません。 後の回答者の方に期待してください。 中途半端ですみません。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはm(__)m 敷金:退去時の修復費用を一時預け意味のお金(管理不動産) 礼金:入居時大家さんに入るお金 最初に部屋を借りる時 契約書は全て終了とした場合 敷金(0~3ヶ月分) 礼金(0~3ヶ月分) その月の日割り家賃と翌月の家賃 (家賃は翌月の分を前月末日までの支払います) 火災保険料(2年間で1~2万円程度) 駐車場が必要ならそれの前家賃及び次月の家賃 基本的な金銭の流れはこうなります レオパレスやアパマンショップやミニミニなどの 敷金礼金が無い場合でも退去時の修繕費用は請求されますので 先にお金を払うか後で払うかの違いになります 一般賃貸は最低でも半年程度の契約期間が必要な場合が多く それ以下だと違約金を取られる場合もあり 短期間賃貸を希望するなら”マンスリーやウィークリー”などの 短期賃貸形式の契約を結んだ方が良いですが 家電付きなどのプランが多いので 家賃的にも割高になります もう少し御自分で色々と不動産屋を廻って 物件を見る目を養ったり 敷金や礼金や家賃の相場を勉強した方が良いですよ 質問者さんの一人暮らしをする目的も判らず 予算も判らず地域も判らずでは どこをが良いなんて答えられませんし そこだけが良いという訳でもありません
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
家主(大家)に対しての謝礼や退去時の保証金の意味があります。