- ベストアンサー
プータローをするには?
高校卒業後、すぐに就職して今年で勤続11年目。 勤めている会社が危ないと言う噂が囁かれてます。 今すぐでないにしろ数年後には・・・みたいです。 私は現在転勤先でアパートを借りています。(半分会社持ちです)無職になったら実家(地元)に帰ります。 家に3万円は入れるつもりです。そして暫くは就職しないでゆっくりしようと考えています。 その他に何々かかりますか?(保険とか・・・) 1ヶ月いくら位かかるのでしょうか?(お小遣いは含まないで) 今現在、少しの貯金はあるのですが参考までに教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しゆっくりされるのも良いかもしれませんね・・・。 (1) 国民年金 13,300円/月 (2) 住民税 住民税は前年1月から12月までの所得に対し翌年の6月から翌々年の5月に支払いますので、退職後でもかかります。つまり今支払っている住民税は2004年1月から2004年12月の所得に対するもので、2005年6月から2006年5月で支払います。去年と今年の年収に大幅な変動が無ければ今支払いしている住民税に近い金額の支払いとなります。 (3) 健康保険 現在組合健保に加入していて退職後も任意継続(2年)の手続きをするならば、現在お支払いの保険料の倍となります(会社負担分も含まれるため)。また、ご自分で国民健康保険に入られるなら、各市区町村により違いがありますが、概ね前年の所得が関係してきます。因みに、東京特別区(23区)の場合の健康保険料の算出式は次の通りです。年間保険料(限度額53万円)=所得割額(世帯加入者の住民税合計額X194/100)+均等割額 (27,300円X世帯の加入者人数)。ご両親の扶養になるなら本人負担額はありません。
その他の回答 (1)
- mm525
- ベストアンサー率31% (80/257)
国民年金について少々。 昨年度までは月13300円でしたが、今年度は月額13580円になっています。 平成29年度まで、毎年280円ずつ引き上げられる予定ですので、ご注意ください。 なお前納、口座振替にすると保険料が割引されます。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m プータロー期間の生活費を考えつつ、もう少し貯金額を増やそうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 10年間一生懸命働いて、ちょっと疲れてきました。 倒産するのを待って退職する。 そんなことを考えてる自分も嫌ですが、少しゆっくりしたいです。 プータローになったらなったで不安な日々が待ってるとは思いますが・・・(~_~;)