- ベストアンサー
MySQL実行できない問題について
- MySQLを実行できない問題が発生しています。数ヶ月前までは実行できていたのですが、最近実行したらできなくなりました。
- コマンドプロンプトで「mysqld --help」と入力すると、「This software comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY. This is free software, and you are welcome to modify and redistribute it under the GPL license. Starts the MySQL server」というメッセージが表示されます。
- MySQLはフリーソフトですが、設定をしなおさないと実行できないようです。しかし、具体的にどのような設定をしなおせば良いのかわからない状況です。はじめにMySQLを実行した際には設定を理解せずに行ったため、現在も混乱しています。ご教授いただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答が遅くなってしまいました。 すみません、mysqldではなくて、mysql、でした(^^;ちょっとほかのと勘違いしていました。 どうも、匿名ユーザーではログオンできていないようですので、 mysql -u root -h localhost で、起動しては? mysqlだけでは匿名ユーザーとしてログオンします。 --------------- これ以降の質問は新規スレッドをたてることをお勧めします。
その他の回答 (3)
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
とりあえず、話が本筋からそれてしまったので、 結論だけ。 1.データベースの限界は? 1ファイル2GBまでの制限があるOSの場合は2GBまでですし、 制限がない場合は制限無し(パラメータで制限はかけられますが)<ちなみに最小は10MBかと。 ただ、大きくなればなるほどレスポンスは確実に悪くなります。ローカルのメモリ容量と相談かもねぇ・・・。 容量は・・ま、一番手っ取り早いのはdbのファイルの大きさを見ることですかなぁ・・・.<それが”実容量”ではないのがネックですが。 showコマンドでデータベースが1つしかない場合は、 すぐに容量がわかるのですが、数個ある場合は、どれが どれかは、一目ではわかりません。 2.windowsのエクスプローラで削除していいのかどうか いけません。最悪データコレプトを起こし、すべてに アクセスできなくなる可能性があります。 これでよろしいでしょうか。
お礼
追加の質問にも答えていただきありがとうございます。 >2.windowsのエクスプローラで削除していいのかどうか いけません。最悪データコレプトを起こし、すべてにアクセスできなくなる可能性があります。 数日前にコマンドプロンプトのメッセージを読み取り間違えしてしまい、消してしまいました。そのせいでDBにうまくつなげないのでしょうか? しかし、削除前からMysqlの調子が悪かったのですが・・・
補足
追加の質問にも答えていただきありがとうございます。 >2.windowsのエクスプローラで削除していいのかどうか いけません。最悪データコレプトを起こし、すべてにアクセスできなくなる可能性があります。 数日前にコマンドプロンプトのメッセージを読み取り間違えしてしまい、消してしまいました。そのせいでDBにうまくつなげないのでしょうか? しかし、削除前からMysqlの調子が悪かったのですが・・・ 以前は、コマンドプロンプトでCDがどこの位置にあっても"mysql"とコマンド入力したらMysqlが起動したのですけど今はそれが出来なくなっています。 設定が違っているのでしょうか?
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
#1です。 返答が遅れました。 linuxじゃなくてwindowsなのですね。 だとしたら、 C:\mysql\bin>mysqld;←このセミコロンは余計です。 余計なものがあるので”パラメータが余計だよ”というメッセージを返すのです。 ですので、一回止めて、 (念のため、とめかた:C:\mysql\bin>mysqladmin -u root shutdown) C:\mysql\bin>mysqld --standalone --debug で起動して、C:\mysqld.traceファイルを見てください。 ちなみに、mysqlへのログイン方法は以下です。 C:\mysql\bin>mysql -h localhost -u root -p とにかく、自分で~だろうと予測しないで 実行したらこんなのでました、とかでいいと思います。
お礼
いろいろとありがとうございました。 無事に出来ました。 ところでデータベースの容量などには限界があるのですか? あるとしたらその確認方法を教えていただけますか? データベース内のデータベース、テーブルなど(適切な表現方法ではないと思いますが)をwindowsのフォルダの操作でコピー、削除してもよいのですか?
補足
今改めてMysqlをやろうとしたのですが、うまくつながりませんでした。 C:\mysql\bin>mysqld では返事が返ってこず、 C:\mysql\bin>mysqladmin -u root shutdown では、 mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)' Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306. You can check this by doing 'telnet localhost 3306' ちなみに、 C:\mysql\bin>mysql もやってみたのですが、 ERROR 2003: Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061) このような表示がされてしまいうまくつなげません。
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
ん? そのメッセージは、たとえばmysqladminのバージョンを 確認するときでも出てきますよ~# /usr/local/bin/mysqladmin -p version とか。 たとえば、パスが通っていれば、 #mysqld --standalone --debug っていうふうにすればエラーの内容は確認できると思うんだけど。 データコレプトしてたりして(笑) ということで、この状況だけではぜんぜんわかりません。 もしかしたら、mysql自体は動いているのかもしれないし。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「mysqladmin -p version」を実行したら、 Server version 3.23.53-max-debug Protocol version 10 Connection localhost via TCP/IP TCP port 3306 Uptime: 7 min 11 sec どうやらパスは通っているみたいでした。 mysql自体は動いていました。(すいませんでした。) ところで C:\mysql\bin>mysqld; と、コマンドプロンプト上で入力したら、 「mysqld: Too many parameters mysqld Ver 3.23.53-max-debug for Win95/Win98 on i32 Use '--help' or '--no-defaults --help' for a list of available options」 データベースの中身がいっぱいだということだと思うんですけど、どのように削除したらよいのですか? mysqlを起動してデータベースを削除する方法は知っているのですが、コマンドプロンプト上でmysqlを操作できないため削除できません。 ご教授お願いします。
お礼
御礼が遅くなってしまいました。いろいろとありがとうございました。 分からないことがあったら新規スレッドをたてます。