• ベストアンサー

お隣の子供の騒音に眠れない毎日。苦情を言ってもいいのでしょうか?

私は給食屋で働いています。出勤時間は夜中の0時から朝の7時までです。このような仕事柄から、以前から念願だった防音に配慮しているらしい マンションに(少々高級)に越してまいりました。ところがお隣さんのお子さんが私が帰宅した時間に起きだしてくる様で、とてもうるさくて眠れません。このお子さんには発達障害がある様子で、見るところ5,6歳くらいなのですが、一言も喋れない様子です。だからなのかわかりませんが、朝から延々奇声を発し続けて、その奇声というのも「うーあーえーおー」と言い、かなりの大声で、これから寝ようという人間にはとてもうるさく感じます。それにその子供にイライラする母親が火に油を注ぐように怒鳴り続け、これも子供に負けないほどの騒音で参っています。ひどいときは子供が延々2時間も大声で泣き続けているときがあります。引越しをすれば解決するのでしょうが、多少無理をしてこのマンションに引っ越してきましたので、正直引っ越す余裕がありません。それに明らかに発達障害がある子供さんの騒音をとめてくれというのは、人道的に、一人の社会人として、許されるのでしょうか、皆さんはどう思われますか? この所、私の睡眠不足はピークに達しており、そのせいか冷静さを欠き、今にも醜く怒鳴りつけそうな気がして怖いのです。大人としてスマートなやり方で何とかできないものかと思って悩んでいます。ぶしつけではありますが、助言をどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.5

防音に配慮してるといっても防音が完璧なわけではないでしょう。大体マンションで「防音」といった場合、足音など「床」への振動に関してのことが大きくないですか?サッシや壁などはどのようになってるのか分かりませんが…。 また特にこの時期は窓を開けっぱなしにしてると凄く声が響く場合があります。なのでいくら「防音対策がしてある」と言っても限度があると思ったほうが良いでしょう。 また子供の声がするのが深夜であれば「非常識な時間帯」ということでのクレームもつけやすいかと思いますが、恐らく8時、9時くらいから聞こえてくるんですよね?だとしたら子持ちの家庭からしてみれば、ごく普通の時間帯だと思います。 昼間に子供の声がするのは当たり前だし、声を出すなと言うほうが無理かもしれません。発達障害がなくてもこの年齢の子供を静かにさせろというのは厳しいでしょう。 出来たらしばらくは耳栓などでしのいでみてはいかがでしょうか?それで窓を閉めるようなシーズンになってそれでも聞こえるようであれば、管理会社のほうに相談してみては? ただお母さんがイライラして子供が2時間も泣き続けてるというのは、ちょっと普通じゃないかもしれません。虐待が疑われるようであれば、児童相談所へ連絡してみましょう。こちらは匿名で可能です。(ただし、うるさくて眠れない…ではなく、ずっと怒鳴り声が聞こえて子供も泣き止まないようなので、といったことで連絡することが必要かと) お子さんの声がお母さんのイライラによるものが大きいのであれば、少しは解決策が見出せるかもしれません。 次に引っ越す時は防音対策がしてあるところではなく、防音はそれなりでも日中静かなところ(子供が回りにいないとか、夜の仕事の人が多いとか)を選んだほうが良いかもしれませんね。 もし音が気になって眠れないのであれば、専門医に相談しても良いかと思います。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 今まで私が悩んできたことをズバリ指摘していただき、 やはりここは私の我慢、それだけが必要なのかなと、 思いました。 実は今日、その騒音の宅のもう一つのお隣さんが、 引越しをしているようです。 ずっと引越しセンターなど、多数の人の出入りがあります。 やはり皆さん、我慢されて、余裕があれば出られるという形をとっていらっしゃるのかもしれません。 現に私が来てからそのお宅の階下の部屋はずっと空いています。 最後にご指摘いただいたとおり、以前に住んでいたところは、単身者専用の 格安のお世辞にも綺麗とはいえないところで、幹線道路に面していて、 その上、建てつけも悪かったのにもかかわらず、 耳栓をしていれば、なんら問題なく寝れていました。 身の丈にあった・・・ということを身をもって思い知らされた次第です。 不眠の専門医に相談とありますが、私の場合、原因は隣の子供とお母さん の騒音で起こされているということですので、 騒音に起こされさえしなければ眠れるのは明らかですので、 こちらは不要かと感じました。 児童相談所へはいちど相談してみます。 ご親切にどうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.8

他の質問を見ていてヒントになったのですが、 同じマンションにもしも空いている部屋があったら 移れないものでしょうか。 たまたま質問者さんの勤務時間帯がその時間で たまたま障害を持ったお子さんが隣にいらして というのが重なってしまっているので・・・ 管理会社に相談してみてはどうでしょう。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 残念ながら空いているお部屋はその今回相談している騒音宅の階下 のお部屋しかなく、管理人さんには相談しておりませんが、 これだと状況は同じだと考えられそうですので、無理みたいです。 ご親切にありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.7

 2ヶ月の子がいます。  結論から言うと、「スマートに」解決するのはすでに不可能です。  質問文中にある状況が正確ならば、そのお母さんは自殺を考えるくらい悩んでいる状態のはずなので、誰が何をいっても静かにはなりません。  もし俺だったら、万が一その親子が急に静かになるようなことがあれば、心中を疑うと思います。つまりそういう状況です。  ゆえに、児童相談所に相談してみる方法でも構わないと思いますが、どうにかしてお母さんに救いの手を差し伸べる方法を探る必要があるでしょう。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、ありがとうございました。 すでにスマートじゃないというご意見、なるほどな、そうかもしれないなと感じました。 入居したての頃は、エントランスなどで出くわしても挨拶くらいは交わせていました。 今は挨拶を無理にしても引きつるだけかも知れないなと感じます。 私が思いますに、隣の母親は家の中にいるとき以外は非常に いいママさんだなと何も知らない人は思うであろうというくらい 優しそうな方です。 内弁慶タイプなのかもしれません。 怒鳴っていることに対してもかなりひどくなじっていることがありますので、(うるさい!死ね!出て行け!など)これはやはり児童相談所のほうがいいのかもしれません。 母親は虐待の疑いがあることすら気づいていないように感じます。 騒音に迷惑していることを伝えるのは多かれ少なかれ、スマートではなく、 やはりそれなりの不仲になるとか、そういうことは覚悟していた方が良いということだと考えを新たにしました。 いい顔ばかりはもうできないと。 ご親切にありがとうございました。

  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.6

非常に難しい問題ですよね。 集合住宅ですから、ある程度の防音というのはされていますから 法律的には基準をクリアーしていますし、また何を持ってどこからを騒音とみなすのか(公害基準は70dB)の取り決めを行っている集合住宅は 少ないでしょう。 騒音レベル 身近な音 0dB 最小可聴限度 20dB 木葉のふれあう音 30dB ささやき声 40dB 市内深夜・図書館・静かな住宅地の昼 50dB 静かな事務所 60dB 普通会話 70dB 騒々しい事務所・電話のベル 80dB 電車の車内 90dB 騒々しい工場・大声による独唱 100dB 電車が通るときのガードの下 あなたが発信点となって、管理会社(賃貸)、総会or理事会(分譲) にクレームを出し、他居住者からも同様の苦情が出ているので あれば管理側は対策を行わないといけません。しかし市や区機関は 近隣騒音の解決方法定義として「一般家庭間の問題については、当事者の話し合いを基本に、騒音防止の技術的相談や話し合いの仕方の助言を行うとともに、騒音計に貸出を行うなど、円満な解決を支援」するとありますので、公的機関に任せるのであれば、区役所の生活課に行って相談と当事者間円満解決しか方法はありません。 刑事事件としても傷害罪として立件出来るケースに発展して事例も大阪でありましたのでうっとうしいですよね、近隣騒音は。。

steffi0525
質問者

お礼

いろいろな角度からのお答えをどうもありがとうございます。 最悪な話、刑事事件にまで発展することがあるというのは、 ニュース等で見聞きしていました。 お答えを参考に良く考えてみることが必要だと感じました。 この度はご親切にありがとうございました。

  • nomizoh
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.4

通常人が起きて活動している時間帯に子供が声を出すのを、うるさい等苦情を言うことに関しては常識的にどうかとも思いますが、奇声を発し続ける等の行動には耐えかねるところもあると思います。 子供の行動であり、泣こうがわめこうが、止めようがないのも事実ですね。 苦情を言うことにより、あなたと隣家の間にしこりが残る可能性もあるので、大家さんに相談するのがいいと思いますよ。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 私も一応一般の方が常識と考える時間帯の騒音に関しては どれだけ認められるものかと、考えておりました。 苦情を言ういわないにしてもすでに私の中では、あまりの騒音で、 しこりが生じていますので、今更大家さんに言うのを遠慮することでもないように感じました。 遠慮するとしたら、やはり先にも述べたとおり、普通の家庭の方が考える 常識時間内ということです。 せっかくのご指摘なのですが、残念ながら、ここの管理人さんは、 多少配慮が足らず、苦情を伝えるときに事務的になりすぎ、 苦情を受けた相手に余計に悪く伝わり、新たにもめたということが、 以前にあったようです。 騒音、虐待疑惑に関してだけ物申したい私にとっては、 新たな火種は困るので、無理かと感じました。 耳栓や何かで我慢し、そして児童相談所に相談いたしまして、 少しでも解決できるように図りたいと思います。 ご親切にありがとうございました。

noname#13722
noname#13722
回答No.3

難しい問題ですね。でもこのままじゃsteffi0525さんの生活が成り立たなくなりますからやっぱり言わなくてはなりませんよね。 ただ、自分で直接言うのではなく管理人さんなどにお願いするのが良いと思います。そのための管理人ですから。その際、絶対にsteffi0525さんの名前は出さないようにしてもらうことは大切です。いくらバレバレでも絶対にダメと念を押しておいた方がいいと思います。大変でしょうけど、なんとか改善することを応援しております。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 そして激励の言葉まで頂き、本当に嬉しく感じました。 有難うございます。 先のお答えに返答したとおり、欲をかき、少しでもいいところに越したいと思った私の考えが甘かったと、 そう思うしかなさそうです。 これまで以上に働き、貯蓄に励み、もと居た古アパートへ また戻れるよう、頑張ります。 今の対策としては児童相談所に相談してみて、 ほんのちょっぴりでもいいので、それが、 改善の手がかりになればと、今はそう考えております。 ご親切にどうもありがとうございました。

noname#13237
noname#13237
回答No.2

>それにその子供にイライラする母親が火に油を注ぐように怒鳴り続け もともとの発達障害を悪化させてる可能性あり。(もし本当に発達障害なら) 真剣に取り組めば改善するんですよ。DVとまでは言わないですが、責任放棄してる様子。福祉関係に相談した方がいいかも。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 一度児童相談所に相談してみることに致しました。 これで私の悩みも解決し、母親のストレス、子供のストレスなども 解決できれば、いいのですが。 ご親切に、ありがとうございました。

回答No.1

結論から言うと、はっきり言うべきです。 但し、直接言うと今後の関係でトラブルに成りかねませんので、不動産屋か管理人に代理で言って貰いましょう。 怒鳴っているのであれば虐待やDVの可能性もありますね。 児童相談所はこの事実をしってるのでしょうか。 これは余計なことですけどね。

steffi0525
質問者

お礼

お答えくださり、有難うございます。 当分は耳栓で我慢し、そして児童相談所に一度相談してみようと思います。 その後の成り行き次第で、管理人さんに相談、もしくは 私のクジ運が悪かったとあきらめるか、 頑張って働き、貯蓄をし、もと居た古巣へ帰るか と、いった方策を考えたいと思います。 つい数ヶ月前、私は通路に自転車を止めているのですが、 管理人さんを通じて、問題の騒音の宅から 「子供がぶつかるから自転車を他へやって欲しい」 と、クレームが来ました。 そういうこともあってか、私は我慢しているのにたかが自転車くらいで!! と、腹を立てている自分も居まして、 まずこのあたりからの自分自身内の苛立ちを静めることも必要かと思って参りました。 週末明けにでも一度相談してみます。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A