• ベストアンサー

関西で就職・・・?(みなさん教えて下さい!)

私は関西の人間なので、出来れば就職は住み慣れた関西の地でしたいと考えています。 そこで質問なのですが、例えば大学は東北の学部を卒業し、院は関西の大学に進学する・・となると、就職する時には関西の企業のほうが受け入れてもらいやすくなりますか? (学部も院も同じようなレベルの大学だったとして考えて下さい・・) 関西以外の学部+院の卒業だと、よっぽど有名な大学じゃない限り、あまり関西での就職では有利に働かないと思い、 それだったら院の時に関西に戻ってこれたら(←受かることが出来た場合です)関西で就活しやすく、企業も認知しているので有利かな・・・という考えです(--;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-_-anigu
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

はじめまして 今の時代ですと地元の大学だからとかそういうのはあまり関係ないと思います。 大学、大学院の違いもあまりありません。 専門性と人間性がきちんとしていれば面接官は簡単に見抜けますので。(私でもわかります。) 一部そういうことが見抜けないor大学名だけで決めている企業もいまだにあるのも事実です。(たいがい業績は悪いですが。。。) まぁ就職活動で交通費があまりかからない点は有利?といえますが。。。^^ また院に行っている間に自分の志す業界も変わることもありますのでまずは自分のしたい勉強を追求してみるのはいかがでしょう? その結果が関西であるか九州であるかわかりませんが後々後悔しないと思いますよ。せっかく時間とお金をかけて勉強するのですから、納得して勉強できる環境が整うことと願っています。がんばってくださいね。

peco-poco
質問者

お礼

返信有難うございます! 「就職」というカテゴリーにしたほうが良かったのでは?!とアタフタしていた時に返信があったので助かりました(^^; まだ明確に職種は決められず、ただ、やりたい学問は決まっています。 最近望み通りの研究をしている大学が、実家から遠い遠い地方にあることを知りました。 しかし親は その大学周辺の地域で就職・・・ となってしまうのに反対しているのです。 あまり関係ないと聞いて安心しました。

その他の回答 (2)

回答No.3

「院に進む」と言うことを書かれているので、 理系と思いますが、よろしいでしょうか。 まず、修士卒での就職を考えているのであれば、 #1さんのおっしゃるとおり卒業大学は あまり関係ないと思います。 就職活動のしやすさ、 例えば、複数の関西の企業を受験したとき、 東北の大学なら交通費が馬鹿にならない、 などというのはありますが、 (受験の時には企業が出してくれますが、 会社見学の時は出さない企業も多いです。) 書類選考で、関西の大学でないからと言って落とすことは 考えられません。 御礼文のところを見て気になったのですが、 > まだ明確に職種は決められず、 > ただ、やりたい学問は決まっています。 と言うことは、京大・阪大・神大や関関同立にはないような、 マニアック(失礼!)な分野を専攻したいと言うことですよね? それならば、その東北の大学+院に通って その分野をある程度極めるべきではないでしょうか。 大学のうちに研究できることはたかが知れています。 もちろん、学問という観点では修士レベルではまだまだではありますが、 その分野がいろいろな企業からも必要とされている分野だとすれば、 当然関西の企業からの修士卒に対するニーズもあるでしょう。 院を途中で替えてしまうと、やりたい学問を究めずに 終わってしまうことにはなりませんか? #2さんもおっしゃっていますが、 まずは大学に入り、自分の将来を広く考えては いかがでしょうか。

peco-poco
質問者

お礼

私は今理系の大学に通っています。 バイオテクノロジー(私の大学は医学色が強かった)をやってきましたが、もっと動植物を個体としてとらえ、環境との相互作用を学び、 フィールドワークを中心とした研究をやりたいと感じるようになりました。 京大には似たような研究室がありますが、編入学試験はやっていません。(その前にそこまで学力がありません・・・--;) 神大は少しやりたいことと違うのです。 私の学ぼうとしている分野は調査・分析・評価をし、開発に伴う影響を最小限に抑えることや、回復させる技術を学びます。 これからとても必要とされる分野だと思うのですが・・・。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

『関西で就職』とは、どの程度関西で勤務することを希望しているのでしょうか? 1.関西の特定の都市にしか勤務地が存在しない。 2.大阪が本社で転勤は関西圏内でしか発生しない。 3.大阪が本社だが、転勤は日本全国に行く可能性がある。 4.東京が本社で大阪支社での勤務を希望する。 普通に就職活動をすれば、3か4のパターンしかありません。 JR西日本、関西電力、関西の私鉄といった地場の企業なら2のパターンだと思いますが、関西圏内での転勤と言ってもけっこう範囲は広いですよ。 仮にこのパターンを希望するなら、学部は関西の方がいいと思います。 企業は、『○○大学院卒』よりも、『○○大学卒』の方に注目します。 また、今上げた企業だったら、どう考えても関西の大学出身の方が多く、企業に入ってからのことを考えても、関西の大学にこだわった方がいいと思います。 1のパターンは公務員か、あるいはご自分でそういった企業を探すしかありません。 しかし、もちろん大手の企業にはそんな企業は存在しません。 >私は関西の人間なので、出来れば就職は住み慣れた関西の地でしたいと考えています。 だったら、大阪大学とか立命館大学のような関西の大学に行った方がいいと思います。 就職活動をする上で『収入』『職種』『地域』というのは大きな軸だと思います。 高収入で世間的な高評価を得ようと思えば、職種は限定されます。例えば商社・金融・マスコミなら勤務地は東京が中心になるし、転勤があれば命じられるままです。 逆に、自分が育った街が本当に好きで一生住み続けたいと考えるなら、公務員以上の選択肢はありません。どんなに他の仕事に興味があったとしても、『好きな街で暮らせる』というメリットを重視して、仕事内容には目をつぶるしかありません。 peco-pocoさんは高校生でしょうか? でしたら、もう少し自分の将来を幅広く考えてもいいのかな?と感じました。

peco-poco
質問者

お礼

すみません、説明が足りませんでした。私は現在大学3回生で、他にやりたいことが見つかったため、今編入学を目指しています。 まず最初に関西の大学で探したのですが、編入を実施している大学で、希望する研究をしている大学は1校だけでした。 しかし先日落ちてしまい、いろいろ探していたら 先日落ちた大学よりももっと私の希望する学問を中心にしている大学を見つけたのです。 高収入は特に希望していません。それより毎日が研究・・という職に憧れています。