- ベストアンサー
乳児の便秘
3ヶ月の子供なのですが、ここ1ヶ月は週1回のうんちです。今週はなかなか出ないので、綿棒などで刺激してみたのですがでません。病院に行くべきでしょうか? 母乳のみで育てているのですが、足りてるか不安です。湯冷ましで水分補給が必要でしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6ヶ月になる娘がいます。 私は今日まで母乳で育てています。 母乳のみでは便秘になりやすいそうです。 娘は3~4ヶ月の時、5日に1回でしかうんちがでませんでした。 気になった病院で相談した所、Dr.が以下の事をおっしゃっていました。 ・母乳は消化が良いので、カス(うんち)になる量が少ない。 ・お腹が張っていなければ、10日間うんちが出なくても問題はないと教科書では言っている。 ・気になるようだったら、糖水などを飲ませる。 ・綿棒で刺激する。 結局その時は、処置もなく、何を処方されるわけでもなく帰宅しました。 うちの娘はお腹が苦しくなると、飲む時間が短くなったりもどしてしまう事がありました。 お子さんのサインを見つけ、見逃さないように。 お互い子育て頑張りましょう!
その他の回答 (5)
- littlelilly
- ベストアンサー率28% (8/28)
7ヶ月の赤ちゃんが居ます。 うちの子も完全母乳で3ヶ月頃から便秘です。 さすがにお腹マッサージをしても、足を動かす体操をしても、綿棒浣腸をしても 1週間出なかった時は私も心配になり、病院に電話をしました。 綿棒浣腸は、赤ちゃんがうんちをしようと力んでても出ない時にしないと効果がないと言われました。 結局、近所の小児科へ行ってイチジク浣腸をしてもらったのですが、 赤ちゃんのうちは癖にならないから、4日出なかったらイチジク浣腸をした方が良いと言われました。 今ではイチジク浣腸は常備薬です。 (小児用のを1/4~1/3の量だけ使います) ウチの子の場合ですが、湯冷ましを飲む量と便秘とはあまり関係ないような気がします。 色々な本、雑誌、またお医者さんによっても言うことが違ったりするので本当に迷いますよね。 私も出来るだけ薬は使いたくないのですが、 詰まっているよりは出してあげた方が良いかと思って子どもの様子を見ながら時々浣腸してます。 お互い、赤ちゃんがもう少し大きくなったら自然に便秘が治るようになるといいですね。
お礼
ありがとございます。 お腹はやわらかいし元気なので、もう少し様子を見たいと思います。 夜は眠ってくれるので、便秘だけが気になります。 早く治るといいですね。
- shiborione
- ベストアンサー率16% (11/66)
母乳はとても消化吸収がいいので、うんちとしてでる物が 残らないのでしょう。って事はとても質のいいおっぱいが でているという事かもしれません。 おそらく母乳以外の物は欲しがらないのではないでしょうか? 水分補給も母乳で大丈夫、無理して他のものを飲ませることは ないと思います。
- sousaku
- ベストアンサー率16% (1/6)
うちの子2週間に一回だったよ。心配して病院も行ったし浣腸も迷ったけど、今8ヶ月で毎日モリモリやってます。しんどがらないようなら大丈夫って医者もいってたよ。 子供ってかわいいよね、壊れそうで、大切で・・・ 二児のパパより
お礼
ありがとうございます。 私も子供が二人です。 改めて「赤ちゃんってかわいい!」と実感しています。 元気なので、もう少し様子をみたいと思います。
- hyper_dynamic
- ベストアンサー率41% (135/326)
まず母乳に、どのくらい固形成分が入っているか、考えてみてください。離乳食が始まる前は、そんなに出るものではありません。おなかがふくれあがって固くならないかぎり、心配無用です。無理に浣腸する必要はありません。母乳量は、体重の増加に直結していますが、これも個人差が激しく、半年から1年単位でないと確かなことは言えません。飲みたい分だけ飲ますということでいいのですよ。定期検診をきちんと受けていれば、問題点があるなら必ず指摘されます。このときの指摘を、きちんと聴いていればいいのですよ。
- oyaziltuti
- ベストアンサー率16% (4/24)
おなかは張ってますか? 水分補給は重要です、イオン水でも のませて上げてください、こんな暑い日が続くので 余計に水分は必要だと思います、 それにおなか下腹部を少し強めに左周り でマッサージしてあげてください、 (結構強めで・・) 1週間に1回くらいならまだ問題ないと思います、 イチジク浣腸は2・3才になってから少しだけの使用は問題ないですがまだ早すぎますからつかわないで下さい。 がんばってください。
お礼
早速、回答ありがとうございます。 お腹が張っている感じはないですが、水分補給とマッサージをしてみます。 安心しました。本当にありがとうございました。
お礼
ありがとございます。 もう少し様子を見てみたいと思います。 暑い毎日が続きますが、子育て頑張りましょうね。