- ベストアンサー
なぜ日本は固定電話の加入権がこんなに高いの?
今日、ニュースで見たのですが、東京とニューヨーク、ロンドンなど欧米5都市の代表的な通信会社を対象に実施した調査によると、日本は固定電話の契約時に必要な加入権の料金が一番高いそうです(現在、36,800円)。この場合の固定電話の加入権とはNTTのことだと思うのですが、なぜ日本だけこんなに高いのでしょうか?日本では固定電話を持ちたければ、NTTから買うしかないのでしょうか?それとも他のサービスで固定電話の加入権を買うことはできますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no6様の説明のとおりですが 電話加入権とは通称で正式には 施設設置負担金です 現在電話を引く場合NTTに申込む場合は施設負担金36000円+契約料¥800(殆どいない)、もしくは 加入権不要のライトプラン(基本工事費2000円+α) 月額費用が250円プラスになります 通常の電話線(メタル)を利用する場合、NTT以外では直収型と呼ばれる、平成電電「CHOKKA」、日本テレコム「おとくライン」、KDDI「メタルプラス」が有り、これら3社は加入権不要で通話料もIP電話以下で利用できる所もあります。
その他の回答 (7)
- yyy5633
- ベストアンサー率42% (16/38)
電話加入権とは、固定電話を各自の家まで敷設してもらうための権利です。そのために必要なお金が、施設設置負担金(36000円)であり、契約料(800円)のようです。高いか安いかの議論はbooboo33さんのおっしゃるとおり、海外との比較では高いと言わざるを得ないのではないのかと思います。ただ、NTTの前身は電電公社であったこと(国の機関であり、全国の電話網整備使命を担っていたこと)、ある程度の普及のためには、債券+設備料(負担金の以前の名前と聞いています)+加入料(現契約料)を受益者負担(加入者が多くなるまでは高い料金で仕方がない。何でもいっしょである程度普及するまでは“物”は安くならない)でお願いされていた(と思う?)ことを考えると、元々高い料金で設定されていたのかなと思うところです。ところで本題ですが、現在では、NTTの加入権不要のライトプランや平成電電などがありますので、そちらを検討してみてはどうでしょう?NTTの権利を買うのなら、電話取引業者さんで購入されたら良いと思います。業者によって違いますが、大体1万円程度のようです。
お礼
ご回答と参考URL、ありがとうございました。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
#4,5の方 債権と加入権は別物です 昭和50年代までは、電話を開設するには 設備負担金(名称は?)と電信電話公社債権を購入することが必須でした 設備負担金が加入権で、非償却無形固定資産と税法上処理されています 加入権は、電話を休止しても再開するときにその権利を行使できます、また今となってはほとんど無意味ですが、借金の担保や質入することもできます 債権購入の強制は、昭和50年代に廃止になったと記憶しています 今から30年前は、電話を開設するのに、債権10万、加入権8万、工事費1万、何やかやで20万程度かかりました 債権は、即日割引で売却するのが普通でしたが、それでも10万はかかりました、30年前の10万です、給料の1か月分で足りるかどうかでした 本来の質問に対して 加入権は扱い業者などで売り買いできます(価値下がってしまったので扱う業者は激減したようです) 売りは数千円だそうです、買いもその倍程度なのでは・・・
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございました。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
皆さんのお答えの通りですが、全国津々浦々1軒に1台の電話網を整備するのに 加入権(元は債券)の果たした役割は大きいです。 しかし、電話網整備が一段落したので既に役割は終わっています。 その証拠に、新電電や携帯電話にに対抗してどんどん通話料の値下げをしても NTTは成り立っています。 既に加入権の廃止が打ち出されていますし、市場価格が暴落していることからも 実質的な意味が消失しています。 > NTTから買うしかないのでしょうか? > それとも他のサービスで固定電話の加入権を買うことはできますか? NTTでなく電力会社系などの電話線を導入することは出来ますよ。
お礼
ありがとうございました。
- HyakSei
- ベストアンサー率42% (12/28)
電話加入権はこれでも安くなったのです。一昔前は7万円くらいしました。 そもそも、電話加入権とは、以前は電話債権といい、電話インフラを整備するための基金となっていました。みんなのお金で電話を作っていこうという思想だったのです。 しかしながら近年では、電話網は全国を文字通り網羅し、電話加入権の意義が薄れてきました。このためNTTでは、電話加入権の値下げと段階的廃止を決定しました。 このため、現在では電話加入権は暴落し、非常に安価で取引されています。電話加入権を扱っている会社はたくさんありますので、ご自分で調べてみてください。 また、短期間(およそ10年以内)の利用であれば、基本料が割高になりますが、電話加入権が不要の料金プランを使うという手もあります。こちらは116番などに問い合わせれば丁寧に説明してくれるはずです。ただし10年を超えると、基本料の割高分が電話加入権の値段を上回りますので結果的に損をすることになります。 なお、電話加入権には債権としての性格があったので、これを廃止されると資産が目減りするという理由から、一部では電話加入権廃止に反対の声もあります。
お礼
ありがとうございました。
- ascil
- ベストアンサー率16% (76/456)
NTTの電話加入権はなくなる方向です。 KDDI、日本テレコム、平成電電など電話加入権 なくても電話が使える、電話ポータビリティーで NTT回線からも乗り換えできます。 NTTはもともと電電公社で独占企業で電話加入件が 今のインフラを築いたものです。
お礼
なるほど。ご回答ありがとうございました。
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
何年前のお話でしょう? 現在は、NTTでも加入権(設備負担金)無料のプランもありますし、量販店などで、インターネット接続と同時に購入すれば無料~1万円程度です。 また、IP電話でも無料です。 過去に高かったのは、NTT独占で競争がなかったからです。
お礼
そうだったんですか。知りませんでした。ご回答ありがとうございました。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
加入権ですが、段階的に、下がっています。 現状、加入権の市場があるのですが、売る場合は、2,000円~3,000円。 購入する場合も、1万円程度です。 NTTで購入する場合は、定価になります。 市場で買うとは、不要になった人は、処分する時、NTTは、買取してくれないので、このような市場が出来ました。 でも、いずれ、電話加入権が不要になる為、このような市場(商売)も無くなる運命です。 あと、以前は、電話加入権は、72,000円もしました。 理由は、どんな田舎でも、同一料金で電話を施設する為に、このような料金になっていたようです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。