- 締切済み
塾・高校の先生教えてください!!
私は県立の進学校の高校1年生です。 相談があり、ここに書き込みました。 私は今、塾に通っています。塾の数学は、はっきり言って役に立っていません。塾の数学はわかりにくく、学校の方が本当にわかりやすいです。この場合、数学を辞めたほうがいいでしょうか??でも、辞めたらこの先大学にいけるか不安です。辞めるか、続けるか、辞めて通信教育をするか悩んでいます。アドバイスをください。ちなみに将来の夢は薬剤師で、国立大学にいきたいです!!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
少し混乱しておられるのではありませんか? 国立大学に入って薬剤師になりたい、 → 薬学部を受験合格するだけの学力を身に付けたい ということだと思います。 それには、質問者さん本人の今の学力と、それを伸ばしていけるかが重要です。 志望校に入れるところまで自分で学習して学力を伸ばせさえすれば、 はっきり言って高校(進学校)にすら通う必要はありません。 旧称.大学入学資格検定でも充分です。 ましてや、塾やZ会は絶対必須になるものではありません。 塾通いなしで国公立大に入っている人も大勢います。 質問者さんの場合、学校の授業には不満はないようですね。 さらにそれ以上に学力を伸ばす上で、 自分一人で参考書、買って来てやるのが良いか、 塾またはZ会に頼るのが良いか、 個人の適性に合わせて判断すれば良いだけです。 ただ、もうお分かりと思いますが、今通っている 「その塾の数学の授業」は 明らかに役に立っていないようですから、 辞めた方が賢明ですね。
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
私立高校の数学教員です。 塾というのは、学校とは別物と考えてください。つまり、塾に行くなら学校だけでなく塾のの予習・復習をしないと正直行く意味はないです。数学の力は、話を聞いて身につくものではなく、自分で頭と手を動かし計算していくことで身につくものです。 塾のほうがわかりにくいのなら、わざわざ高いお金を払ってまで行く必要はありませんね。学校でもわからないところは先生が教えてくれるでしょう。
- ryo_0126
- ベストアンサー率30% (125/407)
質問とお礼を読む限りその塾へ行くのは無駄だと 思います。 マセマのはじめからはじめるorこれでわかる→チャート式(青)など この参考書のステップで数学は十分力がつきます。 数学は結局塾や予備校へ行ってもこれらの参考書に 載ってるようなレベルの問題の答え合わせしかしませんからコストパフォーマンスが悪いです。
- BWV1012
- ベストアンサー率38% (133/347)
Z会、悪くないと思いますよ。 入試の場合、問題が解けるかだけでなく、出題者の意図を見抜いて、期待される(=採点基準にあった)解答ができるかということも大事ですし、他校の生徒との競争ですから、通信教育や全国的な模擬試験の利用は有効です。 ただ、大事なのは、利用の仕方ですね。 塾にしても通信教育にしても、行っている(or受けている)だけでなく、いかに自分の力を高めるために利用するか、ということがポイントだと思います。
- sad-No1
- ベストアンサー率65% (215/326)
数学は、問題演習がポイントになってくると思います。学校の授業などについていくことができているのであれば、教科書の予習復習をメインにやれば十分だと思います。 その他に、参考書「チャート式(青・黄チャート)」や「高校これでわかる数学シリーズ」などの参考書の問題などを学校で学習している範囲と並行して問題演習を進めるのも良いと思います。 文系理系問わず、国・数・英の3教科は必須になってくるので、数学以外の教科もがんばって見てください。 夏休みや冬休み時期だけ予備校の講習会に参加するというのも良いと思います。その他にも、代ゼミから「代ゼミBB」というe-ラーニング教材もあるので自宅にいながら予備校の授業を受けれることもできるのでもし興味があったら無料体験版などを確認して見て見てください。通信教育だったら、ベネッセ(進研ゼミ)とかZ会ですかね。 自宅での勉強となるとモチベーション維持が大変だったりするけど…がんばって見てください。 何らかの参考になれば幸いです♪ ・『ベネッセコーポレーション(進研ゼミ)』http://www.zemi.ne.jp/index.html ・『代々木ゼミナールe-ラーニング教材(代ゼミBB)』http://bb.goo.ne.jp/special/yozemibb/ ・『東進予備校』http://www.toshin.com/
- BWV1012
- ベストアンサー率38% (133/347)
「塾で勉強している科目のうち数学をやめ。自分で勉強する」という意味ですか? 書込のような状況でしたら。そうしたほうが良さそうです。塾に通うのは、「学校の授業だけでは不十分で、なおかつ、自分だけでやるよりも教えてもらったほうがわかりやすい」からなので、学校の授業がよくわかって、塾の数学がわかりにくいなら、受けるだけ時間の無駄だと思います。 ただ、国立の薬学部というとかなり数学が出来ないと厳しいので、高校の授業は確実に理解しておくこと。 定期テストでは常に満点を取るぐらいの覚悟で頑張って下さい。 きちんと自己管理が出来れば、塾に行かなくても、あるいは、部活動をやりながらでも大学に行けます。 逆に、塾に行っていても、(学校や塾の)授業に集中できず、ただ「座っているだけ」なら成績は上がりませんし、希望の大学にも行けません。
塾の数学がわかりにくいと言うことは、 (A)塾でやってる数学は学校の数学よりレベルの高いことをやってるからわかりにくい。それとも、 (B)レベルは同じ程度だが、結局理解するほうは学校の授業。 また、「わかりにくく」と言っていますが、 (1)わかりにくいが最終的には理解している。もしくは (2)わかりにくいから理解していない。 (A)で(1)なら続けるべきです。 (A)で(2)なら微妙なところですが、理解する努力をしましょう。それでも理解できないならやめるべきです。やめて学校のレベルより少し高い問題をやりましょう。 (B)で(1)ならやめるべきです。意味がありません。 (B)で(2)なら、学校の内容が理解できているあなたにとってはこの選択は矛盾します。 ただ、進学校と言うことですので、No.1の方のいっているとおり、基本的に学校だけで十分です。
お礼
私の場合、(B)で(1)でした!! 塾は学校準拠のコースです。 塾でする問題集もチャートに似ているし、塾でチャートを使う事もあります。 結局、私は学校の授業で習ってから自分で勉強しないと頭に入っていません。 もう少し考えてみます☆ 回答ありがとうございました!!
- inahiko
- ベストアンサー率23% (63/271)
数学をやめる? 塾をやめた方がよいでしょう。 通塾を含めて考えれば、お金と時間と体力のムダです。 進学校で学校の授業について行けるのなら、あとは学校の補習を受けたり、自分で問題演習をしてわからない所を先生に質問すれば十分でしょう。 国公立を目指すなら、数学をやめるなんてとんでもない話です。
お礼
回答ありがとうございました。 数学を辞めるのではなく塾をやめるという意味です!! 説明不足ですみません。。。 もう少し考えて決めたいと思います(≧U≦*)
お礼
回答ありがとうございました!! もう少し考えてみます☆ もう1つ質問なんですけど、通信教育も考えています。 通信教育だったら自分で家で勉強できますよね?? 私は自分の部屋で勉強するのが一番頭に入るので。。。 Z会の数学はどうでしょうか??