• ベストアンサー

Access

かなり初心者です。アクセスのデータをエクセルにエクスポートしようと思うのですが、データが多すぎて全部エクスポートできないので、項目をしぼってからしようと思うのですがしぼりかたがわかりません。またアクセスは上書きされるということで変にいじってしまうと元に戻らないからこわいです。しぼったデータをエクスポートしたあと元に戻す方法も教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

(1)項目を絞るのは選択クエリウイザードで、「選択可能なフィールド」の画面で取捨選択して選ぶか、チェックフラッグの画面で「クエリのデザインを編集する」で出てくるダイアグラム画面の「表示」の「V」をはずすことにより、自由に簡単に、項目を絞れます。 (2)(1)の結果を、メニューにある、クエリー「テーブルの作成」でテーブル化することもできます。 どちらでもエクセルにエクスポートできます・ (3)コンピュター作業一般に、ある時点でのテーブルのコピーを、必要を考えて残すことは、常時意識しないといけないと思います。 (4)絞ったデータをエクセルで加工して、またアクセスに戻す(絞らない前のテーブルに融合する)のなら、やはり(テーブル・フォーム・レポート ではできるわけがなく)、クエリかVBAによるほかなく、通常は更新クエリでやります。元テーブルと、行って戻ってきた絞込み後のテーブルを、キーで結合して更新します。そのためキー項目をエクセルに必ずエクスポートしておくことが必要です。 更新クエリは、質問が具体的でないので、略さざるを得ませんが、解説本で 勉強してください。アクセスの力を感ずる部分ですが、慣れるのに経験時間を要する部分だと思います。

その他の回答 (1)

  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.1

そういう場合は、クエリを利用しましょう。 参考URLに説明があるとおりですが、選択クエリでデータに絞り込みをかけるだけならば、元データが改変されることはありません。

参考URL:
http://www.wanichan.com/pc/ac2000/query01.htm

関連するQ&A