- ベストアンサー
洋画の吹き替え
洋画の吹き替えってどういう風にやるんでしょうか?気になるのは、外国語の台詞に日本語をかぶせた時、効果音やBGMはどうするのかな?という点です。 外国から映画を買う時は、映像とBGMと効果音と台詞がばらばらになってるんでしょうか?効果音などは台詞と分離できないことがあるような気がするんですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.5
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.4
- flowerkings
- ベストアンサー率27% (292/1062)
回答No.3
- alidon
- ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.2
- flowerkings
- ベストアンサー率27% (292/1062)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 >新作なら元がかなりのトラック数に分かれているはずですから、映像と音声トラックを別々になっているものを持ってくるんではないでしょうか? そうなんですよ、おそらくBGMは別々になっているんだと思います。効果音も後から差し込んだものは別々になっていると思いますが、例えば「喧騒の中のスピーチ」のように、主の台詞と副の台詞が大量に同期しているシーンなどは吹き替える台詞とその他の音声を分離することはできないと思うのですか・・・