- ベストアンサー
ケーキカットを両親としたいのですが
秋に挙式予定で、披露宴の内容について少しずつ案を考えているところです。 演出案のひとつとして、ちょうど同じ時期が彼のご両親の結婚記念日なのでサプライズでケーキカットを一緒にするというのを考えています。が、その場合、彼の両親だけでは私の親がサミシイと思うので私の親もみんな一緒にというかたちになるかと思うのですが、私の親がつきそい、ついで、というと言葉がヘンですがそんな雰囲気になってしまわないようにするにはどのような感じで行えばいいでしょうか。例えば司会の方に言っていただく言葉で気の利いた説明などありますでしょうか。 私の父は他界していて母一人ですのでサミシイ思いをさせないようにしたいのです。難しいようであればこの案自体をやめておいたほうがいいでしょうか。でも彼のご両親にも喜んでいただきたいし。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
>理由は、スポットライトが彼の両親にばかりあたってしまうからです。 やはりそうですよね・・・私もこの点が一番ひっかかっているので。 別のかたちでそれぞれの両親へのサプライズを考えることにします。 ありがとうございました。