• ベストアンサー

サークル名で銀行口座ってつくれますか?

小規模のサークルを作ったのですが、お金の管理するのにサークル名で銀行口座をつくりたいと思ってます。代表者はかわるので、サークル名だけで口座を作れるところをさがしているのですが、そういう銀行って存在してますか?できればWEB上で入金確認ができるとありがたいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.5

UFJ銀行が現在でもできます。 ただし、サークルの規約や定款などが必要です。 また、口座の名寄せの際の名前は、代表者でなされます。 みずほだと、サークル名のみで送金の受入が可能な口座が作れますが、口座開設までに、銀行の事前調査、事前認証が必要で、口座開設まで数日余分にかかります。 屋号付口座は、みずほダイレクトに登録できないそうなので、WEBで使用するには、有料のオプションが必要なようです。 郵便振替口座も可能です。 この場合は、代表者本人で口座を開設し、別名を指定。「別名のみの表記」とすることで、サークル名のみの口座ができます。郵便貯金事務センターからの連絡は、「『開設者の名前』様方 サークル名」、で来ますので、行方不明になることもありません。 屋号名義の口座は、WEBでの入金確認は、有料(月額1050~5250くらい)が必要です。 テレホンサービスで、照会のみだと、無料の銀行(みずほなど)もあります。(みずほは、webだと月1050円要ります)

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

振込の時に、サークル名だけ表示させるのは可能かもしれませんが、口座そのものをサークル名だけで作るのは、おそらく無理です。 代表者が変わるのは分かりますが、口座を作る場合の代表者の個人名は、「連絡が取れ、本人確認できる人」=「銀行から連絡する際に、代表で連絡を受ける人」という意味です。 本式のサークルの代表者である必要はありません。 たとえば大学のサークルなら、(今から口座を開設するなら)1年生の誰かの名前で口座を開設し(サークルの幹事長や会計担当者である必要はありません)、3年後の4年生になったら、3学年下の後輩1年生にバトンタッチすればOK。 これだと、サークルの代表者は毎年のように代わることがあっても、銀行口座の代表は3年ごとくらいに手続きすれば良いことになります。 郵便局でサークルの口座を開設をしたことがありますが(複数のサークルで経験しました)、口座の代表者を代えたことありますけど、代えるごとに口座を作り直すことはありませんでした。 住所変更のように、住所・代表者名・代表者の印鑑を変えただけでした。(数年前なので……今も同じかな)

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • boitano
  • ベストアンサー率41% (82/199)
回答No.3

団体名『のみ』での口座開設は、実は以前から出来ません。 法人(会社なんか)の場合でも、口座『通称』は「○○有限会社」でも本当の口座名義は、実は「○○有限会社 代表(取締役)△△太郎」とかなっていて、あくまでも最後に代表者個人の名と代表者印が開設に必要です。 例えば振り込む場合などは、その口座通称(「○○有限会社」)だけで日常振込出来るので、皆さんあまり知らなかったでしょうけど・・・・ >サークル名だけで口座を作れるところをさがしているのですが、そういう銀行って存在してますか? くどいですがありません(^_^)。 現実的には、代表者の人が個人名で別に(新たに)開設するのが手っ取り早いと思います。 只、例えばサークルの「会規」その他会報、又客観的に「ある場所」(代表者宅でも)にそのサークルが存在することが証明できる出来る書類があれば「○○サークル 代表△△太郎」名義での開設は可能です。昔はこの辺りの基準が甘かっただけです。 しかし、言うまでも無いですが、それでも「△△太郎」さんの身分を証明する物(運転免許証など)と「△△太郎」さんの印鑑が必要です。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

以前はできましたが、犯罪に利用されることが増えたため数年前から不可能になりました。いまは例えばABC本舗という名前のサークルや▲▲小学校25期生といったグループがあってその資金を管理することになった場合は、誰か一人代表者を立てて、「ABC本舗・代表・○野□子」のようにフルネームと○野さんの印鑑が必要になっています。 Web上での入金確認についてはたいていの都市銀行、郵便局でネットバンキングという書類を書けばできるようになっています。 ちなみに振り込み手数料は比較的持っている人の多い郵便局のぱるる口座にするとぱるる同士の振り込み手数料は安いので歓迎されると思います。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

回答No.1

マネーロンダリングの温床になるので、屋号での口座開設は出来なくなったと思います。 法人格が無いと無理です。 代表者の氏名で銀行を口座を作り代が変わる毎に口座を作り変えないと駄目じゃないですかねぇ。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A