• ベストアンサー

友人の母の初盆、なにかすべき?

友人の母の初盆がこの15日にあります。 面識はないのですが(亡くなった後にこの友人と知り合ったため)この友人とは仲良くしていて、初盆があることも聞いているので気持ちだけでもなにかお供えのようなものを渡したいと思っていますが、そこまでするのは立ち入りすぎ?とも思って迷っています。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12506
noname#12506
回答No.1

こんばんは。 >面識はないのですが(亡くなった後にこの友人と知り合ったため) とありますので、あえて差し控えられてはいかがでしょう。 冠婚葬祭のお付き合いはギブアンドテイク的な考え方をされる方もおられます。先方の気遣いを懸念致します。

mic-f
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 お盆の行事に出席するつもりはありませんが、お線香の一つでも包んで盆休みに入る前にでも気持ちで渡したほうがいいかなぁと思ったもので質問しました。 そうですよね、ギブ&テイク。わかりました。

その他の回答 (2)

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.3

少し状況が違いますが。。 友達の子供の初盆のとき、事前に『お参りに行かせてね』と連絡し、親族が来られる前の時間に伺い、直ぐに帰りました。 友達はすごく喜んでくれましたよ。

  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.2

坊さんです。 地域のよっては、新盆で友人・知人など多くの方が集まる地域もありますが、一方、関東などの都市部のようにごく身近な親族だけで行うケースとがあります。特に後者の場合、その後にお斎(会食)を伴なうケースも多くお膳の数が出席確認の取れている方の数だけ取り寄せてあったりしますので、飛びいりは場違いで迷惑となります。 お付き合いの程度や地域性にも寄りますが、少々そこまでは?と思います。そのご友人に聞くのが一番です

mic-f
質問者

お礼

私の質問の書き方が言葉足らずで申し訳なかったのですが、No.1の方にもお返事を書かせていただいたのですが、行事に参加するつもりは無く、本当に気持ち程度にお線香とかを包んで「大変だけど頑張って」という気持ちで渡そうかなぁと思ったのです。 ですが、やはり面識のないお母さんの初盆にどんな形であれ立ち入るのはおっしゃるとおり「そこまでは?」というかんじですかね。 ちょっと気を使いすぎたようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A