• 締切済み

オオクワガタの飼育

先日、ふ化して5日のオスを他のクワガタと一緒の衣装ケース(90×40×30cm)に移しました。 衣装ケースにはすでに成虫が雄2匹、雌4匹いました。どれも新成虫ではありません。 そこへ移してから翌日には背中が大きく割れて死んでいました。 体も黒くなっていたので大丈夫だろうと思って入れたのですが間違っていたでしょうか? いままで手に入れたクワガタはこの衣装ケースに最大で、雄4匹、雌9匹飼っていましたがこんなに喧嘩して死んでしまうことは初めてです。 新成虫は一緒にしないほうがいいんでしょうか? まだ隔離している新成虫が3匹います。 そろそろ体が黒くなってきたので一緒にしようと思っているのですが、また殺されてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • bin777
  • ベストアンサー率66% (85/127)
回答No.1

こんにちは。 まずは 孵(ふ)化 ではなく 羽化 ですね? 成虫になったと言う事ですね? オオクワガタは本来とても臆病なクワガタで、しかし とても縄張り意識が強いクワガタでもあります。 一般に累代するような飼育をするなら完全個室が基本です。 ♂も♀も1頭ずつ別けて飼育します。(ペアリング時のみ♂♀一緒にします) 以上の事をしないと 今回のように♂同士が♀の取り合いや、エリア死守の為に殺し合いをしてしまいます。 また ♀が産卵時期に入ると通常よりも多くタンパク質を欲する為に ♂を補食してしまう事もちょくちょくあります。 他には成熟度が違う♂♀が強引なペアリングで上手く行かず、 ♂が♀を真っ二つ・・・なんて事も良くあるケースです。 私の友人に一人だけ数頭一緒に飼育してる人がいますが その頭数なりの大きさの容器と(彼はアロワナも飼える程の容器を使っています) その中に頭数だけ隠れられる洞がある樹を設置しています。(自然に近い状態を作りたかったそうです) それだけの事が出来るなら多頭飼育も可能かと思われます。 今まで事故が無かったのが不思議なくらいだと思います。 おそらく♂4に♀9のハーレム状態で均衡がとれていたのでしょうか?

関連するQ&A