- ベストアンサー
ホームページ作成 画像の表示について
またまた、画像表示で困っています。 タイトルロゴやボタンなどの画像を表示するように書いたのですが、ページが表示されるたびに、その画像が粒子がとても粗く色もくすんだ変な色になってしまいます。 オンマウスすると直ったり、それでダメな場合は右クリックでプロパティを選択すると直ります。 この症状を治すには、どこを直したら良いのでしょうか。 すみません、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >high color 16ビット >true color 24ビット >true color 32ビット 値が大きいほうが発色数が多くなります。 つまり32ビットにすれば絵を見ても写真を見ても綺麗に見れるということになりますが、ビデオカードの性能が悪いと画面表示がもたつくかもしれません。 また画面のサイズも制限される(高解像度で表示できない)かもしれません。 32ビットから順に試してみて良さそうなのを使ってください。 ま、24ビットあれば写真なんかを見ても違和感はないと思います。 一応現象を説明しておきますと、例えばAという絵で256色使っていましたが、Bという絵ではまた違う256色を使っていたとします。 そうするとAを表示した後にBを表示するとAが持っていた色の情報でBが表示されてしまい、ご質問のようなことが起きたということです。
その他の回答 (2)
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
モニターの色数はどのような設定になっているのでしょうか? 256色だとそのような現象になるかもしれません。 確認してみてください。
補足
早速ありがとうございます。 たしかにモニターは256色で設定されております。 この設定をどう変更したら良いのでしょうか。 その他だと、16色 high color 16ビット true color 24ビット true color 32ビット の選択肢があります。
- kosa
- ベストアンサー率25% (379/1464)
画像表示のタグに横と高さのサイズ指定は正しく出来ていますか?
お礼
早々にご回答いただいてありがとうございました。 NO.2さんの回答で解決いたしました。 お手数をお掛けいたしました。
補足
画像表示のタグにはサイズの指定はしておりません。 した方が良いのですか?
お礼
なるほどそういう事だったのですね。 大変分かりやすく勉強になりました。 32から始めて一番よさそうなものを選択いたします。 ありがとうございました。