- 締切済み
ごろごろ猫? 無言猫?
猫(同じ歳・同じ種類)2匹と友達になりました。 その猫の、性格がまったくちがうのか、なでてもごろごろいうのと いわないのがあります。 言わないほうは、満足していない(きもちよくない)、 のでしょうか。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mango05
- ベストアンサー率25% (87/342)
いつまでも幼児性が残ったのと、さっさと自立してしまったのとの違いですね。 ゴロゴロ言うのは、母を求めての意思表示なんだそうです。ここに居るよう~~ってカンジの 甘やかして育てた子はいつまでも、飼い主が親だと思いますのでゴロゴロ言います。 逆に言わない子は、自立した大人ですね(^^) でも、本当に性格です。 言わなくても、その子はお腹を見せたりあごをなでさせてくれたりするでしょう? お腹とあごは一番安心した相手にしか触らせませんので、それが出来るなら問題ないです。満足してますよ。同様に可愛がって下さい。 因みに、実家の子は蝶よ花よと家族全員で可愛がったのに、凶暴だった・・・触らせはするけど、決して 嬉しいような表情ではなかったなあ・・・・
- momonyanko
- ベストアンサー率40% (65/161)
こんばんわ。我が家のねこは10歳過ぎても凄く甘えんぼうで、 近づいたり名前を呼ぶだけで、嬉しそうにゴロゴロ言っています。 専門家の方は、喉を鳴らすのは仔猫の印って言っていました。 なので、決して、気持ちよくないから喉を鳴らさないのではないのです。 でも、時々、上手にゴロゴロ喉を鳴らせないねこちゃんもいる んだそうです。 性格そのものとかの問題ではなく、鳴らすのがヘタだとか、 喉や体の問題とかで。なので、本当に一概には言えないのですよ。 両方のねこちゃんを平等に可愛がってあげて下さいね☆
お礼
こんばんわです☆ 「仔猫」の印なのですね~、勉強になりました☆ 両方、まったく性格が違うので、どちらかに優先順位をつける ことはできません♪気になっていたことが、みなさんのおかげで 解決できて、嬉しいです☆ありがとうございました♪
- MasamiH
- ベストアンサー率21% (13/61)
3匹の猫がいますが、末っ子の1匹は生まれてすぐに親猫とわかれて人に捨てられた猫でした。 ゴロゴロや前足のグッパグッパはいっさいありません(上の2匹とちがう)。 かといって、家人以外への警戒感もまったくありません。猫らしくない猫ではあります。 親猫に育てられる間に何か形成されるのではと思いました。裏づけのない経験則ですが。
お礼
やはり、育った環境や、生まれ持っての性格が関係ありそう ですね♪ほんとに猫には癒されてます。3匹もいらっしゃるのですね、 さぞ癒されっぱなしでしょうね♪ありがとうございました♪
- nobuchi
- ベストアンサー率54% (475/875)
おこんちです。 ご指摘のとうり、単なる性格の差ってやつでしょう。 まぁ、自分が鳴らすのではないので真実はわかりませんが、 決して「気持ちいい」から鳴らすのではないと言われています。 特に飼い猫で長く「赤ちゃん性」が残っている場合、その程度によって「安心感」から喉を鳴らす場合が多いように感じるのです。 保護した野良出身はお腹を見せてゴロンしてても喉はめったになりません。 一方、ずっと室内飼いしてきた5歳メスは撫でるだけでもぐーぐー鳴ってます。 そうした個体差もあるようなのです。 ですから、決して「満足してない」とかではないと思いますよ。 それ以外にも尻尾を立てたり、大きく揺らしたり、ヒゲをピンと立てたり、前足でモミモミしたり、甘噛みしたり・・、ちゃんと体のどっかで表現してるはずじゃないですか?
お礼
こんばんわです☆ありがとうございます♪ そういえば、手をグーパーグーパーして眠そうにしています☆ 気持ちいいんですね♪ポイント教えていただいて感謝です♪
お礼
やはり、性格で大きく差がでるのですね。 ゴロゴロ言わない子も、体をあずけてきたりします☆ みなさまに解決していただいて、本当に感謝しております。 ありがとうございます☆ --------------------------------------------------------- みなさまに20Ptで、御礼をしたいのですが、できないので 今回は、そのまま締め切りさせてください。 ありがとうございました☆