- ベストアンサー
足の裏の皮膚の硬化を防ぐ方法はないでしょうか。
足の裏の皮膚の一部が白っぽく乾燥し硬化してきているのですが、これを防ぐ効果的な方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、かかとが白っぽく乾燥して堅くなったことがあります。 こすりすぎると、かえって防御のために皮膚が厚くなりすぎるそうなので、フェイス用のスクラブで優しく洗いました。 あと、参考URLに書きましたが、柔らかいビニールのフットブラシが売ってるので、こういうので洗うと気持ちが良い&足がつるつるになります。 最後に、刺激の少ない、自分に合ったクリームやローションで保湿しておくと、かなりよくなりました。(足用に何か特別なものを買わなくても、顔を手入れするときに、化粧水がついている手でかかとを撫でる程度でOK)。 最近はフット洗浄料が多く、「フット洗浄料」というキーワードで探すと続々出てくるので、自分に合ったものが見つかるかもしれません。 気をつけなければならないのは、水虫の可能性もあるということです。 水虫というと「じゅくじゅくして痒くなる」というのが多いのですが、皮膚の角質が厚くなって乾燥してくるというのもあるそうです。 思い当たれば、一度皮膚科のお医者さんに見てもらいましょう。
その他の回答 (6)
- y20113
- ベストアンサー率57% (4/7)
足の裏の皮膚が硬化する現象は、何らかの原因があるために生じます。私自身が確認した原因としては次のケースがありました。歩行中に靴の中に入った小さな石やカラスの破片あるいは金属線が皮膚にめり込んだ場合、これらの異物を排除するために皮膚が盛り上がってきます。これらの場合には、風呂上がりに毛抜きなどを使って柔らかくなった硬化皮膚を除去することにより、表面に露出してくる異物を抜き取ることができます。これらは歩行中に発生しますので、長距離を歩く場合などには厚めの靴下をはけば、ある程度防ぐことができるでしょう。 もう一つのケースは、水虫に感染した場合です。この場合にも水虫を排除しようという防衛機構が働いて、皮膚が盛り上がってきます。この場合には、広範囲に皮膚の硬化、隆起が起こりやすいです。水虫が原因の場合には、抗真菌剤を塗布して水虫菌を殺してから皮膚を除去する必要があります。指の爪で皮膚を取る行為は絶対にしてはいけません。間違いなく爪水虫に感染します。 この他、ウイルス感染なども皮膚硬化の原因になると考えられます。 いずれにしても、硬化した皮膚を除去することと、その原因を確かめて再発を防止することが必要かつ大切なことです。
前にテレビでやってたんですが、 かかとの角質は、よくお風呂でお湯をかけながら軽石などでこすると思いがちですが、その番組では、乾燥している状態のかかとに軽石などでこすって角質を落とし、その後にお湯を張った洗面器に米ぬかを入れて、足を浸ける。 それをしばらく毎日続けると、かかとがものすごくきれいになるというのをやってましたよ。
- sakura-misa
- ベストアンサー率36% (4/11)
あなたにコレに耐えられる根性があるのなら…(笑) それは六一〇ハップ(ムトーハップ)です! はっきり言います。 私は耐えられない位硫黄臭い!!! (大丈夫な人がうらやましい。) 本当に強烈ですが、母の強烈に固い足の裏がみるみる柔らかくなったので、間違いないと思います。
はじめましてkimidoraさん わたしは“かかとやすり”なるものと http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=3118029&pid=2881&hid=1149&oid=219 ボディショップのクリームを愛用していますよ。 http://www.the-body-shop.co.jp/products/025553.html ○いつもはお風呂にはいっている時にクリーム(スクラブ入り) を使用しています。 ○ひどい角質ができてしまったらお風呂あがりにかかとやすりで けずっています。結構キレイになりますよ。 良かったら試してみてくださいね。
- meatloaf
- ベストアンサー率24% (57/230)
皮膚科を受診して尿素配合クリームをもらって塗れば皮膚の角質化を治す事ができると思います。 市販薬ではフェルゼア等が代表格ですが、医科薬に比べると尿素の配合量が少なく効果もあまり期待できません。 一番良いのはオーダーメードで自分の足にぴったりの靴を作ることですが、費用も高いですよね。 また、以前かかとの皮膚が角質化しその部分の皮を爪切りで切り取ったりもしてみましたが、何度やってもまた硬化するので尿素クリームが一番お勧めです。
- mokichidenki
- ベストアンサー率33% (281/832)
靴下をちゃんと履いたり、窮屈な靴をはかない。 靴下を履くのは一定の湿度に保ち皮膚の乾燥を防いでくれます。 靴下をはかないときはクリームなどを塗るといいでしょう。 靴の長さはちゃんとあわせますが、横幅などはあまり見ない人が多いのですが、ゆとりのある歩きやすい靴に変えてみるといいかもしれません。 ハイヒールや先が細い靴をよく女性の人ははきますが、それによって指や足の横幅が窮屈になり皮が集まって一部分が硬くなったりします。
お礼
皆様ありがとうございました。本来なら個別にお礼申し上げるべきですが、この場を借りまして皆様にお礼申し上げます。