• ベストアンサー

大阪でTOEFL(CBT)を受けたことのある方に質問です

私は目に障害があるのですが、近くのものを見るのには(普通の人よりは見えないと思いますが)何とかなるので、もし受けてみて問題があれば次回からは障害者として申し込もうと思い、今回は障害者として申し込まず普通にオンラインで申し込みました。 でも一応予備知識として知っておきたいので質問します。 受験会場は大阪ですが、いすに普通に座ったときパソコンの画面は遠いですか?パソコンが遠い場合手前にずらすことを許可してもらえるでしょうか?(もしかしてパソコン固定されてる?)歩くときには杖を使うので目が悪いことはわかってもらえると思いますが、障害者として申し込んでいない以上なんの補助もしてもらえないでしょうか?(特別なことと言うより椅子のところまで連れて行ってくれるとかそういうことです) もちろん「パソコンずらせますか?」なんて係りの人に聞いた人は少ないと思うので、そういう融通の利く雰囲気だったか、それとも事前に言っていない限りは何もしてくれなそうな雰囲気だったとか、そういうことでいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kangsin
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

どうもです! 大阪でTOEFLを3回ほど受けた経験があります。パソコンの画面に顔を近づけることはいくらでもできますよ。パソコンを動かすことはできないと思いますが…。確か固定されていたような気がするので。 障害者として申し込んでいないからといって、なんの補助も受けられないというようなことはないと思います。ちょっと『ブースのところまで連れていっていただけますか?』など言ってスタッフの方にお願いしたらきっと大丈夫かと思います。あくまで私個人の意見ですが…。 ただ、厳しく、そして失礼なことを言わしていただくと、スタッフの方は『障害者なんだったら障害者で申し込みをしてくれよ。』と思うかもしれませんね。でもsami3さんからしたら、そこまで特別な補助が必要ではないということなんですよね。難しいところですね。 私ができるアドバイスはこの程度ですが、TOEFL頑張ってくださいね!

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。パソコンの画面が結構近いようですね。それなら本当に何も手伝ってもらう必要はないです。多分ブースにも一人で行けるし。 多分視力的に言えば補助が必要で、字なども拡大してもらったほうがいいと思うんですが、今の状況でもうなれちゃってるんでそこまで補助してもらわなくても大丈夫です。中途半端なのが逆にこのややこしい状況を生んじゃってるんです(汗)全盲の方ってCBTどうするんですかね?というかCBTって文字拡大できるのかな?PBTなら拡大でも点字でも何とでもなると思うんですけど。

その他の回答 (1)

  • EricMori
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.1

 補助が必要とお思いになるようでしたら、今からでも遅くないので、ETSに障害があり、補助が必要と相談してみてはいかがですか?何か言えない雰囲気とか、大阪の会場は云々とお考えになる前に、障害者の為の補助がある事を質問者はご存知ですから、その申請をしてみてはいかがですか?  TOEFLは合衆国の大学・大学院に入るための試験です。アジアの国では、「察する」「気を使う」という事は当然の様に思われていますが、合衆国ではそんなに親切に人々はしてくれない場合もあります。民族、文化、風俗が違う人が寄り集まっている国ですから。  自分に非がないのに、不利な条件を受ける場合は、必ず、主張しましょう。自分に非がある場合に強く主張するのは、ワガママといいますので、その点はご注意ください。テスト会場は日本でも、このテストは合衆国のテストです。アメリカ文化習慣を学ぶため、にも、是非、この機会に申請または、相談をしてみてはいかがですか?

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし何かあったら次から・・・と言う考えは甘かったですね。ただ、そんなに特別な補助が必要なわけではないので(文字の拡大とか)わざわざ申請しなくてもその場で何とかなるかなぁっと思ったのです。 ETSにも相談してみますが、その前にパソコンの距離や顔を近づけられるかとかを教えていただけるとうれしいです。状況がわかればその分どうしてほしいか詳しく説明できるので・・・。ご迷惑をおかけしてすみません。

関連するQ&A