- ベストアンサー
HTMLファイルから一太郎を起動する方法は?
- CD-ROMには、一太郎で作成した文書を保存し、その文書名をhtmlファイルでメニュー化すれば、一太郎が起動する自動起動のCD-ROMを作成できます。
- フリーソフトを使用しても、一太郎が起動せずにインターネットエクスプローラーで文書が表示される場合があります。一太郎がインストールされたPCで使用することを前提とした方法で、一太郎が起動するように設定する必要があります。
- CD-ROM内に一太郎で作成した文書を保存し、htmlファイルでメニュー化すれば、一太郎が起動するようになります。しかし、フリーソフトを使用する場合は注意が必要で、一太郎が正常に起動しない可能性があるので、PCに一太郎がインストールされていることを確認しましょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTAでのオプションでの最大化の仕方を調べてきました。 <HTA:APPLICATION WINDOWSTATE="maximize"> 上の一行を<head></head>の中に入れて下さい。 HTAだけならこの方が簡単ですね。
その他の回答 (7)
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
#5補足>htaファイルのwindowの大きさ(できれば最大化で開きたいのですが)は調整できるのでしょうか? HTML的には、 <body onload="window.resizeTo(300,500)"> の様にして、ウィンドウサイズを変更できます。 それで、画面のサイズもスクリプトで取得できますので、画面サイズ一杯にサイズ変更することもそのようにして可能ですが、それは、ウィンドウのサイズの画面一杯への変更であって最大化ではないです。 HTMLのファイルを開いた時に最大化するには、 スクリプトの頭に window.onload=function(){ var WshShell = new ActiveXObject("WScript.Shell"); WshShell.SendKeys("% X"); } を挿入して下さい。 これで、今アクティブになっているウィンドウを最大化する操作をしたことになります。 もちろん、HTAでもそのまま使えます。 HTAの指定で、最大化して起動するようなオプションがあったような気がするのですが、失念してしまいました。 でもまあ、HTML,HTAで共通して使えるので、これで良いと思います。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
#5補足>文書を開く前に警告音と"!"の表示(何と呼ぶのかわからないのですみません。)が出ます。それをOKすると文書が開くのですがその表示を回避する方法はありますか? #5>拡張子を「html」から「hta」に変更すると、いったんダイアログを出すのをパスすることができるでしょう。 はやってみましたか? とか書いていて、 #5>alert(file); があるのを気がつきました。 これは、テストの為に、ファイル名を表示するようにしてあるだけなので、 この行は削除して下さい。 ソースをアップする前に、削除するのを忘れていました。 すみません<(_ _)>
お礼
たびたびありがとうございます。お教えいただいた通りにやってみましたら完璧でした。またhtaファイルにするとダイアログもなく快適です。他のサイトでも色々と質問していたのですが、なかなか良い方法がなくあきらめかけていたところでした。本当に感謝しています。ありがとうございました。またまた調子に乗って質問なのですが、htaファイルのwindowの大きさ(できれば最大化で開きたいのですが)は調整できるのでしょうか。しつこくてすみません。これを機に自分でもhtmlの勉強をしたいと思います。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
こんな感じでどうでしょう -------------------------------------------- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <html> <head> <meta HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=SHIFT_JIS"> <title>一太郎起動</title> <script type="text/javascript"> <!-- function tarou(file){ alert(file); var WshShell = new ActiveXObject("WScript.Shell"); var oExec = WshShell.run(file); } //--> </script> </head> <body> <a href="一太郎文書.jtd" onclick="tarou(this.href);return false">一太郎文書</a> </body> </html> ------------------------------------------------------------- ファイルの関連づけがちゃんとできていない場合、 var oExec = WshShell.run("taro15.exe "+file); とすると良いかも、でも普通関連づけされてるから大丈夫でしょう。 起動できるのを確認したら 拡張子を「html」から「hta」に変更すると、いったんダイアログを出すのをパスすることができるでしょう。 IEでActiveXが実行できる設定になっていることが前提です。
補足
ありがとうございます。試したところ確かに一太郎の文書が起動しました。まあ無理だろうとあきらめていたのですが、一気に現実味を帯びてきました。あとは文書のリンク先を設定してメニュー化すれば希望通りのものが作成できると思います。大変参考になりました。ついでに質問させていただくと、文書を開く前に警告音と"!"の表示(何と呼ぶのかわからないのですみません。)が出ます。それをOKすると文書が開くのですがその表示を回避する方法はありますか?
- kkaawwaachon
- ベストアンサー率29% (265/896)
右クリックして、対象をファイルに保存、そして 開く を実行。 これぐらいしか思いつきません。 済みません。
- kkaawwaachon
- ベストアンサー率29% (265/896)
今やってみましたが、xls docは開くか保存するかのウィンドウが出ますが、 jtd jsdはそのままIEのウィンドウに開いてしまいます。 OSがウィルスに対して危険かどうかで判断しているみたいですね。 もしかしてレジストリの書き換えが必要かも。です。 一太郎を保存する時、ワード形式(doc)で保存すると可能です。 docファイルを一太郎に関連付けしておけば、一太郎で開く事が出来ます。
補足
ありがとうございます。既存の一太郎ファイルを使いやすく整理したいと思いこのような方法を考えました。実はhtmlファイルにこだわっているのではなく、ファイルを保存したCDをセットするとファイル名一覧のメニューが出てきて、それをクリックすると一太郎上で閲覧や編集ができるようにしたいのです。何か良い方法はないでしょうか。
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
一太郎をインストールしたときに、一太郎ビューア・プラグインが入ってしまったものと思われます。 一太郎ビューア・プラグインをアンインストールしてみて下さい。
補足
ご回答ありがとうございました。インターネットエクスプローラーで一太郎ファイルが閲覧できるのは一太郎ビューア・プラグインのためなのですね。複数のPCでの使用を考えているのですが、htmlの記述等でクリアできる問題ではないのでしょうか。
- weiemes15
- ベストアンサー率28% (232/828)
それを開くPC上で通常使用するブラウザをIEに設定してあれば、そうなるのは仕方がないと思います 一太郎で作成した文書を、HTMLでなく一太郎の文書形式で保存するわけにはいかないのでしょうか
補足
一太郎形式でCD内に保存したファイルを同じくCD内のindex.htmlファイルから起動したいと思っているのです。index.htmlファイルには一太郎のファイル名と簡単な内容を記述したメニューを作成したいと思っています。作成できれば結構便利かなとは思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか。
お礼
たびたびのご回答ありがとうございました。何とかできそうです。いろいろとご教授していただきありがとうございました。