• ベストアンサー

TVの映りが悪い!

先日アパートの二階に引越したのですが、TVの映りがすごい悪いです。前に使っていた室内アンテナを使っているのですが、どうすれば綺麗に映るでしょうか?部屋には外からTVの線みたいなものが降りてきていますがつなぎ方がわからないのでつないでいません。ブースターもあるのですがこれもつなぎ方がよくわからないので使っていません。何かいい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 まず、壁にあるアンテナコンセントのタイプを確認しましょう。アンテナコンセントのタイプは3タイプあります。 http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/index.html  現在は、プラグコンセントタイプが主流ですが、質問者さんの >あと部屋の中にコンセントみたいな形をして、上にはVHF、下にはUHFと書いてあったのですが、これは何に使うんでしょうか? は、明らかにアンテナ用のコンセントですが、VHFとUHFとで分かれているというのはあまり見ない例です。それぞれ、フィーダー線タイプか同軸タイプか(プラグコンセントタイプも同軸です)を確認してください。  それから、お使いのTVの方ですが、アンテナケーブルの取り付け部はどうなっていますか?  VHFとUHFに分かれているかどうか、またコネクタの形状はどうなっているか(形式は上記のサイトにある物とほとんど同じです)を確認してください。古いタイプのTVだと、UHF側がフィーダーになっている可能性があります。  尚、フィーダー線の形状は http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/wall_consent2.html 同軸ケーブルおよびプラグコネクタの形状は http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/wall_consent1.html http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/wallkonsento.html を参考にしてください。プラグは、加工済みケーブルの場合は、ケーブルの先端に取り付けてあります。

kachikachiyama
質問者

補足

何度もすみません。アンテナコンセントのタイプはどれも違いました。VHFと書いてあるのと、UHFと書いてあるやつ、どちらも線をつなぐ用じゃないような気がします。(二つともネジになっているのですが、最後まで回してもはずれません。)TVの方は普通のコンセントプラグのタイプです。UHFブースターってやつがあるんですけど、それはフィーダー線をそのままつないでいいんでしょうか?ブースターは同軸用みたいなんですが…

その他の回答 (4)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 #2&$です。 >アンテナコンセントのタイプはどれも違いました。VHFと書いてあるのと、UHFと書いてあるやつ、どちらも線をつなぐ用じゃないような気がします。(二つともネジになっているのですが、最後まで回してもはずれません。)  アンテナのケーブルはフィーダーと同軸しか今はありません。当然コンセントやコネクタもそれに対応した物しか無いはずです。  そうなると、大家さんあたりに確認するしかないと思います。  ブースターについては、元々のアンテナで受診したもの以上には増幅されません。従って、外部アンテナが分岐されているのであれば、ある程度の効果はありますが、屋内用のアンテナに対してはあまり意味がないです。  TVのアンテナコネクタが一つだけで、屋外アンテナからの端子がVHFとUHFに分かれているなら、これらを一本のケーブルにまとめる必要がありますね。その場合はミキサーという機器が必要です(プラグでミキサー機能がある物もあります)。  何にしても、部屋に引き込まれているアンテナ端子の形状が分からないと、使用できるケーブルやコネクタの選択が出来ません。写真に撮るなどして、近くの電気店で相談されるといいかも知れません。TVを扱っているところであれば、アンテナの配線器具もあるはずですし、配線工事のことにも詳しい(はず?)なので、一度相談されてはどうでしょう。

kachikachiyama
質問者

お礼

わかりました。何度もすみません。今度電気屋に相談してみます。ありがとうございました。

noname#19360
noname#19360
回答No.3

まずは大家さんや管理人さんに連絡し、その線はテレビ用か訊きましょう。 そしてその線の端はどういう形の端子をしているかよく確認しておきます。 あなたのテレビにあるアンテナ接続端子と形状が違うなら、変換アダプタで変換すればOKです。 配線は http://www.id-c.co.jp/contents/web/toritsuke/toritsuke.html を参考に、どうしても理解できなければ、街のナショナルや東芝などの看板を掲げた電気屋さんに行き、その線とテレビ側の端子形状を見てもらい、アダプタを購入ついでに繋いでもらいましょう。それほど追加料金は取らないでしょう。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 部屋に備え付けのアンテナケーブルを繋ぐのが一番です。室内アンテナは、よほど電波の状態が良くないと、きれいに映りません。  部屋にあるケーブル(またはアンテナ用コンセント)とTV側のコネクタの形式が分かれば、アドバイスのしようもありますが。  尚、二本の線が平行になっているものをフィーダー線、真ん中に1本の線がありその廻りを囲むように編み線があるタイプを同軸ケーブルと呼びます。

kachikachiyama
質問者

補足

自分のはフィーダー線の方だと思います。あと部屋の中にコンセントみたいな形をして、上にはVHF、下にはUHFと書いてあったのですが、これは何に使うんでしょうか?

  • knyan
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

「つかぎ方がわからない」 降りてきているのはどんなケーブルですか? 最近のケーブルは、VHFとUHFの信号が一緒になっているので、そのままテレビの端子につなげば映るはず。 テレビの方が、UHFとVHFに分かれていたら、「分配器」というものを家電店で買ってきて信号を分ける必要があります。 ブースターがあるのなら、「テレビ」や「分配器」と、降りてきているケーブルの間に「ブースター」をいれます。

kachikachiyama
質問者

補足

今見てみたところ、ケーブルは黒い被覆?をむくと中には白い被覆で覆われた線が2本ありました。テレビの端子につなぐときは2本ともつなぐんでしょうか?

関連するQ&A