- ベストアンサー
冷却したい・・・
ノートPCが、火傷するほど熱くなる季節になってきましたが、 とうとう、うちのもらいもののノートのHDD温度が70度を超えてしまいました。 HDDを重点的に冷やしたいと考えていますが、どうしたらよいでしょうか? #最近はやりのノートPCクーラーでは、CPUの冷却が優先になっているので どうも気になってしまいます。 機種:SONY PCG-R505V/BD(Celeron 1GHz) HDD:日立 DK23DA-30(タッチパッドの右側にHDD) CPU温度:53度(アイドル時計測温度)/70度(体感最高温度) HDD温度:60度(計測平均)/74度(計測最高記録) 部屋の温度:多分35度前後(冷房2台起動していますがこれ以上冷やせません) p.s.今は応急的に、タッチパッドの部分のねじをはずしてあり、HDDを 直接エアブローで冷やしています。 CPU温度の70度は、DirectXを駆使しているときだけに出る温度ですが、 HDDの70度以上は、再起動するだけで出てしまう温度です。 参考までに・・・ Athlon64 3200+の温度:40度前後(裸ケース使用) Pentium4 2.8EGHzの温度:45度前後(ケースオープンで扇風機をあてている) ↑のPCのHDD(WD740GD×2)の温度:47度前後
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#7です。 HGST製で回転数が低い(4,200rpm)製品は下記の通りです。 ・4K40(20/30/40GB、Disc1枚) ・4K80(30/40/60/80GB、Disc1/1/3/4枚) ・4K120(40/60/80/100/120GB、Disc1/1/2/2/2枚) カタログ上、低発熱となっているのは4K120シリーズです。消費電力で見ても、StartUp(MAX)やRead/Write(typ.)の電力が一番小さいです。 4K120の中でも、40/60GB品はDiscが1枚ですので、更に発熱は(微妙に)低いかもしれません。 http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/?epi_menuItemID=765f1524dedcadc803270135aac4f0a0&epi_menuID=15f9fb32630d27800e1fc2b1bac4f0a0&epi_baseMenuID=a79ee37e933b16800e1fc2b1bac4f0a0
その他の回答 (7)
- Kenoyan
- ベストアンサー率49% (191/384)
>換装するとしたら、おすすめのHDDはありますか? 2.5インチだと、メジャーはHGST(旧IBMから引き継いだ日立製のTravelstar)と東芝になります。どちらもパーツショップで売ってる場合もあります。 個人的には、HGSTをよく使ってます。
お礼
こちらに対するお礼ですみません。 みなさん、ありがとうございました。 HDDについては、まだアキバにいっていないので見ていないのですが、 検討事項として参考にさせていただきます。 また、#2さんのアイスノンの方法でしたが、最も効果があり、 この方法で常用しています。 それでは、ありがとうございました。
補足
うーん、型番ですと、どのようなのがおすすめでしょうか? ・発熱防止のため、回転数は低め ・なるだけ低発熱
- Kenoyan
- ベストアンサー率49% (191/384)
>ドッキングステーションをわざと中途半端な位置につけて、浮かしたりしても これはヘタすると逆効果です。#5さんの放熱板等を使う場合は効果がありますが、単に浮かせるだけだとPC底面の熱が行き場を失います(通常は熱を机等に逃がしますが、空気しかない場合の放熱は効率悪いです)。 HDDの下にある部品の熱が行き場を失い、逆にHDDに悪影響を与えるかもですね。 なんにせよ、HDDの動作温度は通常55℃です。 ノート機は高実装ですから、室温が上がらないようにしないと、HDDの寿命を短くしてしまいますよ。 平均60℃、最高74℃の記録保持HDDなら、頻繁にデータバックアップをしておく事を強くお勧めします(けど、あまり回答にはなってないかもですね…)
補足
実は、ドッキングステーションをつけっぱなしにしていて、熱でFDDドライブとDVD-ROMドライブが壊れたことがあり、交換した羽目に・・・ そのために、わざとそのような形にしています。 換装するとしたら、おすすめのHDDはありますか? 3.5インチのHDDならよくしっているのですが、2.5インチですとほぼ無知なので
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
Ag+BOARD を使っては!? http://www.3kei.jp/ag_board.htm
- foo_barYAS
- ベストアンサー率24% (71/295)
温度からいくと、エアコンか炭酸ガスかなぁ。 ケースを破ってアルミ板をグリス付けするとかしか無いかも。 あと、外部ドライブにIEやWindowsのキャッシュ等を置いて、内部HDDへのアクセスを減らすとか。。。
補足
USB1.1なので遅いです。。TT ちなみに、このPCではIE等ブラウザはほとんど使いません
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>SONY PCG-R505V/BD http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-R505X/spec.html >部屋の温度:多分35度前後 温湿度条件ギリギリですね・・・ 室温を下げる工夫をしないと、いくらファンで風を当ててもその風が高温なら、あまり効果が出ないと思います。 特にノートの冷却は、デスクトップと違って、サイズ的な制限があるので、かなりギリギリの設計になってますからねぇ・・ HDDに関しては、取付部分の構造にも依りますが、放熱面に基板やIC等が無ければ、下記のような放熱シートを使用すれば多少は効果が在るかもしれません。 (ただし、PC表面が熱くなりますけど・・・) まず貼る一番 ハイブリッドタイプ http://www.mazuharuichiban.com/ http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=209999900000000&jan_code=4529724040889
補足
先ほど、エアコンの引っ越しをして(窓型)最大同時3台エアコンを起動できるようにして なんとか室温が30度以下になれるようにしてみました。 Celeron 1.0GHz 45度 HDD 53度 Pentium4 2.8EGHz 39度←増設したエアコンが最も距離的に近い Athlon64 41度 その他、今、冷凍中?のアイスノン ソフト(実際には別の所の似たような商品)も試してみようと思います。 放熱シートは、後ほど検討してみます。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
自己責任でお願いします、という前提ですが アイスノンのソフトタイプを使う方法があります。
お礼
一時急冷用として、とても効果ありました。 常時でも使えるのですが、さすがに今度はCPUのほうが逝ってしまいました。 やはり、冷凍庫で冷やして、昼に使うという使い方が一番いいでしょうか。
補足
それいいですね。と思ったのですが・・・ もしかしたら、冷やしていない状態のアイスノンでも効果あったらなとか思っています (普通に、熱吸収してくれるかな?とか) とりあえず、早速買ってきてみます。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
私の場合も、ノートPCです。 四隅にゴムパットを置いて浮かせています。 CDトレイの部分が熱くなります。 少し浮かせるだけで、効果は有ります。
補足
ドッキングステーションをわざと中途半端な位置につけて、浮かしたりしても だめなようです。 #実際にはドッキングステーションは未装着状態です。 扇風機をあててもだめ、外側からエアブローでもだめ。 結局、分解して、HDDに直接エアブローでやっとこ冷える感じでした。
お礼
少し、Web上で機種をみていたのですが、該当する商品の取り扱いが とても少ないようですね。 とりあえずは、4K40があるにはありました。 アキバ歩いてみるしかないかなぁ。汗