• ベストアンサー

無指向性のスピーカーについて

リビングルームに置くステレオの,スピーカー選びで悩んでいます。 キッチンで家事をしている家内がBGMを聴くことを考慮し,リスニングポイントを選ばない無指向性のスピーカーを購入しようかと思っています。 どのような機種が定評があるのか,全くわかりませんので,アドバイスをいただければ幸いです。 なお,特に現行製品にはこだわりません。 以上,よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.5

再びコンニチハ。 >ちなみに,「もっと高価なモノ」にも興味があるのですが  どのような機種があるでしょうか。 BOSEなら ・901WB¥440,000(1セット)専用イコライザー付属 コンサートホールの音場感を家庭で再現したい、という理想の追求から 全面に1個/後面に8個のフルレンジユニットを配することで 直接音と間接音の理想的な関係を具現化したという BOSE理論を世に知らしめたスピーカーです。 B&Fのような12面体スピーカーや かつてビクターが出していた球体スピーカーも Cica2さんのニーズに合った考え方だと思います。 ただし、個人的には 部屋のどこで聞いてもほぼ同じに聞こえる球体スピーカーよりも リスニングエリアを外れてもさほどバランスを崩すことなく かつリスニングエリア内であればきちんとHi-Fiサウンドを提供する BOSEのようなスピーカーの方が好みです。 実は簡単な解決策があるように思います。 サブスピーカーをキッチンに設置しては如何ですか? スピーカー端子が2セットあったら 一方は立派なスピーカーにつないでリビングに置く もう一方は小型スピーカーにつないでキッチンに吊す、みたいな感じです。 スピーカー端子が1セットしかなくても L/Rそれぞれに二本づつスピーカーコードをつなげちゃえばいいんです。 サラウンド音源が出てくる以前に 部屋中に音を満たしたい人がよくやっていた手法です。 これを金掛けてカッコイイ!のをやりたければ B&Oのベオリンクシステムというのがあります。 家の中の全部のサウンドシステムをB&Oでリンクすると リビングのCDプレーヤーをベッドルームのスピーカーからリモコンでコントロールして 家中のスピーカーで鳴らす、などといったことが出来ます。 デザインがメチャクチャかっこイイのが魅力です。

参考URL:
http://www.bang-olufsen.com/
Cica2
質問者

お礼

>実は簡単な解決策があるように思います。 >スピーカー端子が2セットあったら >一方は立派なスピーカーにつないでリビングに置く >もう一方は小型スピーカーにつないでキッチンに吊す、みたいな感じです。 >サラウンド音源が出てくる以前に >部屋中に音を満たしたい人がよくやっていた手法です。 あ,これでもよかったんですか(フムフム) プリメインアンプに,「A,B,A+B」とありますので,「A+B」で4本のスピーカーを鳴らせばよいわけですね CUE009さんをはじめ,いろいろな方から回答をいただきました。いろいろ目移りしてしまうのですが,手持ちの機材のみで上記の方法が試せるので,とりあえずここからはじめてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • PBAi
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

ひとつお勧めがあります。 大手メーカーではありませんが、12面体や8面体4面体のそれぞれの面にスピーカーユニットがついているものがあります。音が360度全方向に拡がるため、生の楽器や肉声と同じ拡がり方をし、どこで聞いても音像が変わらない、聞く場所を選ばないというモノです。 ジャズクラブ”ブルーノート東京”でも使われていますが、大きさ・価格とも何種類かあり家庭でも使えるものがあります。 B&Fスピーカー 販売:(株)三井物産クリエイティブ 製造:(株)ファミリー・パーストリー

参考URL:
http://www.jade.dti.ne.jp/~familyp3/
Cica2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL,印刷しましたので,検討したいと思います。また分からないことがありましたら,よろしくお願いいたします。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

スピーカーの音質も統一した方が良いですね。 #2で紹介したスピーカーも癖は少ないはずですから、さほど違和感は感じないと思いますが、より NS-10 の音質に近づける為にYAMAHAのスピーカーで考えてみました。 YAMAHA の MSP5 は如何でしょうか?  アンプ内蔵プロ用モニタータイプです。NS10との相性が良いらしい?  定価で1本¥30.000 ですが実売価格は¥20.000+位だと思います。  ↓ http://www5.ocn.ne.jp/~sound.j/home.html MSP5明細  ↓ http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/speaker/msps/ 但し、LINE入力専用なのでAMPのPRI-OUT等を利用する必要がある点と、入力コネクターが標準プラグかキャノンプラグを使用する点に注意しなければなりません。 ※AMP が判らないので、具体的に結線を説明できませんが…。 いっそのことメインスピーカーをMSP10にしますか?スーパーウーファーも足して。 もしくは、 YAMAHA NS-10MM 定価2台1組¥18.000 こちらの方が無難かな?  NS-10の兄弟スピーカーですから音質も近い。  軽いので、オプションのブラケットで壁面や天井に取り付けても取り付け面の負担が少ないはずです。  ↓ http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns-10/ns10mm.html NS-E103,NS-E105 等を多数設置することでリスニングエリアを広げる事が出来ます。 ※1台のAMPから多数のスピーカを接続時、インピーダンスを考える必要があります。  ↓ http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns-e103/nse103wb.html http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns-e105/nse105.html ● コストや接続しやすさを考えると、NS-10MM のブラケット吊りが良さそうですね。 予算が出来たら、YST-SW320 か YST-SW305 等のスーパーウーファーの追加もお勧め。  ↓ http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/yst-sw320/ystsw320.html http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/yst-sw305/ystsw305.html リスニングエリアはスピーカーの配置でずいぶん変わります。スピーカーの音質を統一し、それからレイアウトを工夫しましょう。 最終的には、自分の耳で聞き比べて選択して下さい。 YAMAHA 民生用スピーカー 一覧 http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/index.html YAMAHA プロフェッショナルスピーカー 一覧 http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/speaker/index.html

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns-10/ns10mm.html
Cica2
質問者

お礼

>YAMAHA NS-10MM 定価2台1組¥18.000 こちらの方が無難かな? > NS-10の兄弟スピーカーですから音質も近い。 > 軽いので、オプションのブラケットで壁面や天井に取り付けても取り付け面の負担が少ないはずです。 上記の機種は,見た目が結構気に入っています。検討してみます。 丁寧な御回答,ありがとうございました。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

優しい、旦那様ですね。 >キッチンで…BGMを聴くことを考慮 キッチンで聞くだけでしょうか? 他で聞いていて、キッチンでも聞こえる?と言う意味なのでしょうか? >リスニングポイントを選ばない無指向性のスピーカー 無指向性と言っても、1本のスピーカーからの音が指向性ないだけで、2本以上で使用した場合、最適なリスニング・エリアは有ります。スピーカーの数を増やす事で広げる事も出来ますが…。 詳しくは、下記の資料を読んで下さい。 どの程度の、グレードのものを必要しているのか解らないのですが、とりあえず民生用の無指向性スピーカーをタイプ別に数点紹介します。キッチンに設置と言う事ですから、デザインや設置スペース等も考慮にいれ、奥様とご相談して下さい。 置く場所を選ばない、無指向性の球体スピーカーボックス  ↓ http://www.across.or.jp/e_sugi/sep01.htmhttp://members.jcom.home.ne.jp/habingo/Theater/speaker.html ) パーティション・スピーカー『ko to』 グッドデザイン賞を受賞した「柱を」モチーフにした無指向性スピーカー。  ↓ http://www.naturallink.co.jp/lcc/gd.htm インテリアとして部屋に溶け込む、薄型無指向性スピーカー  ↓ http://www.harenet.ne.jp/seiden/byouind.htmlhttp://www.harenet.ne.jp/seiden/gif/panel.gif ) ※サブウーファーを1本邪魔にならない所に設置する事で低音が補え、音にゆとりが出来ます。(低音に対しては殆んど指向性に関係ありません。) 他にサラウンドのリア等に使用される小型スピーカーを複数個使用しても、リスニング・エリアを拡大する事は可能です。 本格的な高音質を求めるのであれば、補足してください。 以下、資料です。 参考にして下さい。 ルームアコースティックの基本的な考え方 http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage213.htm Yoshii9の秘密  2001.7.18 upload http://pws.prserv.net/jpinet.sakat37/yoshii9.htm

Cica2
質問者

補足

早速の回答,ありがとうございます。 補足ですが, >キッチンで聞くだけでしょうか? >他で聞いていて、キッチンでも聞こえる?と言う意味なのでしょうか? 通常のスピーカーですと,最適なリスニングポイントで椅子に座って聴くというイメージがありますが,主婦は家事で忙しいので,一箇所に座って聴く余裕はないかなと・・・・・・ で,マンションのLDKのどこにいても(ある程度)いい音が聴こえるようなスピーカーが欲しいと思っているわけです(うまく説明できませんが)。 まとめると「私がリビングにいて音楽を聴いていて良い音がするだけでなく,そのときキッチンにいる奥さんにもいい音が聴こえるスピーカー」ということです。 いくつかの参考URL,たいへん助かります。ありがとうございます。 ちなみに,自室にはヤマハNS-10Mを置く予定です。

noname#155689
noname#155689
回答No.1

>リスニングポイントを選ばない そーゆー嗜好性のオーソリティは やっぱりBOSEだよ。 BOSEは無指向性ではありませんが 直接音だけでなく間接音を積極的に出すことで 非常に広いリスニングエリアをつくるのが特徴。 その中でもセッティングを色々変えられる ・AM-5III¥59,800(1セット) なんかは楽しめると思います。 もっと本格的にオーディオを楽しみたいなら ・301MM-II¥75,000(1ペア) なんかは、音楽を重視する美容院や喫茶店の 定番的なスピーカーです。 音は国産のモノよりは大人っぽいです。 それとも、もっと高価なモノをお求めですか?

参考URL:
http://www.bose.co.jp
Cica2
質問者

補足

早速の回答,ありがとうございます。 BOSEは以前から気になっていたので,リスニングエリアが広いということであれば,もう少し深く検討してみたいと思います(参考URL,先ほど確認しました)。 ちなみに,「もっと高価なモノ」にも興味があるのですが,どのような機種があるでしょうか。

関連するQ&A