- ベストアンサー
DVDドライブの取り付け方法と注意点
- 購入したPCにはDVD-ROMドライブが搭載されており、CDやDVDの視聴はできますが、書き込むことはできません。
- DVDを焼くためには、内付けのDVD-RWドライブの取り付けが必要です。
- DVDドライブの取り付けはPCスキルが低い人にとっては難しい作業かもしれませんが、注意を払えば取り付け可能です。互換性にも注意が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VL500/3Dの対応表です。 (DVR-ABM16C(BK)が×の様です。スイッチ位置の問題かな?) http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=001&typecd=102&pccode=55968&catecd=181 あと、Duron1.1GHz/256MB RAMなので、焼くのに少し厳しいかもしれません。 (当方、Duron1.1GHz→AthlonXP 2400+(2Ghz)/1024MB RAMですが 焼いてる間は、CPU100%近くなります) 最低でも、メモリーを512MBまで増設させるか SmartCloseを使って、ほかのソフトを停止させた方がいいかもしれません。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/09/smartclose.html 頼りない画ですが、交換の方法です。 http://www.iodata.jp/sp/setup/page/naibu_c.html
その他の回答 (4)
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
#3です。 > メモリを増設しなければ→CPU値が高くなる→焼くのに時間がかかるということでしょうか? > メモリ増設はドライブ交換よりも簡単でしょうか? DVD再生だけなら、256MB RAMでも何とかなりますが 焼くとなると、正直Duron1.1GHz/256MB RAMでは厳しいです・・・ メモリー増設自体は、ドライブ交換より簡単です。 問題なのは、メモリー選びです。 標準 256MBで、最大 1024MBまで載せれます。 BUFFALOなら http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html IO DATAなら http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/pc133/index.htm あえて、IO DATAとBUFFALOを上げました。(この2つは確実です) パルク品(ノーブランド)だと安いですが相性問題がありますので 1度PCを開けてみて、何が刺さってるか調べてください。 パルク品でも、同じチップメーカーならOKです。 IO DATAやBUFFALOの新品を買う人、中古を買う人 パルクでも、確かめてから買う人、確かめないで買う人・・・ さまざまです(w メモリーの取り付け http://yu-net.info/main/jisaku/build/build02.php http://www.fukufukudenshi.com/MakePC/Page05.html PCの電源を切って、箱を開ける メモリーの両端を広げ、向きを確かめて「カチッ」となるまで押す ってな感じです。 メモリー増設のメリット http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcoption/memory/0407/index.jsp 増設自体、かなり有効なんですが [スタート][ファイル名を指定して実行][msconfig][OK] [スタートアップ]で不要な常駐を外したり メモリーの掃除屋さんなどを使うと、もっと快適になりますよ! http://ringonoki.net/tool/memo/souziya.html
お礼
メモリの取り付けを参考に昨日IO DATAのメモリを無事増設しました。 ありがとうございました。 WORDの使い心地が全然違うのでビックリしました。 明日DVDドライブを選んできます。
補足
交換しようとしたのですが、どうしても今使っているドライブから電源ケーブルが抜けません。 電話のケーブルのようにツメなどをつまんでというわけでもないようですが、力任せに引き抜くしかないのでしょうか。 自分では抜けなかったので男の人にもやってもらったのですが抜けませんでした。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
PC-VC5003DかPC-VL5003Dかわからないけれど そのページのドライブはATAPIなのでつくと思います。 http://www.valuewave.co.jp/dna/spec_02.htm のようなケーブルと電源と音声用のケーブルをつなけばいいのですが、いろいろなケーブルをはずして、いれなくてはだめなので、どこに何を差すかとか、取り付けたねじの場所とか、つめで止めてある場合もあります。 なので、覚えておくか、記録しておくと良いでしょう。 取り出すボタンがうまく当たらず取りだせないなどの問題も出てくるときがあります。 ケースなどの金属片がねじを外したときなどにおちないようにしないと、トラブルの原因になります。(あまりないとはおもいますが) 余談ですが、NECのバソコンの質問するときは、何年モデルか(2002/5とか) VALUESTARのCシリーズとか、型番PC-VC5003Dを書かれたほうが、検索しやすく調べやすいので、今後質問するときは、そう書かれたほうが良いと思います。(かっていってすみません)
お礼
回答ありがとうございます。 >どこに何を差すかとか、取り付けたねじの場所とか、つめで止めてある場合もあります。 なので、覚えておくか、記録しておくと良いでしょう。 大事な事ですね、十分気に掛けて作業するようにします。 >余談ですが、NECのバソコンの質問するときは、何年モデルか(2002/5とか) VALUESTARのCシリーズとか、型番PC-VC5003Dを書かれたほうが、検索しやすく調べやすいので、今後質問するときは、そう書かれたほうが良いと思います。 PC-VL5003D1Sだったのですが、VLとはVALUESTARのことだと思ってしまっていたので書きぬかりました。 質問するときは型番などを詳しく、と今後気をつけるようにします。 ありがとうございました。
ATAPI対応のものならば、どれでも取り付け可能です。 でもDVDにするには見るのと同じかそれ以上の時間がかかります。 データとして保存するなら、そこまで時間はかかりません。 書き込みソフトとドライブの相性というものはあるみたいです。 でもほとんどのドライブには、それが対応する書き込みソフトは付いていると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 >書き込みソフトとドライブの相性というものはあるみたいです。 PCとの互換性云々は考えていましたが書き込みソフトと、というのは頭にありませんでした。 >でもほとんどのドライブには、それが対応する書き込みソフトは付いていると思います。 とのこと、参考にして買うときによくチェックしてみます。
- Mac0
- ベストアンサー率29% (165/562)
どれでも付きますよ 取り付けはねじ4本(多分)とケーブル3本(多分)外して 同じく取り付けるだけですので。 販売メーカーより、製造メーカーで選んでください。 DVD-RAMが使いたいなら Panasonicか日立LG DVD-RAMが使えなくて良いなら pioneerかNECがお奨めです
お礼
回答ありがとうございました。 >販売メーカーより、製造メーカーで選んでください。 とのこと、参考にさせていただきます。
お礼
対応表、とても参考になります、ありがとうございます。 ひとつひとつチェックしてみます。 >頼りない画ですが、交換の方法です。 交換するときの分解した内部の映像をなかなか見つけられなかったので これでも参考になります。 >最低でも、メモリーを512MBまで増設させるか SmartCloseを使って、ほかのソフトを停止させた方がいいかもしれません。 メモリを増設しなければ→CPU値が高くなる→焼くのに時間がかかるということでしょうか? メモリ増設はドライブ交換よりも簡単でしょうか? 再度の質問で申し訳ありません。回答いただけると助かります。