- 締切済み
2歳2ヶ月の子の指しゃぶり、寝癖・・・
夜寝る時は必ず自分(息子)の右親指は口へ・・・左手は私の右手の間接をボリボリかきむしります。 昼間でも本気で昼寝する気がない時でも少し疲れたりすると同じパターン! 昼間は遊び相手をしてやめさせる努力はしてますが、夜はそうもいかなくて。。。 一応言い聞かせはしてますが効果は全くなし。 息子の親指に大好きなあんぱんまんの絆創膏をはったり、私の間接に絆創膏を張ったり・・・色々試しましたら違和感があるのかすぐに剥がしてしまいます。 最近フッ素を塗りに行った時少し前歯が出てきてるね~と言われてしまって焦ってます。何かでは三歳までにやめる努力をと見ましたが。 先輩ママ、同じ経験をした人アドバイスをお願いします。(パパでもOKですよ)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n6pr3cgy
- ベストアンサー率50% (2/4)
2才2か月ならば、自然なことかもしれませんね。 指しゃぶりの期間の長さと歯並びとの関係はよくわかりません。 指を吸ったりくわえたりというのは、お子さん自身が無意識に 口への圧刺激を求めている行動ですので、口元への刺激や何かに とって代わらない限りは続くかもしれませんね。 どちらにしても、2才ならまだ大丈夫。 4、5才ぐらいになってもやってる子も多いですが、このぐらいの年齢に なると、大人が指吸いの真似したら、急にやめたりして可愛いです。
- gc-arashi
- ベストアンサー率18% (56/303)
うちの小学2年の息子は今だに家の中では指しゃぶり をやめない。 学校ではしていないらしいが、自然とやめるのを待つ しかないのか?(しょっちゅう、注意はしてるんです よ) あ~あ
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
うちの息子も眠くなるとつるつるしたもの(ネームタグでもOK)を持って指しゃぶりをしていました。保育所の年中でもまだやってましたね。でもさすがに恥ずかしいと感じるようになったのかお昼寝の時、どうしても眠れない時は暑いのにタオルケットをすっぽりかぶってやっていたようです。それからしばらくしてやらなくなりましたね。息子は歯並びは逆に受け口になってしまい矯正しました。やはり指しゃぶりの影響大だったんでしょうか?