- ベストアンサー
パチンコ製造に興味あるのですが
パチンコを製造している会社ありますよね~(三共や京楽など)そこでパチンコのマシーンを作ってみたいのですが、大卒であまりコンピュータできない人でも就職できるのでしょうか?また、そういう製造を企画するのを新卒がすぐできるものでしょうか?知っている方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パチ屋の店長をさせて戴いております。 就職活動ご苦労様です。質問を読ませて戴きました。 私の知っている範囲の話なので参考程度に納めてください。 大手のパチンコ、スロットメーカーの新卒者の募集はもう既に何社か終了致しております。又ご希望の部署に行けるかどうかは解かりませんが可能性はあります。当店の営業マンは過去は経理の人間ですし、私の個人的な知人は営業より今回君が質問をしている『開発』に移ってます。現在は攻略雑誌に出ていますが・・・・ 尚、今回『開発』をご希望ですが、現在はパチンコ台がヒットすると家庭ゲームにもするように各メーカとも何らかの形でゲーム会社と提携を結んでいます。その為かどうかは不明ですが、現在は元ゲーム会社の製作スタッフが非常に多いという話は良く耳にします。新しい子が製作した遊戯台と云うのは残念ながら聞いたことは御座いません。 只、営業の方でも開発等に意見が言える様にはなっているそうです。 似たような質問があり開発に関する回答をさせて戴きましたので、宜しければごらん下さい。
その他の回答 (3)
- jameskun
- ベストアンサー率17% (123/685)
以前台の製造工程を、テレビで見たことあります。 一口にパチ台といっても、大きく分けて、外枠、クギ盤面、液晶画面、基板、ハンドル、のように分割されてました。 それぞれ専門家が開発設計してるようです。 コンピュータのプログラムに密接に関係するのは、そのうち基板の中にある、ROM(READ ONLY MEMORY)というICのソフトウエア開発です。その中でも当りとか、確率変動とかは、乱数を使った単純なものであまり重要でなく、リーチ演出とグラフィック制御が殆どを占めてます。もちろん、台の重要な部分ですが、それは台の一部分ですから、コンピュータに長けてなくとも、関われる部分はいっぱいあると思います。 まあ、外枠やハンドル部分、規格品なんかは、他機種と同様で、使い回しでしょうが、その機種のオリジナル部分は一応新たに図面を起こすので、基板レイアウトやクギ盤面(セル)のレイアウトなんかは、CAD(COMPUTER ADED DESIGN)という、図面ソフトで設計します。それなんかは、素人から始めても、やる気さえあればできると思います。おそらく、業種独特の機密があるので、外注には出してないと思います。 いずれにしても、モノ造りは楽しいですよ。 頑張って下さいね。影ながら、応援してます。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
どんな職種だって、大卒がすぐに戦力になるなんてことはないです。 各社求人はしてるようなので、応募してみては? ただ、開発部門は、土日返上、徹夜なんてしょっちゅうと言うぐらいハードみたいですよ。
- hiroaki_0
- ベストアンサー率53% (131/245)
大事なのは、やる気だと思います。 「うちでは高卒は採らないから」と門前払いされても、何度も通って、人事に入社を認めさせた先輩もいます。(あ、パチンコ業界ではありませんが) 大卒に混じって、負けずに働いています。 本当にやりたいのだったら、そのくらいの気力でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?