• ベストアンサー

母に対して必要以上に気を遣ってしまう私(長文です)

現在高校生(♀)です。 母は私が中学生の頃に、統合失調症を発病してしまい …それから離れて暮らすことになりました。もともと 母は私が物心ついたときから、精神的に不安定な部分 が多く、なぜか自分の子供以外は敵として見ているようでした。私の家は複雑な家庭環境なので、そこに嫁いできた母が環境の変化に対応できなかった部分もあると思います。 私はずっと母が周りともめごとを起こさないように、 いろんな気を遣っていました。言いたいことも我慢して、家の中が穏やかでいられるように頑張りました。 母がいなくなってから、私はそれがきっかけだったように間もなくうつ病になりました。今はだいぶ落ち着いて来ています。 三年間離れて暮らし、お互いがようやく落ち着いて来たので…一緒に暮らすことになりました。今日母が三年振りに家へ来ました。すぐ一緒に暮らし始めるという訳ではなく、少しずつ慣れていこうという計画です。私は正直母に会って疲れてしまいました。 母は結局半日いて帰りました。以前から、家族で外食に行ったりはしていたのですが、かつての家で一緒にいるというのは、正直戸惑います。 母は今とても優しいし、穏やかです。だけど私はどうしても小さい時の癖が抜けずに…母親を「特別扱い」 してしまいます。母がまた病気が酷かったみたいに、 何かの拍子でなるんじゃないか?って凄く不安です。 どうしても母親を常に気にしています。なんていうのでしょうか、凄く私と母親は同調しちゃってたんです。(母と私は共依存の傾向があると思います) いずれは一緒に暮らすことになると思います。 だけど私はどうやったら母に対して、気を遣わないで いられるようになれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なんか、お母様の一部、みたいになっちゃったんだね。 かゆいところに手が届く、みたいな。 共依存、自覚しているのですね。 気付いていることは、改善できますよ、必ず。 あなたは小さいころから思うまんまに笑ったり泣いたり怒ったりする権利を奪われてきたのですね。 でも、今のあなたは母親の顔色とは無関係に、あらゆる欲求や感情を持つ権利があるのだと強く確信してください。 母親だって人間なんだから怒ることもあるし穏やかでいられないときもあるし、それはあなたには関係なこともあるので係わらない勇気も大事かな。 そして、あなたは自分が感じることを大事にして、それをありのままに発信する勇気を持つことも大事かな。 そして、母親が、ありのままのあなたを受け入れる強さを持つことも大事かな。 たとえ、母親が不完全だとしても、それも尊重してください。 そして、あなたも、一個人として、当然尊重されるべきです。 それから、あなたは「安心して帰ることの出来る場所」とか「何があっても自分を見捨てることのない母親のイメージ」を頭に定着させることが必要だと思います。 本来、それは、子どもの頃、母親から思う存分与えられるものなのですが。 母親は、完全でなくたって、ちっともかまわないのです。 与えるべきものさえ子どもに与えたら、あとは手放して見守っていればいいのです。。。 ・・・が、それを与えられなかった子どもは、いつまでも不安をかかえたまま、何かに依存したり支配されたりして生きていくことになります。 今から求めても遅くないのではないかな。 母親に求めるのが難しいなら、外部の人間に求めてもいいのではないかな。 そして、解放されてください。

noname#30547
質問者

お礼

冒頭部分の言葉、まさに回答者様の仰る通りだなと 思いました。私の感覚では、本当に「母の一部」なんです。どこがお互いの境界線だか分からず、とても 曖昧なんです。 特にまだ私が幼いときは、必死で母のことを好きに なろうとしていました。だけど本当は大嫌いだったんです。 いつもイライラしていて、悪くもない人達の愚痴ばかり言って、ちっとも私のことなんて分かってくれなかったから。よその親子が本当にうらやましくて、どうして「うちの母親はこんなんだろう」ってしょっちゅう思ってました。 だけど、今考えると分かりません。どう納得して良いのか。確かに母は優しかったときもあったけれど、こっちが不安になる程不安定だったことも事実です。 でもそれは母が病気だったからなのか、母自身に弱い部分があったからなのか…どちらにせよ、自分の中で 誰にも当たれない気持ちがあるんです。母に対して許すことさえできません。 とにかく自分の中で溜め込まないように、気をつけて みたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

そう時間はかかると思います あなたが何かしなければならないと思っている限り、その重荷がじゃましてスムーズに行かなくなりますね 誕生日に「ありがとう」これだけでいいから言ってね

noname#30547
質問者

お礼

前から「何かしなくちゃ」という思いはいつも ありました。でもそれが負担の原因だったんですね。 自分で自分を追い詰めてたようです。 誕生日にはいつもプレゼントをあげているので、今年 も何か贈ろうと思っています。 「ありがとう」もきちんと言います。 ありがとうございました。

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.4

#3の方のレスと同じになってしまうかもしれないけれど、 あなたは小さい頃からお母様を気遣っていい子でいようとするあまり、あなた自身というものが失われてしまったように思います。 特に、親御さんの精神疾患の方に多い特長と聞いた事があります。 あなたが、人一倍優しい心根はご両親が充分理解していると思うのでそろそろ、あなた自身の人生を生きてもいいのではありませんか? あなたが、自分の心を自分自身で開放してあげないと 今度はストレスであなたが重い精神病になりかねないと思います。 もうあなたが抱え込んで頑張らなくともいいと思う。 鬱病という病気に、往々にして多いのがまじめな性格で頑張って燃え尽きてしまう人。 高校生で、もうすぐ社会人ですよね。 外の世界の人に目を向けて、家族やお母さんとの距離を置くようにしたらどうでしょうか? あなた自身が書いていること。 依存というのは、たとえ誰かに頼られても私が面倒を見なければとそれに一生懸命に取り組むことでそのトライアングルに取り込まれているのだから、そこから 一歩引いたところで自分が抱え込むのをやめれば依存関係は終了するのだから。

noname#30547
質問者

お礼

>あなたが、人一倍優しい心根はご両親が充分理解していると思うのでそろそろ、あなた自身の人生を生きてもいいのではありませんか? そうですよね。 前みたいに無理して頑張るのは、もうやめようと 思っています。二の舞になってしまいますよね…そんなことしたら。 だけどやりたいことがあっても、今はそれをやる気力 すら湧いてこないんです。学校には行っていますが。 だんだんと離れていくべきですよね。 普通の家族としての距離っていうんでしょうか。自分 を大切にできたら良いなと思います。 ありがとうございました。

noname#15215
noname#15215
回答No.2

こんばんは。 あの~一言、関係ないかもしれませんが、質問者さんはとても高校生とは思えないくらい、しっかりとした文章を書かれますね。 読んでいてとても読み易かったし、内容もとても理解しやすい書き方をされています。 もしかすると、そういう大人びた文章も、小さい頃からお母様に気を使って育った結果なのかもしれませんね。 きっと一番甘えたっかた時期に、気を使いながら大人の対応を覚えてしまったのではないですか? わたしは、質問者さんの辛さを理解し切る事はできませんが、きっと質問者さんが今まで経験してきたことは無駄ではないし、それをきっと回復しかけているお母様もわかってくださると思います。親子ですから。 もう少し、質問者さんが年令を重ねられ、お母様と過ごす時間が増えていけば、いずれは普通の会話(気を使わない関係)ができていくのではと、勝手ながら考えています。 こうしたら、ああしたらという回答ができなくて申し訳ないのですが、もう少し時間をかけてみてください。

noname#30547
質問者

お礼

しっかりとしているのでしょうか? よく「高校生には思えない」とは言われます。それは 自分の考えを人に言ったりするときですが…。 私は妙に大人な部分と、すごく甘えたくて寂しがりや な部分があるんですよね。 >きっと一番甘えたっかた時期に、気を使いながら大人の対応を覚えてしまったのではないですか? はい、そうだと思います。 小さい頃から、衝突してばかりの母と父の仲を取り 持とうとしたり…何かと間に入ってしまう役が多かった気がします。「私が何とかしなきゃ」という思い でいっぱいでした。 きっと過去の母への気持ちが強いこだわりになって いるんですよね。だから今の母と接しても、うまく噛み合わないのかもしれません。 やっぱり時間ですよね。私の力ではどうしようも無い 気がしました。 ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.1

そうね。少しづつやっていきましょう。 そうね。母が今まで生きている事を感謝することから 始めるのかな?優しい母でよかったですね うちの母は怖いですから

noname#30547
質問者

お礼

やっぱりすぐには改善できるものではないですよね。 私が大人になるまで、きっと時間が掛かるんだとそう 思っています。 お母さんが生きていてくれて嬉しい…。 正直に言って私は生んでくれたことには感謝してい ます。だけどそれ以上の気持ちが無いのも、事実です。 怖かった時もありました。だけど今はそうではない ので、それにとても救われています。 ありがとうございました。