• 締切済み

富士登山の細かいアドバイスをおねがいいたします。

8月第一週に富士登山をします。疑問があります。まず、お土産は下山途中で買うことができるのか?登山中にかえるのか?上のほうは寒いとのことですが、始めは登山の綿パンとはいて途中でスノボウエアの上下に着替える事は可能なのでしょうか?(着替えの場所とか…。)日焼けをしたくないので日焼け止めというかメイクしていくつもりですが、そのままメイクをふき取って出発する時また日焼け止めをぬって出発することは可能なのか?お風呂に入れないとのことですが汗拭きシートなどで体を拭いて仮眠する事は可能なのか?頂上に郵便局があるとのことですが、登れば行き着ける場所にあるのでしょうか? 変な質問ですみません。経験者および経験者から聞いたということでもかまいません。どうかお教えください。

みんなの回答

  • sawaya
  • ベストアンサー率38% (70/184)
回答No.4

ここ数件の質問で、この時期、あまり登山経験のない方が富士山に多く登られるのだなあということを改めて実感させられました。 登山の服装は行動中と停滞(休憩)中の二つに分けて考えてください。夏場の行動中はたとえ富士山でもとにかく暑いです。スノボウェアですが、冬場のゲレンデでちょっとハイクアップしても結構暑いものでしょう。経験ありますよね。夏場はとても行動着としては使えません。かなり薄着でも下着まで絞れるくらい汗だくになります。綿製の衣服は行動着としては避けてください。綿パンは濡れの問題のほかに足上げの抵抗が強いのでハイキングはともかく、登山に不向きです。ストレッチ性のある化繊がいいでしょう。停滞時にはその上に羽織れるもの。ご来光を待つのであればそれこそスノボウェアでもいいのですが、#2の方もおっしゃっているように様に、とにかく荷物は軽くしてください。雨具を防寒具の一つと考えて計画してみてください。 お土産は山では登山記念みたいなものばかりです。帰りに下で買ったほうがいいでしょう。 メイクはメイク取りシートを使うしかないですね。可能かどうかはともかく日焼け止めをぬらなければ悲惨なことになります。サングラスもあればいいですね。もちろん帽子も。 仮眠といっておりますが、どこでされるのでしょうか。富士山の山小屋はどこも一応予約要、もしくは予約希望となっております。もちろん予約がなくても断られはしませんが。 水筒は、ペットボトルでもいいですが、最低でも1リットル用意してくださいね。 富士山は観光地ではなく日本最高峰の山であり、死者も出ているということを認識し、登山としての計画をこの1週間、考えてみてはいかがでしょうか。経験者がいなければ近くの登山ショップで相談されるのが一番だと思います。

tatutan
質問者

お礼

かなり細かくアドバイスありがとうございます!田舎でショップがないのでまたいろいろネットで調べてみようと思います。有難うございました。

noname#14719
noname#14719
回答No.3

細かいアドバイスというより、まずは過去の質問に目を通して、富士山の危険な点を知っておいたほうがいいと思います。 内容からすると、ツアーでしょうか?体調が悪くなってきたら、なるべく早く意思表示しましょう。高山病(頭痛)や熱射病は重くなると大変危険なようです。 また、マメなどは、早めにカットバンなどを貼り対応してください。遅れると歩けなくなります。 また、雷や悪天候では早めに対応しましょう。 とにかく無事で帰ってくるのが一番ですから、注意ばかりになってしまいました。無理せず頑張って下さい。

tatutan
質問者

お礼

アドバイスありがとうごさいます。いろいろみても細かいことがかかれてなかったようなので質問させてもらいました。かきこみありがとうございました。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.2

>お土産 5合目までは 車かバスで行かれるでしょう ここには お店が有ります 営業時間帯は? >スノボウエアーに着替える そこまでの防寒は過剰かと思います はじめ綿パンはいてはOKです 上は長袖シャツ腕まくりで 動き易い服装で 寒くなったら 薄手のトレーナーを着たり重ね着調整で対応! さらに レインウエアーを着れば良いと思います 荷物は少なく! 体力消耗と空気の薄さで 荷物を捨てたくなります。甘く見ないで 必要最小限で! 着替える場所は 山小屋(室)かな 有料になりますねー アウトドアーですから 外で! 天候で体感温度が 激しく変わるのです 風や雨で急激に冷え 太陽が出れば暑い こればかりは 山の天気なので 読めません >日焼け 雲の上の高さで紫外線は強いです 山は汚れた空気のフィルターが無いのと同じです。 都心とははるかに違います 日が出だしたら 塗ったり しばらく汗かいたら塗りなおすべきですねー 出発時塗っても問題ないと思います。 UV対策された 日よけ効果の高そうな帽子が有ると良さそうですね >お風呂に入れない 仮眠  山小屋ですから風呂は有りません 水が貴重なのです。 仮眠は山小屋で可能 こういった場合 ウエットティッシュなどで拭くしかないですねー 下山すれば 日帰り温泉が 静岡御殿場側でも山梨河口湖側でも沢山有るので 事前にチェックしていかれると良いでしょう >頂上の郵便局  山頂に着き 体力が残っていれば行ってみる 前者さまのおっしゃる様に ダメそうなら 有料で届けてもらえば! 体力は個人差とその時の体調 でなんともいえません ※ 全体的に アウトドアーを理解し 覚悟して望んで下さい ホテルステイのような快適レジャーでは有りません 行けば登頂出来るほど甘くは無いのが 神の山 富士山です 万全な体調で 一度行って経験して実感して下さい 登頂出来なくても 山には また次のチャンスが有ります。

tatutan
質問者

お礼

やっと登れるチャンスがきたので万全に準備を!とおもい質問をさせていただきました。細かいアドバイス有難うぞざいました。

回答No.1

>お土産は下山途中で買うことができるのか? 登山中に扱っているお土産といえば焼印ぐらいかな?(空気の缶詰もあったっけ?) 山頂に行けば、キーホルダなどあった記憶があります。 どちらかというと付近のドライブインの方が品数が豊富です。 と、登山道にお店はありますが、下山道に店はまずありません。 >始めは登山の綿パンとはいて途中でスノボウエアの上下に着替える事は可能なのでしょうか?(着替えの場所とか…。) 着替えの場所は無い。登山道の脇で羽織るぐらい。ずーっと歩いているなら、それほど寒くない。 >日焼けをしたくないので日焼け止めというかメイクしていくつもりですが どちらかというと山頂で朝日で日焼けが激しい。必要に応じて塗ればよいのでは? 簡単なチューブ式で手軽に塗れるものが良い。 >お風呂に入れないとのことですが汗拭きシートなどで体を拭いて仮眠する事は可能なのか? 山小屋のこと? この時期お風呂はありませんし、体を拭くならトイレの中ぐらいです。 >頂上に郵便局があるとのことですが、登れば行き着ける場所にあるのでしょうか? 往復1時間見れば大丈夫。近いけど足元が砂で歩きにくいので時間がかかる。大抵、聞かれると5分ですよと言ってあげてます。(笑) ちなみに山頂の山小屋では、お金を出して郵便局まで持っていってくれるサービスがあるので、もっぱらこれを利用します。

tatutan
質問者

お礼

なるほど!わかりました。やはり経験者のかたのアドバイスは説得力があり参考になります。書き込み有難うございました。

関連するQ&A